柳の下のどじょう戦略には頭が下がる、と言うか作る方も懲りない一方で見る方も見る方だわ。
アルマゲドンと名のつく映画を確認してみたらなんと27作もある。中には「エイリアン・アルマゲドン」や「ボルケー…
電磁波で街全ての車のボンネットが開く名シーンと、電磁波でなぜか人が感電する名シーン、地軸が傾くことで車を飲み込む大地割れが起きる名シーン、そしてべつに追ってくるでもない地割れから命からがら逃れる名シ…
>>続きを読む2023年04月02日地上波、サタシネ。
ツッコミどころ満載。そもそもそのストーリーや見せ方がありなのかどうなのか。
経費つかってつまらないものを拵えた勇気。次がんばれとエールを。
*******…
観る人を選ぶ作品だと思う。つまり、B級映画をB級として楽しめる人向けの映画。隕石の落下によって生じた電磁波の何とか現象によって人類滅亡の危機が迫る。CGなど映画に出てくるなにからなにまで全てが安っぽ…
>>続きを読むPOLARITY PRODUCTIONS INC.