ザ・コアの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 地球の中心に進む斬新な発想が面白い
  • 各分野のスペシャリストでチームアップする冒険が魅力的
  • ハッカーのラットが魅力的でかわいい
  • 地球を救う話の地底版で、理屈がしっくり来る
  • 仲間たちの犠牲的な死に方が印象的で、感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ザ・コア』に投稿された感想・評価

3.0
個人的には少しアルマゲドンと重なってしまいそれが逆に残念に感じた部分でした。

ストーリーは普通で楽しめるとは思います。
3.9
地中の中潜って行くのが
ワクワクする
地中の中ってこうなってるんやって
勉強になった

よくあるディザスター映画だけど、今作は原因が外部からの飛来や衝突ではなく地球内部のコアの停止。
。。いろいろ構想考えるなぁと正直思った。

選ばれた少数のメンバーで、コアまで進んで強制的に再稼働させ…

>>続きを読む
地球の内部の描写が面白い。でかい宝石?があんなに敷き詰められてるの?
まあ、ごく一部はそうなのかもしれないけど。
観終わった時に、拍子抜けしてた記憶がある。
地球のコアの回転が停止、コアを再始動すべく、世界中から各分野のスペシャリストが招集する。逆「アルマゲドン」のような、ジョン・アミエルにしては新鮮さに乏しい作品となった。 日劇1にて
なんだろうほぼコメディ

地底戦車が万能すぎて笑う

計画がかなり雑でいっとけ精神は感嘆にあたいする。
なつ
5.0
アルマゲドン的なよさ。
フィクションと思って楽しめた。
全員キャラが濃い。

金ローが好きそうな映画。
SFで設定はおもしろいと思った。
小難しい設定だけど何も考えずに観れる内容なのが良い。
まあ似たような映画はたくさんあるのでわざわざこれを観る必要はないかも。
最後までまあ…

>>続きを読む
tomoya
3.6
このレビューはネタバレを含みます

1
地球のコアの回転が突然停止し、磁場が消滅し始めたことで世界各地で異常現象が連鎖的に発生する。ボストンではペースメーカー使用者が同時に死亡し、鳥の集団が狂ったように飛び交う。地球物理学者のキーズ博…

>>続きを読む
ツッコミどころ満載だが、こういった洋画作品は義務教育で見せるべき
娯楽大作の素直な楽しみ方を教えてくれる

あなたにおすすめの記事