アルマゲドン2009に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「アルマゲドン2009」に投稿された感想・評価

数あるアルマゲドン西暦シリーズ1つ
序盤は隕石落下など期待させる展開ですがその後は退屈な展開でイマイチでした。

サタ☆シネ ( R5 4/2 放送 )
名作パニック映画+年号=地雷の方程式シリーズ!
ある意味どんだけ駄作か楽しみ!

あらすじコピペ ⤵
20XX年、史上最大の彗星が地球に接近し、そこから分離し…

>>続きを読む
MIRAGEMAN2

MIRAGEMAN2の感想・評価

2.6

アルマゲドンというよりはザ・コア
「ザ・コア2009」なんてタイトルじゃ弱いからアルマゲドンで良いんだけど…
ちなみにアサイラム産ではない

・磁気嵐が原因で感電していく人々の描写がほぼギャグで笑っ…

>>続きを読む
うちゃ

うちゃの感想・評価

3.0

家からオーロラが見えるの素敵😍
なんて⋯地震やら磁気嵐やら恐ろしいことが続くこと🫣
そっかぁ、ペースメーカーも影響を受けるんだね😵
電子機器だらけの生活なんだと実感🙄

アメリカとロシアの共同作業に…

>>続きを読む
kiiiko

kiiikoの感想・評価

2.2
いっぱいあるひどいディストピア映画のひとつ。地割れと電磁波のシーンは割と覚えているから、これでもいい方なのかもしれない。
MAH

MAHの感想・評価

2.5
みたことあるかなぁと思ったら
似たようなシリーズモンに、同じようなキャスト、雑なCGでお馴染みだったからだった
つまり、何みても感想一緒か

ジャケットの9だけ字体違くない?
差し替え用?
YM

YMの感想・評価

2.1
隕石落下による地球の危機。
電磁波は車のエンジン止めてればオッケー。
アメリカとロシアが協力。
Talk

Talkの感想・評価

2.6
宇宙ものは好き。だけど、質が残念。。核弾頭ってあんなに軽いの?潜水艦の椅子にコロコロついてる。。。ごめんなさい。
りょ

りょの感想・評価

2.6
このテキトーな邦題シリーズ好き

まぁアルマゲドンって言えばとりあえずは隕石やら災害やら想像出来るもんね

テキトーな題名だが内容もテキトー
うん、いいね

記録
2023年57本目

アメリカとロシアが強力するなんての巻

彗星接近で磁場が狂ってアタフタなお話
アサイラムではありませんがCGはアサイラム並みの残念クオリティでした
お話のとんでも具合もアサイラムに匹敵するような凄い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事