映画を配信している動画配信サービス

『映画』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

映画
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『映画』に投稿された感想・評価

ゆず
3.8
And I love her。ミスタームーンライト
Nakao
3.3
森田芳光監督、自主映画時代の一作。
「工業地帯」も併映。RHYMESTER・宇多丸氏と三沢和子さんとのトークショー付。

自主映画かつ実験映画なので主だったストーリーも無く、森田芳光好きじゃなきゃ正直キツイと思う。ファンからすれば「あ!、このカットは!」「この演出は!」と、宝探しをしているようでとても面白い映画でした。挿入歌としても「もしも、あの世にゆけたら」が使われてたりと全共闘真っ盛りという世相が反映されていて興味深かった。

宇多丸さんのトークもお見事で、自分では気づかなかった森田映画の源流を的確に解説されてました。さすがです。

ユーロスペースの敷地には元々八百屋があった事。 

監督の実家はユーロスペースの裏手にあった事。

近所にロシア料理屋があった事。

色々と楽しい話が聞けました。


「森田芳光全映画」サイン本も買えたので満足。熟読します。
3.9
ゴダール全開。
1971年の時点で映画館の料金は高いって言ってる

『映画』に似ている作品

赤頭巾ちゃん気をつけて

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.3

あらすじ

1969年の冬のある日、高校3年生の薫は全くついていなかった。東大入試が中止になり、ひどい風邪をひき、足の爪をはがし、愛犬が死んだのだ。彼は幼馴染みの由美に電話するが、些細なことから電話を…

>>続きを読む

ぽんこつ

製作国・地域:

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

自動車ブームのおかげで交通事故は激増する一方。そのため、繁昌しているのが自動車の残骸を始末するぽんこつ屋である。東京の本所堅川町に店を構える犬塚商店では、機械が大好きな熊田勝利が働いていた…

>>続きを読む

ドレミファ娘の血は騒ぐ

製作国・地域:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.4

あらすじ

秋子は高校時代の上級生吉岡を慕って、田舎から都内の某大学にやって来た。秋子の目に、華やかなキャンパスは夢のようにも、またハレンチのようにも映る。そこで発見した吉岡の姿は、すでに以前の彼とは…

>>続きを読む