紅い眼鏡の作品情報・感想・評価・動画配信

『紅い眼鏡』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

主人公の死に際の夢、言うなれば未来世紀ブラジルのラストを、引き延ばしたような映画だなあと思った。ただちょっと違うのが、その「夢」を観測している第三者の視線があること。

「われわれ人間は夢と同じもの…

>>続きを読む
1.8
このレビューはネタバレを含みます

この人のことを全然知らないけど、すべて自分の思う通りにコントロールしようと自分の中だけに閉じたところが本当にだめだった。
アニメで有名な人で名前は知ってるけどなにも観たことはなかった。
アマプラのジ…

>>続きを読む
普通にひどい。
レイアウトは上手い。
押井守のやりたいことはわかるけどだめだと思う。

4K版を映画館で見た。ビューティフルドリーマーと天使のたまごとパトレイバーが入り混じったような世界観で最高だった。千葉繁や田中秀幸もいい味出ていたし、兵藤まこのポスターが張り巡らされた街もよかった。…

>>続きを読む

ゴダさんや60,70年代ATGをやっている映画と言われると意義を唱えたくなるクオリティではあるし、途中ダレるし、度々挿入される『伊賀のカバ丸』的なノリに辟易するが、押井守が実写自主映画で押井の映画を…

>>続きを読む

「もう日常性しかない。そこでは生死の境がみえ、歴史が露骨にじぶんを包みという体験なんてありようがなくなっている。そういう現在をどう生きていくのか、それはわからない。卑小なことがらにかかずりあい生きて…

>>続きを読む
りィ
4.3
このレビューはネタバレを含みます

見た感想。

わからん、何これ。寝不足でうとうとしていたが、初っ端から笑っていいシーンなのこれ?というシュールギャグっぽいシーンとシリアルさが混在してて、わかりづれえな、となったが途中からはゲラゲラ…

>>続きを読む
n
-
エキセントリックさがザ・自主映画のそれって感じで、さすがにちょっと苦手だった。清順的なものから来てるのだろうけど。

観客としてはどうしても、冒頭の雰囲気で最後までやってくれよと思ってしまうよネ。
このレビューはネタバレを含みます

ごちゃごちゃしているのに観やすいのは構成が上手かったからかな。
演者の走り方を観て「うわ〜シラケる〜」と思ったけど、どうやら夢の中の話らしくて納得。確かに夢の中って自分がどれだけ走っても前になかなか…

>>続きを読む
実写のうる星やつらのビューティフルドリーマ-観てるようです。
人狼を観賞したくなります。
押井監督は赤好きと言う印象が拭いきれないです。

あなたにおすすめの記事