キャノンレースを配信している動画配信サービス

『キャノンレース』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

キャノンレース
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

キャノンレースの作品紹介

キャノンレースのあらすじ

速度違反120 回、離婚歴2 回。愛車のマスタングだけを生きがいにするロイは、自動車修理工場を経営する傍ら出場する地元サーキットの常勝チャンピオン。ある日、彼のもとに長年のライバルレーサーであるTT(ティーティー)から勝負を持ちかけられる。レースの内容は、首都オスロをスタートしノルウェー最北端のノール岬を目指す、2,200km にも及ぶ長距離を競う前代未聞の公道レース。勝負をうけてたつことにしたロイは、ひょんなことから、今は離れて暮らす14 歳の娘ニーナとともにレースに参加することに…。さらには情報を聞きつけた熟練の走り屋たちが北欧中から集まり、総勢26 チームが参加する世紀の大レースがスタートした!

キャノンレースの監督

ハルバルド・ブレイン

原題
Borning
製作年
2014年
製作国
ノルウェー
上映時間
93分

『キャノンレース』に投稿された感想・評価

劇場スルーしたもののけっこう期待してたんだけどなぁ。。

『キャノンボール』や『ラットレース』みたいなのをやりたかったんでしょうが…圧倒的に足りてないもの。それはキャラクターの個性。親子キャラとか一応設定ありますが、まだまだ弱いです。これに尽きますね。

ドライバーテクニックとかは二の次ですよ。
でもまぁノルウェーの美しい風景と長閑な感じもするし不思議なレース映画ですね。B級感は否めませんが。

ラストカットだけはかなり面白い。これくらいのパンチの効いた悪ノリでもっと序盤から飛ばしてくれい。

あと、皆様に悲しいお知らせがあります。僕は運転免許持ってません。。
やたらとクルマがジャンプするノルウェー産スカイミッション(笑)


世にも珍しいノルウェー産の公道バトル映画。
とは言っても雰囲気は何処かホンワカムードで、シリアス70パーセントコメディ30パーセントぐらいの比率。
母国では「ワイルドスピード/ユーロミッション」を抜いて大ヒットを記録したらしいです。
日本でも一時期、こういうスポーツカー文化を扱った公道バトルものがたくさん作られましたけれど、道交法がきつい現状では迫力あるレースシーンなんてサーキットでもない限り撮れません(だから「スピードマスター」のようにショボいCG頼みになってしまう)。
そう思うと、いまどきこういう映画が撮れるのが羨ましいですね。
ちなみに、カースタント映画の巨匠であるハル・ニーダムに本作は捧げられています。
そんなわけで、中身はバッチリ「キャノンボール」していますよ。


速度違反120回を誇るチューンドショップオーナーのロイは、別れた奥さんから二週間、娘を預かるはめになります。
そんな頃、ライバルであるレーサーのTTから挑戦されたロイは、国土横断2200キロのレースを提案、多くのストリートレーサーたちが参加するこ。
ひょんなことから娘を助手席に乗せることになったロイ。
優勝を目指す親子の前に、TTの卑劣なドライビングや様々なアクシデント、そして警察が立ちはだかるのでした。
はたして、レースの行方は?親子の絆は取り戻せるのか?


世間一般の評価だと微妙な感じですが、お話はサクサクと進むし(その代わり、主人公を筆頭にキャラクターの個性が弱い)、個人的にはとても楽しく鑑賞できました。
第一に、クルマ、それもスポーツカーに興味がなければ観ても面白くはないと思います。
逆に、アメ車好きやトヨタの86好きにはもってこいの映画ではないでしょうか。
主人公の駆るマスタング、ライバル車のド派手な86、さらにナイトライダー仕様のトランザムなどが実際に公道を走り抜けてゆく様は単純に格好良いです。
冒頭でTTがドライブするスープラが、まさにザ・チューンドって感じでハートを掴まれました。やっぱり日本車が肌に合うんですよね〜。

田舎の一本道なんて、実に気持ち良さそうなドライビングシチュエーション。
レースしている感が若干薄い気もしますが、まあ、気にしない気にしない(苦笑)。
道なき道を無理やり走ったり、そりゃ無理だろ!といった非現実的でバカなシーンもあったりしますが、気合の入ったドリフトも披露されるし、正統派のクルマ映画と言って差し支えない出来栄えであります。

ギャグ関係は、寒くて凍えるほどの酷いギャグは無いし、それなりにちゃんと笑えるレベルに達していると思います。
警察ヘリでのやりとりには思わず吹いちゃいましたよ(笑)
・・・でも、ラストは完全にやりすぎでしょう!
それまでの感動は何だったんだ(苦笑)!
もしかしてオチで・・・と誰もが想像するかと思いますが、あまりにもブラックが効きすぎたオチに苦笑いするしかなかったっす!
あの後、どうなっちゃったんだろうか・・・(汗)


俳優さんたちは個性的なのですが、いかんせん華のないルックスの方が多く、娘ちゃんも可愛いけれどチョッピリ下ぶくれに見える時があったりして、プニプニ系が好みならよござんしたね・・・ってな具合。
ロイとTTも近所のオッサンにしか見えない風貌ですしね、俳優さんを愛でて楽しむタイプの映画ではございませんな。
例外的に、実にエロそうなロイの彼女と、眉毛もキリリとしたジミー少年は北欧らしいグッド・ルッキング!でしたよ。

それにしても、北欧でも、あんな風にスポーツカーを楽しむ文化が根付いているのですね。
あんなにマッスルカーが走っているとは知らなんだ!
我が日本ではミニバンやSUVばかりがもてはやされるようになって久しいものの、最近はクーペや2シーターのスポーツタイプが脚光を浴びる機会も増えてきている気がする今日この頃、たまにはこんなクルマバカ映画を観るのも一興かと思います。

かつて、テレビドラマの「ナイトライダー」でジャンプするナイト2000に心が踊った世代や、煙をもうもうとさせながら連続ドリフトやマックスターン(笑)をキメまくるトヨタ86のかっこよさに痺れちゃうぜ!という方限定でオススメしておきますぜ〜。



NETFLIXにて
CORO3
3.0
WOWOWで鑑賞。
2016年のF1開幕戦を見終えて、車繋がりで本作をチョイス。

ノルウェー産の映画は初めて。
マスタングvs80スープラの公道レースからスタート。主人公ロイは、ちょっと頭のネジが外れてる。妊娠中の嫁が同乗してるのに派手に事故る。

その事故がキッカケで、娘が生まれたばかりなのにロイは刑務所行き。
嫁とも離婚する。

大きくなった娘のニーナ。可愛らしいけど、顔が丸っこいし、ちょいポチャさん(笑)

何か妙な展開から、『キャノンボール』のような、長距離公道レースが始まる。

『キャノンボール』みたいなギャグシーンもちらほら入るけど、基本は真面目にレースする。

ノルウェーの美しい気色と、ニーナのウザイ言動を楽しめる(笑)

現行86のドリフトシーンは、ラリーばりで、ケン・ブロック並みにクール♪

最後のオチはそうだろうなと思ってた(笑)

良く出来た作品だとは思うけど、この手の映画なら、『ワイルド・スピード』シリーズの方が一般受けするだろう。

2016-110

『キャノンレース』に似ている作品

ニード・フォー・スピード

上映日:

2014年06月07日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.4

あらすじ

父親が遺した自動車修理工場を営むトビーは、週末の夜になると仲間と共に非合法のストリート・レースに繰り出す若き天才ドライバー。しかしライバルのセレブ、ディーノの誘いに乗った公道レースでトビー…

>>続きを読む

ペガサス 飛馳人生

上映日:

2019年05月03日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.3

あらすじ

かつてカーレース界のスターとして一世を風靡したチャン・チー(シェン・トン)は、5年間の出場禁止を経てカムバックを決意。プライドをかけて若き天才レーサーのリン・ジェントン(ホアン・ジンユー)…

>>続きを読む

キャノンボール

上映日:

1981年12月26日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.3

あらすじ

巨額の賞金を掛け、コネティカットからカルフォルニアまで5000㎞を走破する違法公道レース“キャノンボール”が開催される。マクルーアとヴィクターは、信号無視も可能でスピードを出しても警察に止…

>>続きを読む

TAXi ダイヤモンド・ミッション

上映日:

2019年01月18日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.1

あらすじ

超絶ドライブテクの(でもスピード狂!)警官 X街を熟知する(だが間抜けな!)タクシードライバー! 問題だらけの警官マロは、ある日首都パリ警察から地方都市マルセイユへ左遷されてしまう。マルセ…

>>続きを読む

コンボイ

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.5

あらすじ

アメリカのハイウェイで巨大トラックを駆るラバー・ダックは、因縁の悪徳保安官・ライルに執拗な嫌がらせを受ける。そんななか、トラック野郎たちがある飲食店でライルをノックアウト。怒り心頭のライル…

>>続きを読む

ワイルド・ドライバー

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.4

あらすじ

売れない小説家のジョンは、愛想を尽かされた恋人に会うため、彼女が出席しているはずの友人の結婚式へ向かう。ところが、オンボロの愛車・ホールデンが道中で炎上。途方に暮れるジョンは、猛スピードで…

>>続きを読む