若者はゆく -続若者たち-を配信している動画配信サービス

『若者はゆく -続若者たち-』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

若者はゆく -続若者たち-
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

若者はゆく -続若者たち-が配信されているサービス一覧

若者はゆく -続若者たち-が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『若者はゆく -続若者たち-』に投稿された感想・評価

それぞれの立場で人生が次のステップに進むときの葛藤

佐藤家5兄弟の暮らしぶりを描いた「若者たち」シリーズ第2弾
今回も熱い、熱すぎる兄弟ゲンカが見所ですが、彼らの人生も次の舞台へと進んでいます。また、今回「ミツ」という東北から出て来て、成り行きで佐藤家に下宿している元女工さんが増えます。ミツは、工場である同僚をかばった結果、通告なしでクビになってしまった女性です。

太郎はいつか大きなマイホームを手に入れようと、引き続き働いていて、休みには郊外の土地を見に行っています。
次郎は町子との結婚を視野に入れているのですが、肝心の町子は元カレ(次郎に比べりゃヒョロヒョロの青年)とだらだら続いていてどっちつかずの状態でなやみます。
三郎は就職活動もうまくいかず、急進的な学生運動に身を投げる友人とも切れてしまう始末。そんな中、理不尽な理由で解雇されたミツの復職運動を手伝います。
オリエは戸坂との関係はうまくいっておらず、ある男性からプロポーズを受けますが...
末吉は自動車のセールスマンをしており、日々頑張っています。

本作でも末吉の出番は完全に脇役で、太郎と三郎の「労働」と「頭脳」の対立のようですが、若干前作よりもプロレタリアアート感が増えています。(実際の暴動の映像も挿入されていますしね)その上、前作にはなかった仲代達矢のナレーションが結構効いてきます。堅さというか...

オムニバスストーリーなのでレビューしにくいですが...
まず、次郎やオリエの恋愛模様はそこまでうまくいってないようで、特に次郎は「なんであんなやつに俺は負けてるんだーー」と真っ直ぐすぎる熱い愛を町子に対してここでもみせてます。
オリエの方はわざわざ茅ヶ崎まで探しにいった戸坂とは関係が深まっていませんでした...実は戸坂は佐藤家と確執があったり、「被爆者として立ち向かわない態度が煮え切らない」とオリエも距離をおいていたようでしたが、それらは全て会話で説明されていました。うーん、太郎に怒鳴りつけられる戸坂観たかったなあ(配役的に...)

大きな対立という軸では、太郎と三郎の「金銭」についての確執はキツかったなあ。「兄さんは土地や金にしか興味ない」と三郎が言えば「お前らを食わせるためには必要だ」と言ったり。さらに下宿しているミツとの三角関係?にも陥ったり。最後は太郎もある事件に巻き込まれて寝込むし、三郎もかなり自暴自棄になったりとちょっと不安定でしたね。

全体のテーマもかなり暗い印象でしたね。映画開始すぐ、ミツの同僚がノイローゼになり、精神安定を理由にウサギを飼うのですが、そのウサギもすぐに殺されてしまいます...人間とは、生きるとはという暗い所を抉るような作風。
そんな中、ラストのオリエの笑顔と、オリエが精神的変貌を遂げた戸坂を見つけて寄り添う姿は一服の清涼剤でしたね。(というか、戸坂はここにしか登場しない...)

さて、最後どうなるか見届けましょう。

オマケ:ただでさえ小規模なラピュタ阿佐ヶ谷。お近くの方の結構な頻度で解説を挟まれたりする声や、タオルをパタパタしたりポリエチレン買い物袋がガサガサする音、気になりました..
ちょっと没入できなかったかなあ。(でも救いは本作品に戸坂さんのシーンがあんまりなかったことかな(笑)石立ドラマファン的にですが。)
日本映画専門チャンネル
こういう作品に弱い。理屈よりも想いが勝るシナリオ。シンプルにだれかを愛し、信じるこころ。率直でまっすぐなものいい。だからこそのホンネのぶつかり合い。まさに「昭和」の精神かもしれない。いまやほとんどパワハラと認定されてしまうだろう荒々しさと強さ。一見、弱さにみえてしまうナイーブさ。それがゆえの優しさや思いやり。

知識や情報も増え、あたかもずいぶん一昔前よりは賢くなったような現在。しかしながら物質的な貧困は相対的に改善されてはきたが、ひととの繋がりや他者への思いやりなどの心の貧困とも呼べる冷たさは反比例するように深くなっているように感じる。

人間はたかだか数十年で賢くはなりはしない。
akrutm
4.0
1960年代後半の東京を舞台に、バラエティに富む佐藤家の5人兄弟を描いた、俳優座製作、森川時久監督の『若者たち』三部作の第二作目。

仕事やお金の面で窮地に立つ田中邦衛・太郎、まっちゃんの腐れ縁に悩む橋本功・次郎、太郎の部下に求婚されながらも石立鉄男を忘れられない佐藤オリエと、前作に引き続いて色々なドラマがあるが、本作の中心となるのは永遠の革命家俳優・山本圭の挫折。佐藤家に居候することになったオリエの同僚・ミツの不当解雇に立ち向かうまではよかったが、革命の理想は叶わず、日和ろうとする自分を発見して、自暴自棄になる。田中邦衛との口論も相変わらずの見ものであるが、それだけに田中邦衛の最後の台詞はじーんとくる。進学をあきらめた末っ子のぼんは、相変わらず目立たない。すでに映画に引っ張りだこの売れっ子となっていた仲代達矢も、ナレーションで出演している。

『若者はゆく -続若者たち-』に似ている作品

三里塚に生きる

上映日:

2014年11月22日

製作国:

上映時間:

140分
3.7

あらすじ

“空の表玄関”を称する成田国際空港の周囲では、機動隊による厳重な検問が現在もつづけられている。大型機が離発着を繰り返すA滑走路南端では、闘争遺跡“岩山要塞”が不気味な姿をさらしている。二本…

>>続きを読む

仲間たち

製作国:

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.4

あらすじ

東北から出て来たトラックの運転手・光弘は、バスの車掌・節子と知り合う。運転手の仕事が不安定なことを知った彼は、自分のトラックを持ちたいと今まで以上に働くが、事故を起こしてしまう。やけを起こ…

>>続きを読む

おヤエの家つき女中

上映日:

1959年04月01日

製作国:

上映時間:

58分

ジャンル:

3.3

あらすじ

大川博士一家に十年間奉公していたおヤエは退職金代わりに、アメリカに永住した博士の家を貰うことになった。家には月賦金が残っていたが、一部屋七千円で三部屋を貸すことで、一年後におヤエのものにな…

>>続きを読む

美わしき歳月

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.8

あらすじ

祖母と共に花屋を営む桜子。彼女には戦死した兄の友人で医者の今西、鉛工場で働く袴田、ドラマー・仲尾という頼れる存在がいた。中でも今西とは恋仲だったが、仲尾の幼馴染み・由美子が母の病気の相談を…

>>続きを読む