アイス・ツイスターに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『アイス・ツイスター』に投稿された感想・評価

なんか人工的に雨を降らそうとする実験が失敗していろんな場所で異常な気温低下と嵐…ってか竜巻を起こす映画

て言うか…
まったくの人災です!!

主人公の元科学者でいまはSF作家になったちょいイケオジ…

>>続きを読む
2.5

話の内容は全然悪くない。(ちょっと人同士の揉め事多め)
ただストーリー上、大被害が出る前にトルネード止めましょうね。っていう話だから
アイスツイスターの被害感がそこまでなく、
こじんまりと終わってし…

>>続きを読む
竜巻シーンがあまりなく、会話シーンが異様に多い系の作品。

ひょうに当たって死ぬ人、大の字になって無抵抗で全身に氷の粒浴びて死んでいくところ面白かった。
parpan
2.5

気象実験で予想を超えちゃったって話
可もなく不可もなしB級映画
アメリカはSF作家と研究者の対立好きね
ディザスターでSF作家が出てきたら大体喧嘩してるもんね
CGは仕方ないとして話や演出が意外とち…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2025年10月プライムで視聴した。
雨を降らすような人助けの実験が、ある会社の兵器転用にも関わるようなことに移用される実験データ収集に利用される。
しかし実験は思わぬ気温低下と竜巻をもたらすことに…

>>続きを読む
アイスな竜巻の災害映画。
CGしょぼめだけど展開は悪くなさそう。
と思ってたらつまらない会話が多いしストーリーも結局微妙。
全部が惜しくて結果残念。
Toshi
2.3
なかなか微妙やったね。
てかぁ、キャスティングもカメラもCGも悪過ぎる!

No.520
#アイスツイスター

気象学者のニコラスは 政府の極秘実験で開発された天候操作装置によって引き起こされる異常気象 巨大竜巻の脅威に直面する。小さな町を襲う氷の竜巻は次々と破壊をもたらし…

>>続きを読む
2.2
この手の話で地球を救うのは少しその道のフツーの人
国にはもっと頭のいい人がいると思うけど?
見ても見なくても良いかな?

おしいなー。排水溝で助かる主人公たち。政府極秘研究の人工的に雨を降らしたりできるドローンが暴走。科学者からSF作家になったイケオジと、研究者のヒロインも年齢高めだけれど綺麗だからみやすかったのに。い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事