アイス・ツイスターの作品情報・感想・評価・動画配信

『アイス・ツイスター』に投稿された感想・評価

なんか人工的に雨を降らそうとする実験が失敗していろんな場所で異常な気温低下と嵐…ってか竜巻を起こす映画

て言うか…
まったくの人災です!!

主人公の元科学者でいまはSF作家になったちょいイケオジ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ツイスター観た後に関連作品で出てきたのでポチッとな。序盤で本にケチつけてきたファン気取りのエセ批評家ぶったクソ読者が即座に異常気象によって処されたのでそこで自分の中の興味ピークが達して後は流し見。オ…

>>続きを読む
2.5

話の内容は全然悪くない。(ちょっと人同士の揉め事多め)
ただストーリー上、大被害が出る前にトルネード止めましょうね。っていう話だから
アイスツイスターの被害感がそこまでなく、
こじんまりと終わってし…

>>続きを読む
KT77
-

触れたものを瞬時に凍らせてしまう極低温嵐が発生してという話。B級のほうのデイ・アフター・トゥモローに近い。

身内でわちゃわちゃやってる感が強く、パニック映画としてはスケールが小さくて全然物足りない…

>>続きを読む
竜巻シーンがあまりなく、会話シーンが異様に多い系の作品。

ひょうに当たって死ぬ人、大の字になって無抵抗で全身に氷の粒浴びて死んでいくところ面白かった。
parpan
2.5

気象実験で予想を超えちゃったって話
可もなく不可もなしB級映画
アメリカはSF作家と研究者の対立好きね
ディザスターでSF作家が出てきたら大体喧嘩してるもんね
CGは仕方ないとして話や演出が意外とち…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2025年10月プライムで視聴した。
雨を降らすような人助けの実験が、ある会社の兵器転用にも関わるようなことに移用される実験データ収集に利用される。
しかし実験は思わぬ気温低下と竜巻をもたらすことに…

>>続きを読む
そこまで最悪ではないけど盛り上がりも大したことない。
CGが糞で迫力全くないです。
アイスな竜巻の災害映画。
CGしょぼめだけど展開は悪くなさそう。
と思ってたらつまらない会話が多いしストーリーも結局微妙。
全部が惜しくて結果残念。
1.0

う~ん。

頑固というか偉そうなSF作家の主人公。
ヒステリックな女性科学者。
というテンプレの主人公コンビ像。
PCオタクぽい仲間Aや日和仲間B。やられ役C。
そして定番の悪い背広上司(偉い人の陰…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事