ジョーズ・イン・ツナミの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジョーズ・イン・ツナミ』に投稿された感想・評価

2011年のガチ津波を乗り越えた東日本の住人なめてんじゃねえぞオラ!!というようなちょっとした高波で周囲は大パニック、主人公たちは小屋に取り残され大量のミツクリザメからの襲撃に耐えて生き延びることが…

>>続きを読む
チェーンソーvsサメの歴史はここから始まった…

大変珍しいミツクリザメが主役のサメ映画。
顎が常時出ているけど本来は引っ込んでるぞ、みんなは間違えないでね。
2.0

えーっと、どこから突っ込んでいけば宜しいんでしょうか?w
内容は邦題が全て物語ってるんで端折らせていただきますが、海底地震により津波発生&人食い鮫が大量に現れ間抜けな登場人物たちを喰らいまくるだけの…

>>続きを読む
2.0
覚えているのは「ネョラョテ」だけ。

【都度キスいらんなぁ】

2009年
原題:Malibu Shark Attack

深海に棲むゴブリンシャークの
CGは2009年にしてはGood

シャーラン・シモンズの
高音ハスキーボ…

>>続きを読む
KT77
-

ネョラョテは確かに気になるが、ワンシチュエーション的で面白くなりそうな要素があるのにうまく活かしきれてない感じ。

ミツクリザメは深海棲だが、地震の影響で表層に出てきているのかもなど、もう少し広げて…

>>続きを読む

平和なビーチで津波が発生。ライフガードのダグ達は管理室に閉じ込められてしまう。そこにサメが現れ…

サメ映画なのに、サメの印象が薄い映画でした🦈
確かにサメは定期的に出てくるんですが、サメが人を食べ…

>>続きを読む
K
2.4

サメ✕津波という素晴らしいアイデア。

さらに登場するサメは日本人の名前を持つ『ミツクリザメ』というレア個体。

映画自体はあまり面白くないが、本来人を襲わないミツクリザメがバクバク人を食べてるのが…

>>続きを読む
ゆん
2.3
友達とみた

めちゃくちゃマッチョの男の人の腕に入ってる「ネョラョテ」のタトゥーが一番好きでした。
白
2.0

ネョラョテってなんだよ!
思わず一時停止しちゃったよ
ネョラョテと彫られた謎のタトゥー、甘い津波の描写、どれをとってもB級なのですが、押し寄せてくるミツクリザメ達、血で染まる海はGood
津波により…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事