デスリングの作品情報・感想・評価・動画配信

『デスリング』に投稿された感想・評価

2005年 アメリカ,ほら~👻



   怖い事無し



  つまらない映画
-
超つまらない。

超常現象無し。
スプラッター無し。
サスペンス無し。
恐怖感無し。

書く事無し。
TELA
2.0

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
人里離れた山奥にある、死んだ祖母の家で暮らすことになったカレン。ところが、怪しげな影や怪奇現象が起こり、不気味な管理人が突然豹変し彼女を襲い始める。やがてカレンは…

>>続きを読む
ジオ
2.0
このレビューはネタバレを含みます

・死んだ祖母から譲り受けた屋敷を整理していた主人公が、不気味な管理人や怪現象に襲われるサスペンスホラー

・主人公の夢だか空想だかの連続で話が進み、その度に一人でぎゃーぎゃーうるさいわ話の筋も掴めん…

>>続きを読む
家を相続したら危険が危なかった系。
何がデスで何がリングなのかさっぱり解らなかったけれど、管理人のおっさんが危ない人なのはすぐ解った。そこは隠して欲しい。
-

アマプラ回遊で出会ったサイコスリラー、ホラー風味少々…

なんとも中途半端な作り…(´・ω・`) TV映画かなんかかな… 全然面白くなくて困る どういう製作企画で、この脚本が選ばれ、こういう…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

作ったやつ出てこい。
いっぺん、通しで見ろ。
「ホラーだから」という理由では説明つかないくらいぐちゃぐちゃやんけ。
【例】
崖に落ちそうになったカレンを管理人が助けるが、抱き起そうとして無理だったの…

>>続きを読む
hacca
-
このレビューはネタバレを含みます

途中途中気付くと怪我が治ってる!てシーンがあったので、怪我したあとに治ってるところは全部夢と現実の差なのね。
そして、双子の実験の旨は、追体験ができるよ~のアピールだけかよ。
馬もおじさんものいない…

>>続きを読む
80s
1.0
伏線回収もなく、ストーリーも何が言いたいのか良くわからない。
わざわざ時間作って観るまでもない駄作。
凪風
2.0
まあ、よくある驚愕(昔だったら)のラストな展開。
始めからトム サイズモアのさわり方が異様にいやらしい感じだったからなんとなくは感じていたけど…(^_^;)
B級ホラーだからこんなものかなぁ。

あなたにおすすめの記事