BUNKER バンカー 地底要塞の作品情報・感想・評価・動画配信

『BUNKER バンカー 地底要塞』に投稿された感想・評価

2.0
このレビューはネタバレを含みます

目は赤く光らない
ある意味パッケージ詐欺

誰が邦題に「ターミネーター」を入れた?

40年も服も装備もよく持ったね
ソ連の技術力のスゴさを称える作品

白目
口元は金属カバーで近未来風?

バンカ…

>>続きを読む
saicat
2.2
このレビューはネタバレを含みます

エリック•ロバーツさんが出演しているとわかったので、そこそこのCGとアクションありの映画かなと思って見始めたら、化け物になった兵士達との戦いに、仲間の裏切りがあり、地下施設を爆破する、殺されたはずの…

>>続きを読む
Atz
1.4

映像は割としっかりしているものの、前半の説明部分が雑過ぎてなんだかよくわからない。

なんだかんだで旧ソ連が作った施設に入ってからは少し面白くなるものの、やっぱりなんだか。

サイボーグ軍団が出てき…

>>続きを読む

かつてソ連が作ったターミネーター。50年後、主人公達は国からの命令でソ連のバンカーを訪れるが…

肝心のターミネーター(笑)が出てくるまでに50分かかります。長いですね。

地下のバンカーの雰囲気は…

>>続きを読む
4.0

面白かった。
何も考えずに観れるのが良い。
やはりターミネーターはマッチョが映えるね。
惜しいのが "あいつ" の活躍が・・・。

※白髪のおじさん、ゴミ映画でよく見るので不安だったけど一安心。

>>続きを読む

ソビエトが地下の研究所で秘密兵器を開発していたが中止になり、研究者は秘密を隠し、逃亡した。
アメリカの成金富豪の依頼で、傭兵たちが研究者を探し始める。
中盤からは地下の研究所を舞台に、北朝鮮が出てき…

>>続きを読む
1.2

中盤迄チープなB級,終盤思いっきりギャグ笑

終盤、核心部に入ってからチープさに加えて「アホか…」という間抜け場面の連続に思わず吹き出してしまう。笑

挙句の果てに起爆装置の木の柄が折れちゃうし・・…

>>続きを読む
「あ、やっと面白くなるかも」って思ったら、ラスト10分前くらいでちょっと意味が解らなかった。
とりあえず、娘さんの成長を見守りたいのなら、もっと真っ当な職についた方がいいと思う。




冷戦時にソ連で作られたサイボーグ戦士。彼らは地下で50年間、闘いの命令を待っていた。
そして現在、アメリカ傭兵部隊との闘いが始まる。


凄く面白そうなストーリーで、ターミネーターみたいな展開…

>>続きを読む
ターゲットを前後から銃撃するシーンが何度もあって「それ素人考えでも相討ちになるからやらんやろ」となっちゃう。

内容は平凡。

あなたにおすすめの記事