永遠のヨギー ヨガをめぐる奇跡の旅/覚醒: ヨガナンダの生涯を配信している動画配信サービス

『永遠のヨギー ヨガをめぐる奇跡の旅/覚醒: ヨガナンダの生涯』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

永遠のヨギー ヨガをめぐる奇跡の旅/覚醒: ヨガナンダの生涯

永遠のヨギー ヨガをめぐる奇跡の旅/覚醒: ヨガナンダの生涯が配信されているサービス一覧

永遠のヨギー ヨガをめぐる奇跡の旅/覚醒: ヨガナンダの生涯が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『永遠のヨギー ヨガをめぐる奇跡の旅/覚醒: ヨガナンダの生涯』に投稿された感想・評価

欧米諸国にインドヨガの哲学を伝導した偉人"パラマハンサ・ヨガナンダ"の伝記映画。

筆者はヨガナンダの伝記「あるヨギの自叙伝」を読了しており、同流派を汲んでいる教室に通った経験がある。ただし、伝記はスピリチュアル要素(神が現前したとか、ワープしたとか)が眉唾ものなので、半笑いで読んだ程度に過ぎない。

閑話休題。本作では、伝記の内容を軽く織り込みながら、アメリカ人の視点からヨガ哲学がもたらした影響力を解説している。調和が大切であることを説いているヨガナンダが、「オーム」と「アーメン」の両方のチャントを唱えるシーンが印象に残る。

しかし、映画作品としては、だいぶ退屈な印象を受ける。アラニス・モリセットの「Still」が流れるクライマックスこそ美しいが、本編では多分に眠気が誘われてしまう。単純にヨガ哲学を知りたい場合は、書籍「ヨーガ・スートラ」を読んだほうが手軽だろう。
数年前に原作読んでいるけど、あの分厚い本を90分弱でまとめるのは無理があると感じた。
師との出会いとか本で読むとドラマチックなのに映画ではサラッとしててがっかり。ヨガナンダの動いている映像を初めて見られたので、良しとする事にした。


2021-507
2.9
ヨガはしないけど、ヨガの理念に興味があって鑑賞。
このヨガナンダさんの著書は読んだことがないが、ヨガ普及にものすごく貢献したことがわかる。
そのすごい目力に圧倒された。あの目を見たらヨガしたくなるわ。

『永遠のヨギー ヨガをめぐる奇跡の旅/覚醒: ヨガナンダの生涯』に似ている作品

聖なる呼吸:ヨガのルーツに出会う旅

上映日:

2016年09月03日

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.3

あらすじ

現代ヨガの源流T.クリシュナマチャリアの教えを辿る旅に出たヨガ初心者のシュミット=ガレ監督。旅の中で彼は、クリシュナマチャリアの直弟子で現代ヨガの最大流派の一つであるアシュタンガーヨガの祖…

>>続きを読む

ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド

上映日:

2022年09月23日

製作国・地域:

上映時間:

79分
3.2

あらすじ

1968年、23 歳のポール・サルツマン監督は、失恋の傷を癒しに北インドのガンジス川のほとりにあるマハリシ・マヘーシ ュ・ヨーギーのアシュラム(僧院)の門を叩く。そこで思いがけず出逢ったの…

>>続きを読む

ジーザス・レボリューション

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.5

あらすじ

本作は実際に起きたムーブメントを元にした物語で、厄介な母親シャーリーンに育てられた若きグレッグ・ローリーの1970年代の姿を描く。ローリーと若者たちの集団は、南カリフォルニアへ行き、あらゆ…

>>続きを読む

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years

上映日:

2016年09月22日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
4.0

あらすじ

1970年の『レット・イット・ビー』以来46年ぶり 『ザ・ビートルズ・アンソロジー』から実に21年ぶりのアップル公式作品! 1963年~66年のツアー時期をベースとし、ジョン・レノン、ポー…

>>続きを読む

わたしの自由について SEALDs 2015

上映日:

2016年05月14日

製作国・地域:

上映時間:

165分
3.5

あらすじ

東京を中心に立ち上がった学生団体「SEALDs」。2015年、日本国憲法第9条で定められた戦争放棄に反する政府の動きに危機感を抱いた彼らは、ラップを取り入れたコール、洗練されたデザイン、ネ…

>>続きを読む