Village East by Angelikaで視聴22時開演
面白すぎた😂😂😂
誕生日の友達がこれ観に行きたい!って半年前から言ってて気づいたら映画館の2列分彼の友達で埋めて合計12名で仲良く…
ジョニーとリサは結婚を控えた熱々カップルで毎日ラブラブ、だけどリサはジョニーとの結婚に乗り気ではない。あり時ジョニーの友人と一線を超え不倫してから色々おかしくなる。あ、そもそもストーリー自体がおかし…
>>続きを読む@Prince Charles Cinema
全然星5つけたい、最高の映画体験として、この際星とかもどうでもいいが
いままでみた映画のなかでほんとうにいちばん笑った、のは映画館でみられたおかげもあり…
大尊敬の★1
観る者によって価値が再構築される作品
・来たばかりなのにまあみんなすぐ帰る
・花屋でのやりとりは秒
・酔って頭にネクタイはもうコントなのよ
・いつの間にバーチャル屋上に全員集合
・何…
HAHAHA(棒)
Hi
Bye
急なキャッチボール
情緒が全くわからない人々
説明ばっかりの毎回同じような台詞の繰り返し
雑な合成
ラブシーンの音楽
投げっぱなしの伏線
部屋を出たり入ったり
ツ…
なんかすごいの見た笑
映画『ザ・ルーム』(2003)とは
史上最も愛された駄作
トミー・ウィソーという謎の富豪が制作、主演、脚本、監督
駄作なんだけど、逆にダメすぎてそのダメっぷりがプレミアで大ウ…
「ゴミ映画すぎてカルト化した」ってどういうことだ!?って気になってたけど、本当に酷くてびっくりした。なんというか、脚本と演出のすべてが間違っていて、なんで!?のオンパレードだった。みんなで爆笑してい…
>>続きを読む婚約者が親友とデキちゃったショックで自殺する男の話。
語彙力なさすぎの脚本。
陳腐なストーリーの脚本。
脈絡という概念を覆す脚本。
具体性に欠ける会話ばかりの脚本。
3人でキャッチボールしている…
外の風景、音楽、日常会話のバランスが「NHK版Mr.ビーン」やローカルチャンネルの市民ニュースのようだった。
個人的には
「いやぁ、リサのママにパンツ見られて恥ずかしかったよ」
のシーンがお気に入…
theatre♯3
B -
未公開ゾーンの映画たち2020
完走しました。
スタート前のチラシにはなかった作品です。
一応、クロージングだそうです。
自虐的なオープニングから80年代のポルノ映画かと…