キューバのみなさん、こんにちはを配信している動画配信サービス

『キューバのみなさん、こんにちは』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

キューバのみなさん、こんにちは
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

キューバのみなさん、こんにちはが配信されているサービス一覧

『キューバのみなさん、こんにちは』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として5件の配信作品が見つかりました。

キューバのみなさん、こんにちはが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『キューバのみなさん、こんにちは』に投稿された感想・評価

sonozy
3.5
1963年 仏/キューバ モノクロ 30分
監督・撮影: アニエス・ヴァルダ

ヴァルダが1962年にキューバを訪れた際に撮影したモノクロのスチル写真1,500枚を編集したドキュメンタリー・フォト・エッセー的な短編。

キューバの形は男にとっては葉巻、女にとってはワニ。
カストロの影響でみなヒゲと葉巻のキューバの男たち。
アフリカのプライドとスペインのスパイスの美しいキューバの女たち。。
など、ユーモラスにキューバの人々、歴史、英雄、音楽...について、ミシェル・ピコリとアニエス・ヴァルダの掛け合いトークで進行。

Benny Moréという男性シンガーが歌い踊るシーンと、ラストにキューバの若い女性映画監督Sara Gómez(当作ではアシスタント)が仲間たちと踊るチャチャチャがキュート!
キューバ、行ってみたいんですよね〜
写真のモンタージュ

パッと思い浮かべる典型的なイメージのキューバだけじゃない、実際にそこに住む人たちやより詳しい歴史にフォーカスしようというような企画

映像とても良い
エッセイ映画という性質上もちろん監督自身の主観は多分に組み込まれているけど、それでも、薄っぺらい知識としてのキューバじゃなく人間同士の交流があった上での撮影なんだなということは伝わってくる
殆ど写真とダイアログで構成された短編ドキュメンタリー的映画。

しかし最後に音楽に合わせてリズミカルに写真が切り替わるのは中々面白かった。

『キューバのみなさん、こんにちは』に似ている作品

アニエスによるヴァルダ

上映日:

2019年12月21日

製作国:

上映時間:

119分
4.0

あらすじ

本作は、彼女の半世紀以上に渡る創作活動、長編劇映画デビュー作『ラ・ポワント・クールト』から、世界中の映画賞を席捲し、昨秋日本でも公開され話題となった『顔たち、ところどころ』までを彼女自身が…

>>続きを読む

ワン・プラス・ワン

上映日:

1978年11月01日

製作国:

上映時間:

101分
3.4

あらすじ

ロックンロール史上に輝く名曲「悪魔を憐れむ歌」(Sympathy For The Devil)誕生の瞬間を捉えた音楽映画。1968年、ロンドン。5月革命のパリを離れ、ロンドンにやってきたヌ…

>>続きを読む

ふたりのヌーヴェルヴァーグ ゴダールとトリュフォー

製作国:

上映時間:

97分
3.5

あらすじ

フランス、そして世界の映画史を塗り変えた2人の監督、フランソワ・トリュフォーとジャン=リュック・ゴダール。1968年の5月革命後、歴史と政治によって引き裂かれた2人の友情、そして「ヌーヴェ…

>>続きを読む