あなたは、あたしといて幸せですか?を配信している動画配信サービス

『あなたは、あたしといて幸せですか?』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

あなたは、あたしといて幸せですか?

あなたは、あたしといて幸せですか?が配信されているサービス一覧

『あなたは、あたしといて幸せですか?』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として5件の配信作品が見つかりました。

あなたは、あたしといて幸せですか?が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『あなたは、あたしといて幸せですか?』に投稿された感想・評価

菩薩
-
あなたは、わたしといて幸せですか?なんて、自分にとっては口癖みたいなもの。人間は基本的に一緒にいて「幸せ」だと思える人を「好き」になり、「好き」だから「交尾」をし、その結果子供が産まれる訳だけど、残念ながら人間は好きでも無い相手と、もちろん生殖を意図しない「交尾」ができる生き物だから、結局「幸せ」って何か分からないけど、おそらくは「近く」にいる事で、それはすなわち「好き」なんだろうね、みたいなお話。蝉も人間もミンミンミンミンと、死ぬまで泣き続け、運が良ければ生殖に成功する生き物なのだ、蝉がそれを幸せと思うかは分からないが、人はそれを幸せと呼ぶのだろう、一応は。さすが元珍獣専門店のオーナーだけはある切り口だし、伊達に展覧会で精子の販売してないなと。

映画ではなく飴屋さんファミリーによる演劇の定点観測、それも実際に演じてるところを映すわけではなく、そこに面した歩道にカメラが置かれている。演劇の側を通り過ぎていく人々、「幸せ」そうな人もいれば、そうでなさそうな人もいるけど、「幸せ」の結果産まれた人達がそこに映され、またその人達が次の「幸せ」を生み出していくのだろう。とりあえずNEU!のTシャツ着てた青年は幸せそうだった、ってかあれ欲しい。

途中飴屋さんがFISHMANSの「SLOW DAYS」の歌詞を叫び、直後流される、なんたって音響はzAkだからね。もちろん飴屋さん好きじゃ無いとまったく楽しめない作品だと思うからご注意を。いや、好きでも楽しめないかも…。

人生は大げさなものじゃないから、ナイーブな気持ちなんかならずに、だるそうに過ごして、そんな毎日に文句つけてます。
演劇のドラマと道端のドラマが重なって乱反射する。退屈なようで全然退屈じゃない。これは衝撃的な体験。

清澄白河のSPACで、飴屋法水とその実の妻と娘が出演した演劇をそのまま収録した映像作品なのだが、実際のステージは一切映さない。代わりに、舞台に面した道をカメラが定点で捉えていて、色々な人が映り込む。道路から劇が見えるから、気になって舞台を覗きながら通り過ぎる人もいれば、全く気にしない人もいる。時々演者が道に飛び出したとき以外に、視覚で劇を確認する術はない。映画の観客はほぼ音声のみで劇を鑑賞することになる。

演劇はシナリオや演出といったある種の必然を抱え込むけど、カメラに映る街の姿は偶然そのもの。定められた世界に非決定な要素が入り込んでいく。このスリリングさで、僕はずっとドキドキしていた。陽射しが傾いて外が暗くなるだけでドラマが生まれることに、心底驚いた。劇中、赤ん坊の成長について母が独白するちょうどその時に、ベビーカーを押す夫婦が街中を通り過ぎる場面なんかちょっと感動してしまったよ。
歩道と室内が開かれた飴屋法水さんの演劇を固定カメラがその歩道のみをとらえる。
歩道を行き去る人々の視線や行動がまさに人間の多様さを表しているようだ。

映画が演劇をどのようにとらえるかという問いへの個別的には最適解のように思えるし、何しろ演劇が観たくなる。

『あなたは、あたしといて幸せですか?』に似ている作品

演劇1

上映日:

2012年10月20日

製作国:

上映時間:

172分
4.0

あらすじ

日本を代表する劇作家で演出家の平田オリザと、彼が主宰する劇団・青年団。想田和弘監督は、戯曲の執筆、稽古、照明、美術、劇団運営の実際など、あらゆる活動に密着し、その哲学や方法論、組織論を描き…

>>続きを読む