わたしたちの家を配信している動画配信サービス

『わたしたちの家』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

わたしたちの家
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

わたしたちの家が配信されているサービス一覧

わたしたちの家が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

わたしたちの家の作品紹介

わたしたちの家のあらすじ

リはもうすぐ14歳。父親が失踪して以来、母親の桐子と二人暮らし。最近、お母さんに新しい恋人ができて複雑な気持ちになっている。さなは目覚めるとフェリーに乗っており、自分にかんする記憶がなくなっていた。彼女は船内で出会った女性、透子の家に住まわせてもらうことになる。 二つのストーリーは独特な構造を持つ一軒の同じ「家」の中で進行する。これはいったいどういうことなのか?映画史上、誰一人として思いつかなかった、特異で甘美な室内劇。

わたしたちの家の監督

清原惟

原題
製作年
2017年
製作国
日本
上映時間
80分

『わたしたちの家』に投稿された感想・評価

菩薩
3.5
黒沢清が用意したプレゼントBOXが時空を超えて(20年くらい)我々の元に届けられた事は喜ばしい事だと思うが、その中身が金か真鍮かを見定めるのは、現時点では時期尚早であると思う。ただあの花瓶の中身があちらに行き、それが彼女の手に渡ったのにはなんらかの意味がある気がするし、その対価として送り返された(?)あの箱の中身が真鍮だったらちょっと寂しい。見せ方、惹きつけ方にはついては文句無し、障子に穴のとこなんて背筋も凍るし、音の使い方はさすがHEADZ配給だね(笑)って言いたくなる。ただシナリオ、ストーリー面に関してはもっと何か加えても良いと思うし、逆に削っても良いと思う(レジスタンス設定いる?世界の綻びを埋める、とかそんな感じ?リヴェットって事か。)。ただこう言う作品に実際足を運ぶ度思うが、劇場を満員に出来るってのはそれ自体が才能の証のような気がする。師匠の庇護の「家」から飛び出して、次の「わたしの家」をどう構築出来るか楽しみである。なんなら藤子先生の「パラレル同窓会」の実写化なんてどうだろうか…。
なつ
-
東京藝術大学大学院映像研究科修了作品。
PFFアワード2017グランプリ受賞。
父親を失った少女と、記憶を失った女性の、まったく別々の物語が、ひとつの“家”の中で交錯する。
この発想、フライヤーのセンス、予告編の面白さにひかれた。
私ごときが(笑)どう評価して良いかわからないので、点数はつけられません。
ゾクッとする感じ、あっ、面白いの片鱗は感じたのですが…。
映画を観たくて映画館に行っているので、演劇ぽいのを見せられると、
少し…難しい。
だけど若き感性は素晴らしい。
emily
4.0
 14歳の誕生日を迎えるセリ、父は失踪し、母は最近恋人が出来てあまり良い気分ではない。一方目覚めるとフェリーの中、一切の記憶のないサナ。トウコという少女と出会い彼女の家でお世話になることに。二つのストーリーが同時に描かれる。同じ空間で、同じ家で、同じ場所からカメラは執拗に捉え、同じ空間の違う物語が始まる・・

 冒頭からファンタジーのような少女が躍る姿が映し出される。白いワンピース、ぐるぐる回る中で飛び交う少女の笑い声、ふわふわした世界感は一気に切られ、”何か”を感じさせながら二つのストーリーに入っていく。台所の横の部屋の向こうからカメラは捉える。同じショットで家を捉え、二つの物語が確実に同じ空間で展開されている事を感じさせる。そうして主人公たちが”何か”の存在を感じる。互いのストーリーの中に子供が性に目覚めたり、青春のあいまいな物と目に見えない曖昧な物が交差し、光と陰、風、カーテン越し、ふすま越し、小物やカメラの存在を巧みに操り、常に何かを感じさせる。

 その違和感が観客の心をつかみ、音で、小物で二つの並行世界が徐々に繋がっていく。カットとカットを絶妙につなぎ合わせ、まるで二つの世界が横に奥に繋がっているように空間を巧みに操っていく。

 徐々に徐々に核心に近づいているようで、真実は全く明かされない。しかし明かされないからこそ、そこに興奮を覚え、観客は自分の物語を構築していくのだ。見た人の数だけ解釈があり、何が正しいかではない。本作は非常に実験的な試みをされており、それを受け取り、何を思い何を考えるか、それはそれは贅沢で充実した時間を過ごす事が出来る作品になっている。

 ラストも非常に爽快で心地良い。まるでそれは観客に向けられたようで、その中身を決めるのも、また決めないのも観客にゆだねられている。カメラワークも光と陰を巧みに操った色彩も、また小物を使って見せるカットとカットのつなぎも絶品だ。空間のつなぎにより不在の物を感じさせる、わたしたちの家は狭く閉鎖的でありながら、どこまでも奥深く可能性を秘めているのだ。

『わたしたちの家』に似ている作品

彼女のいない部屋

上映日:

2022年08月26日

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.7

あらすじ

フランスの地方都市らしい。彼女は車を走らせている。彼女は家族を捨てて家出をしたのだろうか。海外資料にあるストーリーは「家出をした女性の物語、のようだ」という1行のみ。フランス公開時にも物語…

>>続きを読む

イサドラの子どもたち

上映日:

2020年09月26日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.9

あらすじ

モダンダンスの始祖として知られるイサドラ・ダンカン(1878〜1927)。20世紀初頭、舞踊の世界に革命を起こした彼女は、1913年4月、二人の子供を事故で亡くし、その痛みに苦しみながら、…

>>続きを読む

ナナメのろうか

上映日:

2022年09月10日

製作国:

上映時間:

44分
3.4

あらすじ

改装される予定の祖母の家に来た姉妹、聡美と郁美。妹の郁美は妊娠し、シングルマザーになる決意をしていた。2人は家に残された物を片付け始めるが、昔遊んだおもちゃ箱を見つけ、こどもの頃のように遊…

>>続きを読む

あなたはわたしじゃない

上映日:

2018年03月03日

製作国:

上映時間:

90分

配給:

  • 松竹
3.3

あらすじ

「あなたはわたしじゃない」 そう言って、あの人は私のまえからいなくなった。 あの晩、私は森の中で置き去りにされた。 獣のマスクをしたあの人は、私のお母さん、だったのだろうか? …

>>続きを読む

関連記事

これから行ける!3月開催の映画イベントまとめ<全国版>

【イラストで解説】3分でわかる!ベルリン国際映画祭(オススメ受賞作も紹介!)