キッチンの作品情報・感想・評価・動画配信

『キッチン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

観るのを迷っていたけれど、知れて良かった作品です。

みかげ役の女性の雰囲気からしてかなり厳選されたのだろうな、原作に寄せたいのだろうなと思いきや、原作とは結構変化をつけていてあくまで映画として成り…

>>続きを読む

セリフ棒読みみたい〜
でもそれがなんだかとってもカワイイ。思わず微笑んでしまう。
当時、まるっきり見る気がしなくて30年以上経って、やっと見たんだけど、雰囲気がいいなぁ。
89年か。余裕があったのか…

>>続きを読む
morio
-
大好き小説すぎて、
音楽雰囲気映像の感じも好き。
この時代のこの感じも好き。
ただ最初からずっと気になってしまうことがあるんですが、、、
ゆま
3.5

たしかに、多くの人が言うように演技力が足りないかもしれない。
演技が上手だったらもっと良い作品になっていただろう。けれど、それでも私が見て良かったと思うのは、美しいセリフと行き届いている美術、音楽が…

>>続きを読む

吉本ばななの原作を森田芳光が脚色・監督した作品。森田にしては才気があまり感じられない、残念な出来。原作そのものが面白くないのか、読んでいないのでわからないが、登場人物を粉飾しても、手の施しようがない…

>>続きを読む

独特の空気。みかげちゃんと雄一くんののふぁふぁふぁ~っとした話し方と、やさしいおかあさん、お友達。うちに住んでいいよ!って簡単に招いてくれる。彼氏の夢は結局何だったんだろ??
シンセサイザーのbgm…

>>続きを読む
ma
-

吉本ばななの文体が声、声質になっていてすごい!
綺麗に並べられた小物たち、望遠でフィックスのカットなど随所から小津安二郎を感じる。
素敵な映画だった!観る手段は限られているけど、原作好きな方にはぜひ…

>>続きを読む
土屋
3.7

祖母を亡くし天涯孤独となった主人公。かねてから好意を寄せられていた青年の誘いで一風変わった同居生活が始まる。吉本ばなな原作のスローテンポなホームドラマ。浮世離れしたやりとりを上手く映像化できているが…

>>続きを読む
1.3

森田芳光監督作品。
何これ?
役者がヘタクソすぎる。そればかり気になってストーリーが頭に入ってこない。セリフも棒読みだから感情も伝わってこない。
公開時はいい映画だと思ってた自分が恥ずかしい。中学生…

>>続きを読む
HK
2.5

一向に映らないキッチンでの料理シーン、高そうなお皿に並ぶ馴染みのない料理たち、生活感のない雑誌に載るオシャレなカタログの様なキッチン、あまりに陳腐な展開、吉本ばななの「キッチン」のエッセンスからこん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事