ディズニーのシリーシンフォニーシリーズの記念すべき第10作目の作品。海底で暮らす魚たちの話。
今作は実質的なディズニー初の海中作品だけど、シリーシンフォニーとしては良からず悪からずといった印象を受…
〖1930年代映画:短編映画:アニメ映画:アメリカ映画〗
1930年製作で、ウォルト・ディズニーによるアニメーション映画『シリー・シンフォニー』シリーズの第10作のアニメ映画らしい⁉️
2024年…
ショート作品🎞️
冒頭のでっかい魚が、妙にキュート🐟
タツノオトシゴが、馬のように鳴くのは、面白い🤣
魚達のシュールなダンスが楽しいんですよね。
モノクロの作品なんですが、色つけてみて欲しいな…
元祖アンダー・ザ・シーのような映画
黒い鼻の長いやつが出てくるがイッカクってことなのかな?(それにしてはサイズが小さいような…)
ニモのピーチが4人いました
大きい魚が泡を吹くシーンを最初から卵を吐…
1930年のシリー・シンフォニー10作目。バート・ジレット監督作品。
タツノオトシゴの馬やタコのアクションなどのモチーフは、同じ監督の30作目『海の王ネプチューン』にも出てたね。これがオリジナルとい…