ボルケーノ in N.Y.を配信している動画配信サービス

『ボルケーノ in N.Y.』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ボルケーノ in N.Y.
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ボルケーノ in N.Y.が配信されているサービス一覧

『ボルケーノ in N.Y.』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として5件の配信作品が見つかりました。

ボルケーノ in N.Y.が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ボルケーノ in N.Y.』に投稿された感想・評価

ニュ-ヨ-ク大噴火
あの『ボルケ-ノ』を彷彿とさせるディザスタ-作品~☆?

これスト-リ-も迫力も臨場感も全く駄目ですね~◇地震が起きた時のカメラの揺れがウザ過ぎます。★

地熱エネルギ-を得るために地下深くまで穴を掘りすぎマントルを傷つけマグマが噴出してしまうんですが…。

別件でトンネルを掘ってた作業員たちが必死で対処する面白味のないお話でした。この作業員のリ-ダ-が主人公で、協力するのが地質学者の元嫁とゆうB級ディザスタ-作品の定番で安心出来ます。異質だったのは作業員の中に若い女性がいるとゆうのがオッ!と思いましたが…キャラは生かせずでした。☆

二つだけ良い点をあげるとしたら~
◇主人公の男性の元嫁役にB級作品定番の女優、アレクサンドラ・ポ-ルが出演してた事です。一応好きなタイプですよ。『ペ-パ-ボ-イ』のレビュ-でもタイプだと書いてます。💕

◇もう一点は、敵役の博士にはあの
『スキャナ-ズ』や『面会時間』の名優マイケル・アイアンサイドが出演していて作品に厚みは見せてました。

映画は面白くないけど『ボルケ-ノ』の二番煎じだと思って見れば見れなくもないけどね♪
3.2
N.Y.の地下送水トンネルの工事現場で、突然溶岩が噴き出し作業員3人が死亡する事故が発生。現場責任者のマットは地質学者の元妻スーザンと共に調査に乗り出すが、さらに異変は続き…というストーリー。
「SAW」シリーズのホフマン役等で知られるコスタス・マンディロア主演のディザスターパニックです。
溶岩の話を信じてもらえず、責任を取ってクビにされるマット。その事故を機にニューヨークでは異変が続き、公園で妙に暖かい地下への通気口で暖を取っていたホームレスたちがガス中毒で死亡、水蒸気でマンホールの蓋が飛ぶなどの事態が起こる。マットの証言に注目する元妻で地質学者のスーザンと共にマットは調査に乗り出すが、という内容です。
タイトルの通りに「ボルケーノ」の部隊をニューヨークに移したようなシュチエーションのパニックムービーですね。
冒頭、水道工事の途中に冷却管から蒸気が噴き出し、トンネルの壁から酸が噴き出す事故のシーンは、作業員が腹から内臓出しながら息絶えたり、全身焼け爛れて死ぬ作業員などちょっとグロいシーンがあったのは意外でしたね。割れ目から溶岩が噴き出すのを目撃したマットは、それを報告するもまるで信じてもらえずに首にされますが、元妻スーザンがそこから起きる異変とマットの証言に注目して共に調査していきます。
噴火の原因を安易に巨大地震にせずに、地熱エネルギー開発の為に、利権を狙う副市長とマッドサイエンティストが行う秘密実験にしているのが特徴と言えますね。でも、地球の核まで穴を掘るという大掛かりな採掘作業をニューヨークの街のど真ん中の倉庫で行っているというのは流石に壮大なツッコミ所ですな。もっと人里離れた所でやれよ。
火山活動によっておこる異変は、ホームレスたちがガス中毒で死亡したり、釣り人が河で釣りをしていたら釣れた魚が焼き魚になっててその後船が爆発したり、マンホールが次々空に舞ったりといったものですが、低予算のTVMなのでニュース映像からの流用も目立ちます。マンホールが飛ぶのを目撃した住人が、落ちてきたマンホールが小さな噴水直撃して噴水壊れるのを見て、「アヒルが…!」と浮かべてたアヒルの玩具の方心配するのはちょっと笑いました。家のドアを開けるとマグマが流れ出てくる所もちょっと面白かった。流石にジャケットみたいにマンハッタン島が溶岩で壊滅する!みたいなシーンはないですが、大通りのマンホールが飛んでマグマが噴き出したり、マンハッタン全体が火山灰で覆われるなどCGはチープな所ありながらもスケール感出そうとする描写あるのは良かったですね。
マイケル・アイアンサイドが秘密実験を行うマッドサイエンティスト演じていて、最初は副市長から「いついつまでにやれ!」とどやされたりして大人しめでしたが、後半にかけては実験の中止言い渡されて錯乱し始めて、潜入して見つかった主人公達を副市長のスパイと思って銃突きつけたり、実験に失敗して溶岩の火に焼かれて顔の右半分焼け爛れた姿でも、執拗に主人公達付け狙う姿はその怪優ぶりをちょっと見せてくれましたね。
主人公の元妻役のアレクサンドラ・ポールも美人ですし、作業員達の紅一点の新人女子も美人でした。
市長やFBIたちが続発する事件を「テロ行為だ!」と主張する所はバカすぎて笑いました。スーザンの上司もFBIに管轄奪われてカッカして、スーザンのいう事も「そんな事ありえる訳ないだろ!」と切って捨てる頭でっかちぶりを見せたけど、後半は協力してくれましたね。
後半は地下トンネルを爆破して溶岩の流れを変えて海に誘導しようとマットとスーザン、仲間の作業員達が地下に潜る「アルマゲドン」パターンの展開を見せます。マットの後任の現場責任者のRJは嫌な奴かと思ったけど、普通にいい奴だったな。最後のエレベーターの所はまあなるだろうなと思いました。
エンドロール前に念願かなってカレンダー出来てるオチは微笑ましくて良かったですね。
低予算のパニック映画なので派手なシーンはあまりないですし、科学的な場面もアレですが、そこら辺に目をつむればまあまあは楽しめる作品だと思いました。
「サイレント・ワールド セカンド・アイスエイジ」(2006) の監督・脚本コンビ...

 老朽化の進んだ送水トンネルに代わる新しいトンネルの掘削工事をニューヨーク市から請け負った工夫達。彼らは効率二の次安全第一で、納期や工期といった仕事を請け負う上で生じる縦の関係における諸問題を一切度外視。自己犠牲を厭わない利他的精神で、現場における仲間を何よりも重んじ、公共の利益となるトンネルを根性論で「横」に掘り進めていく...

 片や中東に依存する石油に代わるエネルギーとして地熱を研究する博士と、それを支援しマグマ掘削工事を推進する副市長(議員?)。彼らが何より優先するのは成果であり、それは自身が得られるだろう富と名声のため。代替エネルギーという大義名分を後ろ盾とし、現場の声に耳を傾けることなく、また犠牲など厭わず、私利私欲のため地球のコアへと向け「縦」にトンネルを掘り進めていく...

 この利他的な「横」の物語と、利己的な「縦」の物語によって織り成されていくマグマ活劇は中々に見応えがあり、あなたもきっと画面に釘付けになってしまうことだろう・・・


「ボルケーノ」(1997)...「ワールド・オン・ファイアー」(2012)...

『ボルケーノ in N.Y.』に似ている作品

バーニング・シー

製作国:

上映時間:

104分
3.1

あらすじ

北海の油田で石油採掘リグが倒壊する事故が発生。海洋研究チームのソフィアは原因究明に乗り出すが、海底で大爆発が起き、さらに恐ろしい事実が判明する。リグ倒壊は大規模な海底地滑りが原因で、数十時…

>>続きを読む

デイライト

上映日:

1996年12月21日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.4

あらすじ

N.Y.の海底トンネルの中で逃走中の暴走車が事故を起こす。それがトンネル内の車に次々と飛び火し、大爆発が発生。トンネルの出口は塞がれ、現場付近に居あわせた元EMS(緊急医療班)のキット・ラ…

>>続きを読む

ダンテズ・ピーク

上映日:

1997年03月08日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.3

あらすじ

アメリカ地質調査所に勤務する火山学者のドルトンは、ダンテの峰の異変を調査するために麓の町、ダンテズ・ピークに派遣される。町長のレイチェルの案内で調査した結果、彼は大地震が起こる可能性がある…

>>続きを読む

アウトランド

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.2

あらすじ

木星の第3衛星・イオは、チタニウム鉱山星として開発が進められていた。連邦保安官のビル・オニールは、2週間前からこのステーションに着任。不審な自殺や暴力事件に疑問を抱き、捜査を続けていた彼は…

>>続きを読む