地球は壊滅するの作品情報・感想・評価・動画配信

『地球は壊滅する』に投稿された感想・評価

山D
3.4

科学者たちが世界中で逼迫するエネルギー問題を地下深くに眠るマグマを使って解決しようとするが…
今から60年も前に作られたSFディザスターパニック映画で、その当時の社会の科学技術の進歩に対する倫理的な…

>>続きを読む

 この映画も題名だけは昔から知っていたのですが観るチャンスがありませんでした。U-NEXTで見つけたので早速視聴してみました。U-NEXTのラインナップは洋画邦画問わずクラシックを充実させてくれてい…

>>続きを読む
3.0

「マグマで世界のエネルギー問題解決だ!」って、聞こえはすごいけど…いや、それは無理すぎでしょと目を見開いた。

ツッコミ待ちみたいな計画を大真面目に進める人たち。終末の合図が近づいてきちゃうよね………

>>続きを読む
Rui
3.3

地球の核に向けて核爆弾で穴を掘り、マグマのエネルギーを得るための実験にまつわるアメリカのディザスター映画。

特撮の見ごたえがかなりあるのは大前提として、おそらく本物のマグマ映像らしきものも混ざって…

>>続きを読む

とりあえず地球が滅びそうな古いSF映画が観たかったので「地球」でタイトル検索した。

地球のマグマを地表に出して無限のエネルギーを得ようというメチャクチャすぎるプロジェクトをリスクをガン無視で強引に…

>>続きを読む
abdm
2.0
余計なことをしなかったら起きなかった大惨事。パニックムービーのほとんどはそうだけど…。
tk
3.1
SF科学終末モノ(終末感はない)。
地球の危機とかミクロの決死圏とかあの辺の匂いがする特撮。
もち
3.5
マグマから無限のエネルギーを手に入れる為、地球のコアに穴を開けたら...🌋

アホみたいな話ですがパニック映画としては結構面白かったです笑

「え?爆風は?」

1965年の映画とはいえ、もうやってる事が無茶苦茶過ぎてヤバい。
無茶苦茶さでいえば今まで観てきた映画の中でもトップクラス。

エネルギー資源として地表にマグマを出すために核爆弾…

>>続きを読む

話は聞かせてもらった!

”マグマを地表に運んでエネルギーにする”という目標を掲げる地下資源開発の研究所。開発が最近止まってるのを心配して、代表スティーブン博士を訪ねて来た偉い人たち。博士曰く、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事