デヴィッド・ボウイ ジギー・スターダストの伝説を配信している動画配信サービス

『デヴィッド・ボウイ ジギー・スターダストの伝説』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

デヴィッド・ボウイ ジギー・スターダストの伝説

デヴィッド・ボウイ ジギー・スターダストの伝説が配信されているサービス一覧

デヴィッド・ボウイ ジギー・スターダストの伝説が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『デヴィッド・ボウイ ジギー・スターダストの伝説』に投稿された感想・評価

デビッドボウイがヱヴァQのアスカとそっくりなコスチュームで歌ってる曲があった気がしてYouTubeで探したらすぐ見つかりました(レベルレベルという曲のPV)けど私の記憶とは違って外人体型の人が赤い服着て眼帯してる以外はあんま似てなかったかも。
パ………えっとインスパイアされたんだろなあって思って今まで生きてきたわけだけど完全に気のせいなのかもしれないです。

まあでもこれが本作を見たきっかけでした。レベルレベルのPVを確認した後懐かしくなってボウイの曲をいろいろ聴いたりしてるうちに本作にたどり着いたわけ。ボウイ力発揮した感じ?て何を言ってるんだおれは。

デビッド•ボウイは私にとっては感覚的には物心ついた時から活躍してた方でして、大学生の時に勝手に「再発見」して過去アルバムをよく聴いてました。
リアルタイムでもヒット曲出してた人なんだけどリアルタイムで聴いた曲はあんま印象に残ってないっていう。ブルージーンとかアブソルートビギナーとかアンダープレッシャーとか何曲か好きなやつはあるんですが。

アルバムでは「ジギースターダスト」、「地球を売った男」、「アラディン•セイン」あたりが当時も今も好きなんで、ちょうどその時期のボウイについての裏話みたいなのを本作で聞けて楽しかった。あらためて今ボウイを聴くとすげーというかデビッド•ボウイさんて天才だったんですか?って思いました。

曲はスターマンが最高と思ってます。
これは昔からあまりぶれずにそう。
たぶんわりと少数派(笑)

ちなみにボーイズ•キープ•スウィンギングという曲の1979年のライブの映像がおもろかっこいいというか異次元の感覚というか。聴くと(というかPV見ると)妙にテンションあがってちょい元気になった気がすると思うので、お暇な時にでもぜひ。
青夢
5.0
#NHKディスカバー #DavidBowie

次のディスカバー予想

1位 David Bowie
2位Prince
3位Elvis Presley
 
だといいな(^ ^) 
デヴィッド・ボウイがジギー・スターダストだった頃の代表曲のパフォーマンス映像、スパイダース・フロム・マーズのバンドメンバーと元妻アンジーによる回顧録、音楽プロデューサーや音楽ジャーナリストによる論評とによって構成されているフィルム。

言及されるのはアルバム『地球を売った男』から『ダイヤモンドの犬』までの時期。バンドメンバーからベースのトレバー・ボルダーとドラムのミック・ウッドマンジー、そしてボウイの元妻アンジーが登場。年取ると人種の違いが目立たなくなるように、ロックミュージシャンも年取るとただのおじさんなのである笑。加えて音楽プロデューサーのピップ・ウィリアムズ、トータルロックレディオのマルコム・ドーム、音楽ジャーナリストのジョナサン・ウィンゲイトらによる楽曲解説とバンド評。
 バンドでボウイの女房的存在だったもう一人のメンバー、ギターのミック・ロンソンは40代で亡くなっていたようだ。ジョナサン・ウィンゲイトによるとミック・ロンソンはジミーペイジに並ぶレベルの天才ギタリスト、過小評価されているとのことである。

トレバーとミック・ウッドマンジーはミック・ロンソンと違って目立たないメンバーで全然見覚えのない人たちだけれど、彼らの音はよく知っている訳だから親しみを感じられたし、取り上げているのはこの時期のボウイの代表的な曲で好きな曲ばかりなので、曲の解説や曲作りの過程の話はとても面白かった。ボウイの映像は荒くてお世辞にもキレイとは言えないが、これらの曲をボウイが歌っている映像自体あまり見たことがなかったので新鮮。ホント、華奢で痩せてる。

年取ったアンジーは初めて見たし、アンジーが話す映像も多分初めて見たけれど、なんとまあガチャガチャしたエネルギッシュでがらっぱちなおばちゃんだこと!昔の関西漫才のおばちゃんみたいな喋り方。ボウイやミック・ジャガーのモノマネまでしてくれて爆笑。これがあの名曲「悲しみのアンジー」のアンジーその人だなんてオモシロすぎる。昔はうんと痩せていたけれど、多分この人のキャラは若い時から変わってないと思った。それでこそボウイの元妻。まー続かなかったのもわかるような笑。

取り上げられている曲は以下の通り。

◎Space Oddity
◎Changes
◎Oh! You Pretty Things
◎Life On Mars?
◎Queen Bitch
◎Starman
◎John, I'm Only Dancing
◎The Jean Genie
◎Five Years
◎Suffragette City
◎Drive in Saturday
◎1984
◎Rebel Rebel
◎Ziggy Stardust

本国英国でデヴィッド・ボウイがどのように人々に受け入れられていたのかあまりイメージがつかめないが、ボウイが数々のヒット曲を生み出したことは間違いない。あんなこんな曲たちがポピュラーソングとして多くの人に共有されているなんて、大衆文化の水準が高くてズルいよイギリス、と毎度思う。老いも若きもロックの国、ロックこそが大衆歌謡ってさすがはGreat Britain。

『デヴィッド・ボウイ ジギー・スターダストの伝説』に似ている作品

ビサイド・ボウイ ミック・ロンソンの軌跡

上映日:

2019年03月08日

製作国:

上映時間:

104分
3.5

あらすじ

音楽史上最も慎ましい天才ギタリスト、ミック・ロンソンの生涯に迫るドキュメンタリー

スージーQ

上映日:

2022年05月06日

製作国:

上映時間:

104分
3.8

あらすじ

現役で活躍する女性ロックシンガーの草分け的存在、スージー・クアトロの音楽史を辿るドキュメンタリー。ロックは男性のものと思われていた60年代、姉妹で始めたガールズバンドに始まり、70年代のソ…

>>続きを読む

デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム

上映日:

2023年03月24日

製作国:

上映時間:

135分
3.9

あらすじ

現代において最も影響力のあるアーティストにして“伝説のロック・スター”デヴィッド・ボウイの人生と才能に焦点を当てる『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』。30年にわたり人知れず…

>>続きを読む

hide 50th anniversary FILM 「JUNK STORY」

上映日:

2015年05月23日

製作国:

上映時間:

125分
3.9

あらすじ

1998年に惜しまれつつ永眠したhideだが、生誕50周年を迎えた2014年12月に新曲「子 ギャル」をリリース。2015年現在、さまざまなミュージシャンや関係者へのインタビューを通じ、彼…

>>続きを読む

監督

出演者