デヴィッド・ボウイ 最後の5年間の作品情報・感想・評価・動画配信

デヴィッド・ボウイ 最後の5年間2017年製作の映画)

David Bowie: The Last Five Years

製作国:

上映時間:92分

3.9

『デヴィッド・ボウイ 最後の5年間』に投稿された感想・評価

3.9
420件のレビュー

デヴィッド・ボウイの晩年の活動を全盛期の活動、そしてそれらを身近で見て支えてきた人物達の言葉と共に綴ったドキュメンタリー。ここ最近はドキュメンタリー作品に強く興味がある。昔の出来事や人物の人物から何…

>>続きを読む
4.3

今年で没後9年。
亡くなる直前まで常に現状に甘んじない真のクリエイター。
死と向き合いながら作品を作り続けるのは、クリエイターとしてどんな気持ちだったのだろう。
幸せなことだったろうか?それとも全力…

>>続きを読む
何もやる気が出ない時はデヴィッド・ボウイを聴いて制作意欲を高めよう
4.8
 今のいままでデビットボウイを間違って理解していたような、そんな気分になった。
すごいクリエイター、そんな表現が当てはまりそう。
RIP
最後に命を燃え尽くすまで作品を作っていたところに感銘を受けるし、後期の作品が全盛期の作品以上に素晴らしく一生好きだと言える。ありがとう。
yamage
3.5

デヴィッド・ボウイはいつの時代も変化を続けて変わり続けてデヴィッド・ボウイを演じ続けていてどこを切り取ってもデヴィッド・ボウイだった。最初の5年は成功までの苦悩だったが、成功後もずっと苦悩だった。し…

>>続きを読む

ミュージカルの「ラザレス」を含めたラスト3作のドキュメンタリー。最期のあたりは音でしかフォローしてなかったけど、最期の5年間を本作で改めて観ると映像も凄いし、背景のドラマが凄い。見応えのあるドキュメ…

>>続きを読む
3.5
死ぬ間際まで創作意欲に溢れた彼の人生はとても楽しかったんじゃないか。
開
3.5
ムーンエイジデイドリームが微妙だったので鑑賞。ぼくはこういうので良かったのかもしれない。
cie
3.8

アルバム2枚しか持ってないしボウイのこと何も知らないけど、
ボウイがどんなこと考えてたかとか
周りの人とどうやって関わってたかとか
どんな創作をしてたかとかを垣間見て、
すごく刺激されたし、素晴らし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事