ジョン・ブリューワー監督、ミック・ロンソン出演
デヴィッド・ボウイの初期作品で音楽的パートナーだったミック・ロンソン。
ボウイのペルソナのジギー・スターダストやアラジン・セインの傍らでギターとアレ…
人類進化の最終形デビッド・ボウイ。の黄金期の片割れミック・ロンソン。ボウイ同様にかそれ以上に人間離れした宇宙王子風貌の謎の人だったけど、こんな繊細な多才の人だったのかと軽く驚く。輝ける名声とお給金の…
>>続きを読むミック・ロンソンの命日に。
ボウイはセルフプロデュースの天才だけど、ミック・ロンソンは自称“レンガ職人”というぐらいの裏方タイプ、フロントマンには向かない性格の人だったんだな。
だからこそ色んなア…
私が好きなデヴィッド·ボウイの曲は、ミック·ロンソンと一緒だった頃のものが圧倒的に多いと今さら知った。アルバム『ジギー·スターダスト』でピアノを弾いているのはミックだし、ストリングスのアレンジまで手…
>>続きを読むボウイの元妻のアンジーがとにかくうるさくて「こういうオバチャンたまにいるよな…」って感じで、若い頃の10年程とは言えボウイがこの人と結婚してたっていう事実がある意味この映画で一番面白かった。
ボウ…
ジギースターダストを産んだのは実はミックロンソンだったというドキュメンタリー。もっと頑張って生まれたところから深掘りできたんじゃないかとは思った。ムーンエイジデイドリームのギターソロはいつ聴いても宇…
>>続きを読むミック・ロンソンは僕にとって大影響を与えたギタリスト。
今でもよく聴く。そして、彼の関わった曲を探したりしてしまう。
突然現れたこのドキュメンタリーは貴重だったな。
さすがにソロの失敗や、その後の…
縁の下の力持ちという言葉がピッタリの、ボウイ、グラム、そして70sロックを支えた知られざるギタリストの話 自分も彼の幻想的でエモーショナルな音色が大好きで、ソロアルバム「十番街の殺人」も持っているく…
>>続きを読む(C)2017 BESIDE BOWIE LTD. ALL RIGHTS RESERVED.