METライブビューイング2017-18 マスネ「サンドリヨン」 シンデレラを配信している動画配信サービス

『METライブビューイング2017-18 マスネ「サンドリヨン」 シンデレラ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

METライブビューイング2017-18 マスネ「サンドリヨン」 シンデレラ

METライブビューイング2017-18 マスネ「サンドリヨン」 シンデレラが配信されているサービス一覧

METライブビューイング2017-18 マスネ「サンドリヨン」 シンデレラが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

METライブビューイング2017-18 マスネ「サンドリヨン」 シンデレラの作品紹介

METライブビューイング2017-18 マスネ「サンドリヨン」 シンデレラのあらすじ

アルティエール伯爵夫人と再婚したパンドルフォの連れ子リュセットは、継母にこき使われ、台所で灰にまみれているため「灰かぶり=サンドリヨン」と呼ばれている。伯爵夫人の2人の娘が、王子シャルマンが花嫁を選ぶ舞踏会へ出かけるのを、羨ましく見送るリュセット。妖精が現れ、彼女を着飾らせ、ガラスの靴を履かせて舞踏会へ送り出す。王子とリュセットは一目で恋に落ちるが、彼女は真夜中には帰らなければならない。後ろ髪を引かれながら家に戻ると、そこには舞踏会から憤慨して戻ってきた継母と娘たちが…

METライブビューイング2017-18 マスネ「サンドリヨン」 シンデレラの出演者

ジョイス・ディドナート

アリス・クート

ステファニー・ブライズ

キャスリーン・キム

ロラン・ナウリ

原題
製作年
2018年
製作国
アメリカ
上映時間
184分

『METライブビューイング2017-18 マスネ「サンドリヨン」 シンデレラ』に投稿された感想・評価

nemu2
4.0
メトロポリタンオペラ「サンドリヨン」

小さい頃からプリンセス系・特にシンデレラ嫌いだったけどオペラだとめちゃくちゃ楽しいーーーー!🎶笑
ストーリーや展開はもう知っているので歌声はもちろん、舞台装置や衣装を楽しんだりキャストさんの表情たっぷり見たりといろんな楽しみ方ができた☺️✨
オペラ初心者にはとてもいい題材👍
3.8
1899年初演 マスネ「サンドリヨン」
演出家・ロランペリーのセンスが炸裂していました。プーさんのハニーハントみたいに文字が書かれたシンプルなセットが素敵!原作で使われていた3色メイン(インクの黒、紙の白、表紙の赤)の構成もシックなのに可愛いし、照明でシンデレラカラーの青を重ねるところがニクイですね〜個人的には冒頭の異母姉の黄緑と桃色のドレスが好みでした。(王子様争奪戦の赤のドレスも見ているだけで楽しいー!)

歌は言わずもがな。王子との同じ声域のハーモニーは圧巻でした!キュートなコメディ調なのに悲しみと喜びが交差でやってくるから慌しいのですがそれも含めて楽しかったです。それぞれのキャラも立っていて面白い!プリンセス好きのお嬢さんにはもってこいな作品なのではないでしょうか。

memo
ロッシーニ / ラ・チェネレントラ
1817年初演
お伽話を好まない当時のローマの聴衆を考えての判断。風紀厳しく足を女性が見せるのは不道徳→ガラスの靴、妖精なし
3.5
2017-18MET ライブビューイングのトリ。
全然きいたことないなぁと思ったら、 MET初演らしい。

とはいえ、タイトルロールのディドナートさんはこの役が十八番らしい。1996年にはじめて歌ったらしい。上品で、素晴らしく頭の良い方。
王子にアリス・クート。安定のパンツ・ロール。
イドメネオ以来だな。。
継母のステファニー・ブライズさんは、ちょっともうしびれるほどの美低音。
本作では、父親が大事な役なのも面白い。シンデレラの状況を語り、心情を推し量る。
一番人気は、妖精役のコロラトゥラ キャスリン・キム。
めっちゃ小柄なんだけど、つったった銀髪に妖精コスが似合って可愛いのに、演技がとってもコミカル。ちょっと友近っぽい。

さて、あんまり知らなかったこの作品 .....うん、指揮のド・ビリーさんはうまい事言ってたけど、いろんな要素が脈絡なくでてきて、ちょっと変なんだよね、音楽的に。
歌のないパートが延々と続いたかと思ったら、え?フィデリオ?と思うようなアカペラ重厚合唱に切り替わったり、軽めのつくりかと思ったら主役が延々と繰り言アリアをやっちゃったり、ワグナー風??なバリバリテュッティから おしゃれリヒャルト風にころっと流れたり。。。
結果、ドタバタしてたなぁという印象が強く残ってしまう。

が、演出がよかったですね。
絵本から飛び出してきたお話、という体で 表紙の赤 紙の白 インクの黒を上手に使ったセットとコス。
合唱も最近は大変だ、コミカルな動きがそこここに。
間延びさせないよう、視覚面で頑張っていたと思います。

ところで、マイナーな作品だし空いてるだろうとのこのこ出かけたのだけれど、ほぼ満席!
上映中のがさごそゴホゴホもなく、この企画は着実に人気アップしていると感じた次第。
来期は椿姫が新演出らしい。
あのソプラノが下着1枚で、世間を喜ばせた演出は、どうしても感情移入できなかったので、ほっといたしますです。

『METライブビューイング2017-18 マスネ「サンドリヨン」 シンデレラ』に似ている作品

ソフィア・コッポラの椿姫

上映日:

2017年10月06日

製作国:

上映時間:

141分
3.7

あらすじ

華やかなパリ社交界に生きる高級娼婦ヴィオレッタ。数々の裕福な男たちを虜にしてきた彼女が、見つけた〈真実の愛〉の行方は-?誇り高く生きる女性の運命は…

ミッキー、ドナルド、グーフィーの三銃士

製作国:

上映時間:

69分
3.5

あらすじ

三銃士に憧れるミッキー、ドナルド、グーフィーは、近衛銃士の一員になることを夢見る、落ちこぼれの下働き。そんなミッキーたちが、王位を狙ってミニー姫を王国から追放しようとする義足の近衛隊長ピー…

>>続きを読む