知られざる香りの世界を配信している動画配信サービス

『知られざる香りの世界』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

知られざる香りの世界
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『知られざる香りの世界』に投稿された感想・評価

ser
4.0
面白い!この手のドキュメンタリー大好き
見惚れてたらあっという間に終わった
数人による香りに関する談話が細かくカットされながら群集劇のように交互に流れる

アンバーグリスという香料(僅か1%のマッコウクジラ腸内に発生する結石)を嗅いでみたくなった

終盤で、セラピーのような場で高齢のマダムに香水の香りを嗅がせ、質問するうちに彼女はそれが誰の香りであったかを思い出し涙が溢れ出す…(同時にジムノペディが流れる)という場面でグッと来た

香りの都、Grasse(CHANEL N°5が産まれた街)にも行きたい!と言い続け数年…来年こそ実現したい
3.7
事故で嗅覚を失った人、トリュフハンター、調香師、料理家、科学者など、精神的な面や科学的な面からも香りについて語られる。香りに興味がない人でも楽しめる映画だと思う。

私は観終わって、より一層香りものを好きになった。"いい香りを嗅ぐと自然に目が閉じて幸せな気持ちになる"、とても共感する。
自分が好きな香水たちは共通してアンバーグリスがつかわれているから、死ぬまでにはアンバーグリスを直接嗅いでみたい。作中にそれを嗅いだ人たちの反応を観て思った。
3.3
香りのプロたちが香りを形容する話を聞けるのは面白かったし、、もっと聞きたいことは色々あった
しかし結局わかったことは香りと感情と味覚の関係が強い、くらいだったのでもっと掘り下げて欲しかった
実際の調香師にもっと香水についての細かい話を聞いても良かったし、曾子の子孫の人の使い方あれだけなのまじでもったいない…

『知られざる香りの世界』に似ている作品

パフューム ある人殺しの物語

上映日:

2007年03月03日

製作国・地域:

上映時間:

147分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ・コミュニケーションズ
3.6

あらすじ

18世紀、パリ。数十キロ先をも嗅ぎ分けられる、図抜けた嗅覚を持つ孤児グルヌイユは、パリきっての人気調香師となり、彼の香水が街を沸かせる。しかし、彼の野望は “究極の香水 ”を作ること、ただ…

>>続きを読む

TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)

上映日:

2016年10月01日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.8

あらすじ

世界一の魚市場《TSUKIJI》 初めて1年4か月にわたる長期撮影が許され、カメラが捉えた知られざる市場の姿、人々の息遣いと心揺さぶる生き様──〈築地市場〉初の映画 使命感を持って働く魚…

>>続きを読む

エキストラ・バージン 世界一のオリーブオイル

上映日:

2019年12月06日

製作国・地域:

上映時間:

90分
3.4

あらすじ

ローマ帝国から永遠に続いてきたオリーブの美しく広大な畑。ハエン県は、皇帝にオリーブを献上している最大の農地として成長を続け、いつしか世界最大のオリーブ生産高を誇る地域へと発展してきました。…

>>続きを読む

シューマンズ バー ブック

上映日:

2018年04月21日

製作国・地域:

上映時間:

98分
3.6

あらすじ

世界を放浪し、自由に生きてきた伝説の男、チャールズ・シューマン。ミュンヘンで35年以上不動の人気を誇るトップバーのオーナーであり、バーマンであり、思索する旅人でもあり、革新的レシピ本の著者…

>>続きを読む

一献の系譜

上映日:

2015年09月26日

製作国・地域:

上映時間:

103分
3.4

あらすじ

日本人の主食「米」と向き合い、目に見えない菌と闘い、 理想の一献を目指す。現代を生き抜く能登杜氏たちの、 酒造りへのこだわりと、挑み続ける理由とは…… 石川県能登半島を出身とする酒造…

>>続きを読む

ソウル・オブ・ワイン

上映日:

2022年11月04日

製作国・地域:

上映時間:

102分
3.4

あらすじ

ロマネ=コンティをはじめとする世界最高峰のワインを生み出すワイン愛好家の聖地、フランス、ブルゴーニュ地方。1年を通じて、農薬や除草剤を使わず、自然のままの有機農法やビオディナミ農法でワイン…

>>続きを読む