このレビューはネタバレを含みます
かっこ良い人だった。歳を重ねて落ち着いたとは思うけど、偉ぶらず、常に勉強し続ける姿勢は理想的。フィリピンの子供たちに料理の勉強をする機会を与えたり、廃棄されてしまう食材を利用したり、高級な料理を振る…
>>続きを読む日本の著名なフレンチのシェフは、彼の元で修行した方も多いのでは無いでしょうか。
巨匠や寵児と呼ばれて久しいアランデュカスですが、完璧主義者が極めると、素材から空間まで含めて一皿になるんですね…
も…
美食産業は思い出の売り手
ほんとその通りだよね。高級なレストランへ行って感動するのは、ただ料理が美味しいということだけではない。その時間、その空気、その思い出を味わっている。
アラン・デュカスさ…
このレビューはネタバレを含みます
フランス料理界の巨匠アランデュカスのドキュメンタリー。
料理に対する情熱がすごい。世界中を飛び回って自身の完璧な舌で一流の素材を吟味し、各国の斬新な味を発見していく。
京都のデパ地下でも気になった…
かっこいい。
私にとって料理は生きる手段ではなくて娯楽の一つで、特にフランス料理は芸術作品で本当に好きな食事。
フランス料理が好きだというと、贅沢だとか無駄だと言う人もいる。けど、旅行が好きなのと同…