『アメリカン・ヴァルハラ』はイギー・ポップとQUEENS OF THE STONE AGEのフロントマン、ジョシュ・ホーミの音楽の旅を再訪する作品である。ジョシュ・ホーミとアンドレアス・ニューマンの共同監督による本作は、イギー・ポップの最新アルバムである「Post Pop Depression」として結実した奇跡的なコラボレーション、そしてその後のツアーの模様を映し出した最新映画作品。生まれながらにして同じ感覚を共有していた両者の合体は、究極の芸術的完成度を開花させた。ジョシュ・ホーミは幼い頃イギー・ポップによる映画『レポマン』のサントラを毎日爆音で聴き、それがきっかけでギターを手にし、自身のロックンロールを奏でることとなったが、数十年後、彼は憧れの存在から突然のコンタクトを受け楽曲の共同作業を打診される。当初はカジュアルなものだったこのコラボは結果、両者にとって「Post Pop Depression」という金字塔的なものとなった。本作はイギー、ホーミのほか、QUEENS OF THE STONE AGEでホーミのバンドメイトであるディーン・フェルティタ、そしてARCTIC MONKEYSのドラマーであるマット・ヘルダースの4人が、外部とは完全に遮断されたモハベ砂漠のど真ん中で、一切関係者にも知られることなく作曲、レコーディング作業を行った様子を映し出す。
1967年、ミシガン州アナーバーで結成されたバンド、ザ・ストゥージズ。過激で危険なフロントマン、イギー・ポップを中⼼にバンドは活動を始めるが、その型にハマらない⾳楽はキワモノ扱いされ思うよ…
>>続きを読む切なく哀愁を帯びたメロディを殺伐とした轟音で包み込む、アメリカン・オルタナティブ・ロックの核をなしたバンド、ダイナソーJr.初のドキュメンタリー映画が遂に日本上陸。80年代USハードコア/…
>>続きを読むリアム&ノエル・ギャラガーが製作総指揮を務め、バンド結成から96年のネブワース・ライヴまでの軌跡を描くオアシス初の長編ドキュメンタリー。
1985年~2001年に活動していた米国ロサンゼルスの女性4人組ロックバンド、L7の歴史を網羅したドキュメンタリー映画。1985年の結成時のエピソードから<グランジの女王>に上りつめた時代…
>>続きを読む© 2017 IGHO LLC. Released under licence from Eagle Rock Entertainment Ltd. Eagle Rock Entertainment is a Universal Music Group company.