トビー・フーパーの世にも不思議な怪奇アパートメントの作品情報・感想・評価

『トビー・フーパーの世にも不思議な怪奇アパートメント』に投稿された感想・評価

めちゃくちゃ良かった。おれが好きなフーパーはこれ


メモ
トビー・フーパーの人間関係がねっとり味わえて良かった
・武闘派女性たち、双子、スケーター、活かしきれてないけど、良い
・傷つけたくないよね…

>>続きを読む
・このアパートメントを設計したというフランク・ロイド・ライトのいとこのなんとかいう建築家、まさか存在するとは思わなかったがと一応調べても存在しなかった。
中庭
3.8

アパートメントの敷地内が箱庭に例えられた、フーパー流のクローズドなコメディ群像劇。登場人物の行動に一貫性がなく、主人公の倫理観があわや破局を迎えそうになるが重篤な雰囲気は回避される。何があの建物を運…

>>続きを読む
ぺ
3.2

フーパーのテレビ映画。
アパートの管理人になった男に次々と降りかかる不思議な災難。
何を考えてるかわからない個性的な住人達。

アパート付近を徘徊するカリガリ博士とよばれるおじさん、プールで発見され…

>>続きを読む
舞台は不可思議な空間をしたアパート内のみ

アパートの看板からのネズミたち

90年代以降のトビー・フーパー、見落としている作品もしっかり拾っていかないとなあ。漫画みたいに個性的なキャラクターたちがそれぞれの役割をきっちり全うし大団円まで力ずくで持っていく、それなりに良くでき…

>>続きを読む

テレビ映画ですね。実験用マウスが登場人物に比喩されていましたが、ぶっちゃけ変化球のハリウッドバビロンものでしょ。プールのアレはサンセット大通りだし。アパート自体がハリウッドの映画産業のメタファーとし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事