まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人を配信している動画配信サービス

『まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人が配信されているサービス一覧

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人の作品紹介

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人のあらすじ

大学新入生の青年が初対面の相手が自分を知っていることに戸惑う。 僕は双子なのか?しかももうひとり? 数奇な運命を生きた青年たちを巡り次々に真実が明かされる驚天動地のドキュメンタリー。

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人の監督

ティム・ワードル

まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人の出演者

Silvi Alzetta-Reali

Eddy Galland

Ron Guttman

David Kellman

Adrian Lichter

Andrew Lovesey

Robert Shafran

Rachel VanDuzer

原題
Three Identical Strangers
製作年
2018年
製作国
アメリカイギリス
上映時間
96分
ジャンル
ドキュメンタリー

『まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人』に投稿された感想・評価

Kota
3.6
“道でまだ見ぬ自分の片割れに出会う可能性は十分にある。”

養子で育てられた全く他人の3人が実は生まれた時に離された双生児の三つ子であった実話を描くドキュメンタリー。ドッペルゲンガーの仕組みってこれじゃないのかな(笑)。

本人や周りの人による語りがテンポ良く編集されていて、前半の“奇跡”というパートはエンタメとして面白い。けど、この映画の本当に伝えたい事は後半の“なぜ里親も三つ子である事を知らなかったのか”というところ。そっからは養子仲介会社含め陰謀録的な側面が強く、テンポもテーマもひっくり返る。いろんな意味で見応えのあるドキュメンタリーだった。環境か遺伝か。

興味深いドキュメンタリー映画でした。

原題:Three Identical Strangers


1980年、偶然に2人の男子大学生が出会いました。

2人の容姿は瓜二つ。

誕生日は同じ。

話し方や好み、行動パターンもそっくり。

誰が見ても兄弟でしょう。

色々話合ううち、自分たちが幼少期に別々の家庭に養子に出されていたことが判明します。

さらに、驚くことにもう1人、彼らにそっくりな人物がいたのでした。

3人は3つ子でした。

19歳になるまで、3人ともお互いの存在を知らずに育ったのです。

3人の再会は、感動的な話かと思われました。

アーカイブ映像、ニュースレポート、インタビューを観る限り、当時は驚きと熱狂を持って迎えられたことが分かります。

3人はスター扱いされ、経営するレストランは大繁盛しました→その後破綻。

しかし、当然疑問も生じます。

誰がどんな意図で3つ子を引き離したのでしょうか?

その問いが掘り下げられていくにつれ、倫理的社会的な問題が浮き彫りになりました。

どうやら、3つ子は、ノイバウアー医師の研究対象として操作されていたらしい。

1950〜60年代、かなり人道上問題がある心理学の実験が行われていたことを思いだしますね。

おそらく、氏か育ちかという実験だったのでしょう。

3人が養子になった先は、裕福、中流、貧乏な家庭でした。

3人の再会がどこまで影響を与えたのか定かではないですが、後年、3人のうち1人は、33歳で自死を選びました。

視聴者は、倫理と科学の境界について考えさせられることになります。


今作は、音楽がうるさかったのと、なかなか本題(誰が何のために3つ子をバラバラに預けたのか)に辿りつかないので、ちょっと観ていてイライラしました。

ただ、それでも事実の力があるので、最後まで目が離せません。
tom
3.5
偶然に出会った三つ子の兄弟が、自分たちの過去と向き合い、驚くべき事実に迫る過程を描いたドキュメンタリー。

最初はよくあるハートウォーミングな話だと思っていたのに…。

『遺伝か環境か』。答えは出ないまま。

『まったく同じ3人の他人/同じ遺伝子の3人の他人』に似ている作品

取り違えられた双子たち

製作国:

上映時間:

84分
3.6

あらすじ

出生時に取り違えられた、2組の一卵性双生児。真実を知った4人は複雑な生い立ちを振り返り、新たな人生と向き合ってゆく。コロンビアで実際にあった事件に迫る、興味深いドキュメンタリー。

我々の父親

製作国:

上映時間:

97分
3.4

あらすじ

精子提供により一人っ子として生まれ、ずっと兄弟や姉妹が欲しいと思いながら育ったジャコバ・バラード。ある時、彼女はDNA検査キットの結果から自分に異母兄弟がいることを知ります。しかし、その数…

>>続きを読む

ワタシが"私"を見つけるまで

製作国:

上映時間:

98分
3.9

あらすじ

アマンダ・リピッツ監督のドキュメンタリー映画「ワタシが"私"を見つけるまで」では、アメリカの家庭でそれぞれ養子として育った3人のティーンの少女が、血のつながった従姉妹であることを発見します…

>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ピクチャー:写真はその闇を語る

製作国:

上映時間:

102分
3.6

あらすじ

道路脇でひん死の状態で発見された後、幼い息子と夫を名乗る男、不可解な謎を残して亡くなったひとりの女性。この事件をきっかけに明らかになった、悪夢のような真実に迫るドキュメンタリー。

キング・オブ・クローン

製作国:

上映時間:

85分
3.2

あらすじ

世界を揺るがせた画期的なヒトのクローン研究から、スキャンダルによる失脚まで。悪名高い韓国の科学者に焦点をあてた、思わず引き込まれるドキュメンタリー。