ノッチ

ワン・ミス・コールのノッチのレビュー・感想・評価

ワン・ミス・コール(2008年製作の映画)
3.0
女子大生ベスは、数日の間に2人の友人の怪死を目撃する。

一方、妹の変死をきっかけにその謎を探る刑事ジャックは、やがてベスと出会う。

死んだ彼らに共通した事実、それは、死の数日前に携帯電話に着信を受け、留守電に残された自らの断末魔を聞いていたことだ。

やっと手がかりをつかんだ彼らだが、まもなくベス自身が“死の予告=呪いの着信”を受けてしまう…。

秋元康原作、三池崇史監督作品『着信アリ』の、ハリウッドでのリメイク版。

話もほぼ日本版の1作目と同じ。

ただ、ラストがちょいと違うんですよね。

そこが決定的にアメリカンな感じを醸し出しててねぇ。

いかがなものかと疑問…あそこまで似せるんなら終わりも一緒にしちゃえばいいのにね。

『着信アリ』自体、ホラーとしてはB級作品だったが、やはりB級をリメイクしてもB級という、しごく当然の結果になった。

原作よりはマシになってるが所詮・・・といったところ。

とはいえ、リアルさと怖さはハリウッド版の方があったかな。

電話が掛かってきた人たちには変なものが見えたり、ムカデみたいなものが見えたりするアイディアや、こうなった原因とかの発想はおもしろかったです。

ただ、一番最初の被害者の時に、一緒に殺されてしまうネコがかわいそうだった。。。

不吉の予兆かのように使われてたのに「え?猫まで・・・(汗)」とついボヤいてしまった。

他は殆ど事故死のようなものだったのに、ここだけどうして直接殺されてるのか。

まぁ見解としては「事故死」だけど。

ちなみに、デーブ・スペクターがチョイ役で出演してます。
0件

    いいね!したユーザー

    ノッチ

    ノッチ

    現状、めちゃ忙しいので、フォロワーさんと絡めません。 申し訳ございません。 更新頻度は週一とかになりそうです。 映画は字幕と吹き替えどちらも好き。 でもどちらかと言えば吹き替えのが好み。 また、原…

    現状、めちゃ忙しいので、フォロワーさんと絡めません。 申し訳ございません。 更新頻度は週一とかになりそうです。 映画は字幕と吹き替えどちらも好き。 でもどちらかと言えば吹き替えのが好み。 また、原作厨、懐古厨の人とは合わないと思います。 点数は 5.0=100点 4.5=90点 4.0=80点 3.5=70点 3.0=60点 2.5=50点 2.0=40点 1.5=20点 1.0=10点or0点 でつけています。 フォローは気軽にお願いします。