ナショナル・シアター・ライヴ 2019 みんな我が子を配信している動画配信サービス

『ナショナル・シアター・ライヴ 2019 みんな我が子』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ナショナル・シアター・ライヴ 2019 みんな我が子

ナショナル・シアター・ライヴ 2019 みんな我が子が配信されているサービス一覧

ナショナル・シアター・ライヴ 2019 みんな我が子が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ナショナル・シアター・ライヴ 2019 みんな我が子』に投稿された感想・評価

業の話。それぞれの信念みたいなもののすれ違いで、幸せそうだった家族に変化の日が訪れる。疑いたくない人を疑わざるを得ない状況に陥るクリスには同情してしまう。重いがテンポは悪くなく、見易いのに見応えがある。
善か悪かで言えば悪人間はいるし、さらにわからず屋な人間ばかりで、自業自得な部分はあるので、悲劇とは違う気がする。巻き込まれた下の世代達にとっては酷い悲劇。

「お前は本当は心の底では〇〇だとわかっているんだ」と言う、人の心を決めつけ、理解者を装って(または自分でそう思い込んで)自分の都合の良い方向に誘導しようとする台詞が多くて印象に残った。自分はこれ系の言葉を言ってくる人間は信用できないと思っているので、哀れに思えた。
誠実さを忘れないようにしよう。

見る価値は絶対にある。やっぱりアーサー・ミラーって偉大な劇作家だな。NTLは相変わらず安定して面白い公演を持ってくる。オススメです。
4.4
アメリカンドリームの影に見る、見えない何か。
それを3時間かけて丁寧に紐解いていく。

1つのドラマだけで面白かったと思える劇に出会った。
いや、これは面白い。

ドラマや映画でよく見る田舎のアメリカンドリームを叶えた喉かな家の庭から匂うサスペンス臭。なんならミステリーやクライム劇とすら思える。
この3時間かけて徐々に浮き彫りにされていく感じに、ゆっくりと確実に異質さを感じる。

構成と人物像、特に展開の間が絶妙。
各キャラクターが非常に魅力的で、それを各演じている演者さん毎に各背景をしっかりと感じる演技に称賛と納得。それに情報展開の順序が緻密というか面白くて情報が開示されて行くにつれて物語、いや演者達が加速するこの劇そのものに惹かれて行く。

映画でもドラマでもない。音楽も効果音もなく、場面展開一切無し。
いわば演者と舞台だけ。演者自身でなく背景だけでこの物語を見せたくれたこの演劇に素直に拍手。
これこそ演劇の本懐では。
4.0

おそらくこれが、戦後のリアル。戦争さえなければ、普通の家族だったろう。人を脅し、疲弊させ、狂わせたのは戦争であって、個々人は戦争に狂わせられた人々だ。人々は誠実であろうとする。国のため、世の中のため、家族のため、そうやって自分を殺していく事が正しいと自分を納得させそうとする。たとえそれが正しくないないことをしたとしても、仕方なかったのだと言い聞かせる。そうやって、どんどん狂っていって、最終的にはみんな「自分のせいだ」と思い込ませてしまう。それが戦争。戦争が悪い。

アーサー・ミラーの人間の描き方も、役者陣も、美術も素晴らしかった。忘れがたい一作。観られて良かった。

『ナショナル・シアター・ライヴ 2019 みんな我が子』に似ている作品

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分

上映日:

2015年06月27日

製作国・地域:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

  • アルバトロス・フィルム
3.4

あらすじ

人生は“一寸先は闇”とよく言われるが、ごく普通のイギリス人であるアイヴァン・ロックは、今まさに思いがけない緊急事態に見舞われていた。大手建設会社の現場責任者として絶大な信頼を得ている彼は、…

>>続きを読む

柔らかい殻 デジタルリマスター版

上映日:

2024年10月04日

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • コピアポア・フィルム
3.9

あらすじ

1950 年代のアイダホ州、小麦畑が広がる田舎町。気弱な父と厳しい母と三人で暮らすセスはごく普通のやんちゃな男の子。ある日、セスは友人のイーブンとキムと共に孤独なイギリス人女性ドルフィンに…

>>続きを読む