典座 -TENZO-を配信している動画配信サービス

『典座 -TENZO-』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

典座 -TENZO-
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

典座 -TENZO-の作品紹介

典座 -TENZO-のあらすじ

10 年前、本山での修行を共にした兄弟子の隆行(リュウギョウ)と弟弟子の智賢 (チケン)は福島と山梨のそれぞれのお寺に戻った。智賢は、住職である父と、 母、妻、そして重度の食物アレルギーを抱える3歳の息子と共に暮らしている。 一方の兄弟子・隆行は福島県沿岸部にあったかつてのお寺も、家族も檀家も、すべてを津波によって流されてしまい、今では瓦礫撤去の作業員として、ひとり仮設住宅に住みながら本堂再建を諦めきれずにいた――。

典座 -TENZO-の監督

富田克也

原題
製作年
2019年
製作国
日本
上映時間
59分

『典座 -TENZO-』に投稿された感想・評価

菩薩
3.7
チケン、寺、変わってしまった世界、と言う事で『雲の上』の精神的続編的意味合いが強く、また仏法がひいてはウチュー\(^^)/にまでトんでいくところなんてまさに空族だなと思ったが、場内の観客の半数は何を間違えてしまったか後期高齢者の皆様方で、隣の婆ちゃんは「死んだ?」って聞きたくなるくらい微動だにしていなかったし、後ろの老夫婦は「何がなんだかさっぱりだな」→「私はもっとさっぱりよ」と大変淡白な感想を述べておられた、でしょうね…。

津波によって流された安全神話と破壊された生活基盤、失われた多くの人命。信ずるものを消失した世界で、それでもその復興は多くの富を生み、葬いもまた同じであるとの皮肉。社会全体が何かしらの「アレルギー」に侵された現代社会に求められる「信仰」の真の姿、導く者、残る場・遺す為の場の重要性、生命の循環から弾き飛ばされてしまった人達をも救えるものが果たして世界には存在しているか。生活の中に安らぎを見出し、安らぎの中に仏の姿を発見する、必要なのは各人の精神的解脱、演技では無く縁起に導かれ照らされた生命の輝きを映す一方、闇は依然として暗い。
mi
3.7
一言で語れないのが信仰、宗教。
空族らしいタッチで、やるなら今しかねぇ!の空気感がムンムン伝わってきた時点で勝ちだし価値あり。
雲の上観といてよかった。

現在の「日本における仏教」の位置付けとして二人の僧侶が映し出される。
一方は、Macにスマホ、そして机には「お坊さんだって悩んでいる」というタイトルの本(一番前で観たから気づいた)。
かたやもう一方は、軽トラにヒップホップ、日本酒をあおり「禅」という店の脇でゲロを吐く。
このシーンシャレが効きすぎて笑っちまったです。
そんな二人が灯台の光を浴びて語らうシーンでぶち上がり。
人間は自然の循環の中で生きている(生かされている)のは、真理だろう。
残念ながら先の震災が最も如実に証明してしまっている。
いただきますも言えない日本人、無益な殺生を繰り返す日本人、迷えるだけ迷って、選べるだけ選べる人生ってのは贅沢すぎるのかもしれない。

ディジリドゥの音色が心地よすぎて食らったのと、鎮さん出てきて爆上がり。
二人ともバカボンド読んでたのも笑えた。


2019劇場鑑賞152本目

『典座 -TENZO-』に似ている作品

禅 ZEN

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.2

あらすじ

幼くして母を亡くした道元は、24歳で仏道の正師を求め宋へ渡り、不思議な縁に導かれ天童山景徳寺如浄禅師にめぐり会う。そこで修行を積み、やがて悟りを得た道元は帰国。だが、彼を待っていたのは権力…

>>続きを読む

水の声を聞く

上映日:

2014年08月30日

製作国:

上映時間:

130分
3.3

あらすじ

友人に誘われ軽い気持ちから新宿コリアンタウンで巫女を始めたヒロインを軸に、次第に彼女の思惑を越えて人々が集まり始めるさまと、その中で繰り広げられる清濁ない交ぜの濃密な人間模様を力強く描き出…

>>続きを読む

風の波紋

上映日:

2016年03月19日

製作国:

上映時間:

99分
3.7

あらすじ

舞台は越後妻有(えちごつまり)の里山。この雪深い村に都会から移り住んだ木暮さん夫婦は、茅葺き屋根の古民家を修復し、見よう見まねで米を作って暮らしてきた。ゴリゴリと豆を挽いてコーヒーを淹れ、…

>>続きを読む

監督

リトル・ブッダ

上映日:

1994年05月14日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.3

あらすじ

アメリカのシアトルに住む9歳の少年・ジェシーの家族のもとに、ある日4人のラマ僧が訪れた。ラマ僧はジェシーがブッダの魂を受け継いでいた高僧ラマ・ドルジェの生まれ変わりであると告げる。動揺する…

>>続きを読む

千利休 本覺坊遺文

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.3

あらすじ

千利休が太閤秀吉に死を命じられ自刃してから27年後、利休の愛弟子・本覚坊は世間から身を引き、静かな生活を続けていた。武将茶人・織田有楽斎のもとを訪れることになった本覚坊は、利休が死んだ謎の…

>>続きを読む

なぜ生きる 蓮如上人と吉崎炎上

上映日:

2016年05月21日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.1

あらすじ

不遇を嘆き、寺や坊主を嫌っていた青年・了顕は、もうすぐ生まれてくる子供に希望を託していた。不幸な事故が、そんな了顕から全てを奪い去ってしまう。自暴自棄の日々、暗闇にもがき苦しんでいた了顕が…

>>続きを読む