冒頭の1分、セリフだけで現状を説明してくれるけど、ここを聞き逃したり理解出来ないとその後の話の意味が分からなくなる映画。
演技は好きでした。ドラッグでハイになっている状態や憔悴しきった表情は上手か…
みんな言ってるように、「え、あの『CUBE』シリーズじゃないの」感!
「ホワイト・キューブ」は邦題・・・
ちょっとついて行けない世界観(汗)
近い将来のイギリス?
内乱?
あの人体実験は兵器とし…
もはや、CUBEではないのでは?と
そしてCUBEである必要すらなくなってしまっていた…
戦争ってホント、偏った考えにならざるを得ないものだよねぇ
YouTubeで心をおる方法にそいだ肉を食べる…
シチュエーションスリラー系と思わせといて、単なるドラッグの人体実験。戦争で兵士に使い、ドーピングするための物。実験する側がされる側になり、最後強制的に作ることになるが水銀を入れるというにおわせで終わ…
>>続きを読む捕らわれてたのは弟だったのか…双子?
からの立場逆転で監禁される、と…
なるほどね…
ルースが死んじゃったのはちょっと悔しい感じがしますな…
唯一の良心というか、残された倫理観、みたいなところに居…
主人公が密室に監禁されて危機的な状況に立たされる姿を手に汗握る展開で描く “ ソリッド・シチュエーション・スリラー ” の匂いをぷんぷんさせながら、冒頭から一転してミステリー要素のある展開に。女性の…
>>続きを読む