寛解の連続を配信している動画配信サービス

『寛解の連続』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

寛解の連続
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

寛解の連続の作品紹介

寛解の連続のあらすじ

熱狂的支持を集め、突如活動を休止したラッパー、小林勝行 隔離病棟での生活を経て、日常に復帰する姿を描いたドキュメンタリー。

寛解の連続の監督

光永惇

寛解の連続の出演者

小林勝行

市和浩

原題
製作年
2019年
製作国
日本
上映時間
112分
ジャンル
ドキュメンタリー

『寛解の連続』に投稿された感想・評価

2.8
躁鬱病を抱え、懸命に生きる神戸市在住のラッパーのドキュメンタリー映画。

この作品を好きになれるかは、この小林勝行さんを好きになれるかかなと思う。
この人は飾らず人間性が溢れ出ている。
それが最大の魅力であり、それが元に行き違いが起きてきた人なのかもとも思う。

好きな言葉、考え方がたくさん出てきた。
「(自分の人生を)否定したくない。傷つけた人がいたとしても、あの頃の自分を否定したくない」
「日本人は溜め込みすぎ。みんなラップしたらええねん」
「俺らは受け止めすぎるねん。真剣に考えてしまう」
「鬱の時は地球絶望する妄想をよくしてた。そういうことを考える自分が嫌だった」

この作品には障がいを抱えた人が何人も出てくる。
社会には障がいを持っている方がたくさんいることを知って欲しいし、メンタルヘルスの問題への啓発にこの作品がなることを期待したい。

密着中小林氏の発言が聞き取りにくいところが多々あり、楽曲だけでなくインタビュー中もテロップが欲しかった。
インタビュアー(監督)が何を撮りたいのかどこを掘り下げたいのかも曖昧な感じがして、ドキュメンタリーとしては…。

ただ小林勝行さんのことを応援したいと強く思いました。
深緑
3.5
きっと自分も何らかの意味において寛解の連続を生きているんだろう…と思わせるには十分。

「真剣に物事に向き合えば向き合う程人は狂っていく」が端的に表れていた作品。

東京出身の自分は世間で言うのとは全く逆の意味で「方言コンプレックス」を抱えている。(方言が出ちゃうじゃなくて全く喋れないという意味での。)

特に自分の主義・主張を押す時には何弁であっても方言って滅茶苦茶便利だなと最近強く思う。

本作も自分のそんな方言コンプレックス
を刺激してくる場面が結構あった。
なか
3.8
躁鬱病を患うラッパー・小林勝行さんの記録ドキュメンタリー。
寛解(見かけ上、正常な機能に戻った状態)の中でも、抱えて生きていくこと。
.
人と人とが共鳴し合い、音楽になって、言葉になって、出会いになってつながっていく。とても響くものがあった。

『寛解の連続』に似ている作品

シェイン 世界が愛する厄介者のうた

上映日:

2022年06月03日

製作国:

上映時間:

124分
3.9

あらすじ

アイリッシュ・パンク(ケルト音楽とパンク・ロックが融合したジャンル)という一大ジャンルを築き上げ、ヨーロッパで最も人気なクリスマス・ソング「ニューヨークの夢」等のヒット曲で知られる伝説の英…

>>続きを読む

恋とボルバキア

上映日:

2017年12月09日

製作国:

上映時間:

94分
3.5

あらすじ

ただお洒落がしたくて女装をはじめたら、いつのまにか男の人に恋をしていた。素敵な女の子に一目惚れをしたら、彼女は彼で、私は女で…。私たちの性は、実はとても曖昧でカラフルで、混沌としている。そ…

>>続きを読む

ブラフマン

上映日:

2015年07月04日

製作国:

上映時間:

118分
3.5

あらすじ

1995年に結成され、日本国内のみならず、イタリア、台湾、中国などでも人気の高いBRAHMAN。神がかりとも言えるパフォーマンスを見せる彼らの素顔はあまり知られていない。そんな4人が監督・…

>>続きを読む

出演者

れいわ一揆

上映日:

2020年09月11日

製作国:

上映時間:

248分
3.8

あらすじ

東京大学東洋文化研究所教授・安冨歩は2013年以来、「もっとも自然に生きる事ができる」スタイルとして、女性服を着る「女性装」を実践していた。彼女は、山本太郎代表率いるれいわ新選組から参議院…

>>続きを読む

監督

Nas タイム・イズ・イルマティック

上映日:

2014年09月13日

製作国:

上映時間:

74分
3.9

あらすじ

1994年、ヒップホップに革命をもたらした歴史的名盤『Illmatic』。荒廃したクイーンズの片隅で、20歳の黒人青年が綴った詩は何故これほどまでの影響力を持ち得たのか―。

シスターフッド

上映日:

2019年03月01日

製作国:

上映時間:

87分
3.1

あらすじ

東京で暮らす私たち。 ドキュメンタリー映画監督の池田は、フェミニズムに関するドキュメンタリーの公開に向け、取材を受ける日々を送っている。池田はある日、パートナーのユカに、体調の悪い母親の介…

>>続きを読む

zk/頭脳警察50 未来への鼓動

上映日:

2020年07月18日

製作国:

上映時間:

100分
3.6

あらすじ

結成から50周年を迎えた伝説的ロックバンド‟頭脳警察”(PANTA・TOSHI)が、新たにギター・澤竜次(黒猫チェルシー)、ベース・宮田岳(黒猫チェルシー)、ドラム・樋口素之助、キーボード…

>>続きを読む

虚空門 GATE

上映日:

2019年11月09日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.5

あらすじ

月面異星人遺体動画に触発された監督の小路谷は、その真偽を問うためUFO研究家への取材を進めていく。動画はフェイク映像であるとの意見が多かったが、UFO遭遇体験者への取材を重ねていくなかで、…

>>続きを読む