予告編やパッケージのあおり文句を観て面白そうと思って観始めたんですけど、いくつもの物語が絡まって一つの大きな物語の映画になること無く、謎の扉(ポータル)を巡るいくつかの、それぞれの物語が独立して、絡…
>>続きを読む2020年人類初人工的にブラックホールを作ることに成功
しかしそれがきっかけで大規模な停電が起こり、その後世界各地に謎の扉が出現
人々が扉に吸い込まれ行方不明に
ドキュメンタリー風のインタビューか…
謎の黒い入り口に翻弄される人間の様子が描かれていて、勝手な想像とは裏腹に結構なグロ描写もあって、ドラマシリーズの1話目感もあったが、真相は分からず終い。そこは次作に期待したいが無いんだろうな。(20…
>>続きを読む「ブラックホール」関係ある?なくない?ドア出現の原因として意味なく使っただけ感。会話に少し出てくるだけだし。
異次元の彼らの支配を受ける人と受けない人がいるのかと思えば結局全員支配されるグループもあ…
なんというオチ!!
主人公も墜落…最終的にアナと男性と2人で扉の事調べてるの可哀想…ここまで人数減って…
超音波かなんかで頭弾け飛んだりするのなかなかにえぐいし、扉が勝ってるの最悪…!もっと人間頑張…
もう何が何だか…
謎のSF人類終焉ストーリー
評価はめちゃくちゃ低かったけれど
そんなに悪くはない
2020年8月5日
人類は初めてブラックホールを完成!怖ッ!
それが原因かどうかはわからない…
Screen Media.