鉄拳とジャンプキック -カンフー映画の舞台裏-を配信している動画配信サービス

『鉄拳とジャンプキック -カンフー映画の舞台裏-』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

鉄拳とジャンプキック -カンフー映画の舞台裏-

『鉄拳とジャンプキック -カンフー映画の舞台裏-』に投稿された感想・評価

3.7
NHKで特集して良いと思うレベル!
カンフー映画の勉強になった!!

60年代~現代までのカンフーの歴史→有名なブルースリーやジャッキーチェンについて→他の映画にいかに影響を与えてきたか?などなど。

黒人社会やヒップホップにまで影響を与えていたことに驚き。

ブルースリーのパチモンがハリウッドで流行ったのも驚き。笑

ジャッキーチェンが喜劇王の一人バスターキートンから影響を受けていることにも驚き。

などなど。
様々なことを学べた!!


カンフーの動きって独特で好きなんだけど、そのリズミカルな動きがここまで世界で評価されていたなんて。
たしかにいま思えば、有名な『マトリックス』をはじめ、ハリウッドに多大な影響を与えたきたかもしれない。
すごいぜ、カンフー。

このドキュメンタリー観てたら、香港映画をめちゃくちゃ観たくなる。
次の4連休は観まくろうと決意した🤣

※この作品、ある程度カンフー映画観ていた方が楽しめるかも😁

~追記~
何度も出てくる映像の一つが『五毒拳』というマニアが唸るカンフー映画であり、これがとても嬉しい🥺✨
ブルース・リーやジャッキー・チェンなどメジャーどころばかりではなく、かなりマイナーな作品まで取り上げてくれてるのがうれしい。
nam
3.7
「アメリカ視点で描くカンフー映画の歴史ドキュメンタリー」

カンフー映画の歴史を知れるドキュメンタリーではありましたが、主語はアメリカの映画業界にとってだったので知らない事も多く勉強になりました。

やっぱり1950年代頃からのカンフー映画がどのようにアメリカ文化や映画史に影響与えてきたか。

やはり存在感として大きいブルース・リーの活躍。
ホワイトウォッシュされ受け入れられない時期もありつつ「燃えよドラゴン」の大ヒットとなりこれからというタイミングでの亡くなってしまい伝説となり、その幻想を追うかのようにそっくりさんや偽物のような作品が乱立したというのが驚きでした。

そして80年代にようやくジャッキーがフューチャーされそのコミカルかつ身体を張ったアクションはパルクールなど映画に止まらない文化への影響にまで言及してて面白い。たしかに彼らのアクションをきっかけで色んな創造力を刺激され、その道に進んだ人も多いのは間違いないと思います。

とはいえ日本ならもっとガッツリ描かれそうですが比較的ジャッキーパートがあっさりだったのでもっと観たかった気持ちはあります。

ただ90年代香港返還からの香港映画業界の衰退、多くのスタッフが新天地を求めてハリウッドに移住し、そんな時期にユエン・ウーピンによるアクション監修で生まれた「マトリックス」は今となってはハリウッドアクションの最先端である「ジョンウィック」シリーズに繋がり、そのアクションチームである87イレブンはMCUなど多くのハリウッドの最前線のアクション演出に携わっている事を考えるとカンフー文化の影響恐るべしと感じます。

映画史におけるカンフーの歴史を知る事ができる興味深いドキュメンタリーです。

『鉄拳とジャンプキック -カンフー映画の舞台裏-』に似ている作品

ストーリー・オブ・フィルム エピソード11. 大衆文化の革新

製作国:

上映時間:

65分
3.6

あらすじ

1970年代以降、香港のブルース・リーが世界に衝撃を与え、インドでは『炎』が大ヒット。武術師ユエン・ウーピンが香港アクションについて、アミターブ・バッチャンが当時のボリウッドについて語る。…

>>続きを読む

ブラック・イナフ?!?-アメリカ黒人映画史-

製作国:

上映時間:

135分
3.8

あらすじ

才能あふれる脚本家兼映画史家、エルヴィス・ミッチェルが贈る「ブラック・イナフ?!? -アメリカ黒人映画史-」は、ドキュメンタリーであると同時に、きわめて個人的なエッセイでもあります。本作で…

>>続きを読む

スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち

上映日:

2021年01月08日

製作国:

上映時間:

84分
3.6

あらすじ

CG技術の発達と共に迫力ある映像に満ちたハリウッド映画が日々作られている中、CGでは表現出来ないアクションシーンをより緻密に表現するため、ハリウッドでは今でもスタントパフォーマーたちが活躍…

>>続きを読む

実録ブルース・リー/ドラゴンと呼ばれた男

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

カンフー・アクションを語るうえで欠かせない、ブルース・リー。香港からアメリカへと渡った彼が歩んでいった波乱万丈の軌跡、映画界や武術界に与えた功績、衝撃的かつ謎めいた死などに、関係者や家族へ…

>>続きを読む

ランブル 音楽界を揺るがしたインディアンたち

上映日:

2020年08月07日

製作国:

上映時間:

102分
3.9

あらすじ

1958年にリリースされたある曲が、世界を揺るがした。タイトルは「ランブル」。インディアンの血をひくリンク・レイによる、この攻撃的なギターサウンドは物議を醸し、歌詞のないインスト曲にも関わ…

>>続きを読む

All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合

上映日:

2022年10月21日

製作国:

上映時間:

89分
3.9

あらすじ

1980年後期のニューヨーク。アンディ・ウォーホールやジャン= ミシェル・バスキアたちの時代が終焉を迎え、そこに空いた穴を 埋めるかのようにヒップホップとスケートボードという2つのサブカ …

>>続きを読む