トゥモロー・ウォーを配信している動画配信サービス

『トゥモロー・ウォー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

トゥモロー・ウォー

トゥモロー・ウォーが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

トゥモロー・ウォーが配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

トゥモロー・ウォーが配信されているサービス詳細

Prime Video

トゥモロー・ウォー

Prime Videoで、『トゥモロー・ウォーは見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴
  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

『トゥモロー・ウォー』に投稿された感想・評価

2022年12月、W杯のサッカー場に突如兵士たちが現れた。2051年の未来から来たという彼らは「未来の地球はエイリアンに侵略され人類は絶滅の危機にある」と告げる。未来の人類を救うため、現在の世界から未来へ応援を送り対処する事にしたのであった。元軍人で生物学教師のダン・フォレスター(クリス・プラット)も徴兵され30年後の世界へと向かったのであったが・・・






『ターミネーター』や『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズのように未来から過去へ、現在から未来へといったタイムスリップもの。んもう大好き!
本来であれば2020年に劇場公開だったらしいけど、コロナの影響で公開権はAmazonビデオに売却されたとの事で…。これは映画館で観たかった!涙

以下感想。核心ネタバレはないですがツッコミも多いので気にされる方はご注意ください。







2022年12月のW杯、地球温暖化の影響で冬季開催となったとの事で(これも何気に伏線)、現実世界でもカタールでの開催が予定されており地味にリンクしているところ。

そんなW杯最中に現れた30年後の人類。ホワイトスパイクと呼ばれるエイリアンの襲来で人口はなんと50万人ほどとなっており、このままでは人類絶滅に…。という事で2022年の人類が未来へ行って応戦してもらう作戦に。

「いやいや、エイリアンがやってきた時に戻って先にやっつければいいやん」と思うも、奴らはいつ、どこから来たのかが不明で、2048年に最初の襲撃がありあっという間に人類はやられてしまったらしい。


そして未来の人類を救うべく徴兵され30年後へ転送される人々。しかし1週間のミッションでも帰還は毎回2割にもならないくらいの悲惨な状況。

なぜなら徴兵される人の中には戦争や軍人経験など一切ないようなド素人も含まれており、ろくな訓練も作戦会議等もなく「はい、行ってらっしゃ~い」で未来へGO!そりゃ死ぬわ。笑

ダン達が未来へ転送された時も座標ミスがあり何ともお粗末な展開なのが…。その演出必要だったのだろうかと思ったところ。

しかもエイリアンの特徴等も「事前に言ったら希望者激減するから内緒っす」とシークレット扱い。そりゃ死ぬわ(2度目)。

そんな感じで、演出の都合上(笑)エイリアンの姿はなかなか見せてこない煽り方は個人的に好みでした。

中にはある理由で3回目の未来へ行くという志願兵もいるのですが、エイリアンの弱点を先にみんなに伝えないというサディスティックぶり。そりゃ死ぬわ(3度目)。


30年後のマイアミ・ビーチは「ウィル・スミスも泣くぜ」と悲しいジョークが出るほどの惨状。果たしてダンはミッションを遂行し、人類の未来を救えるのか…。

てな感じが中盤までのおおまかな流れです。




「現代から未来へ行ったら未来の自分と出会うパラドックスがあるのでは?」といった部分も徴兵の人選で一応うまい事回避しており、それもこの物語のキーポイントともなるところですね。色々と考えたらおかしなところはたくさんあるんでしょうけど、細かい事は気にしないの精神が本作には合っております。

物語全体の流れも前半・中盤・後半でうまく構成されており、1本で3作品分くらいのボリュームがあった印象です。序盤に仕込まれた伏線回収も「そういう事か!」と楽しめました。
また単純にエイリアン掃討の話ではなく、ダンたちの親子3世代にわたる家族の繋がりを組み込んで物語に活かしていたのが好印象でした。


エイリアンの造形も「あ、コリャ勝てねーわ」って思わせられる見た目と俊敏さ、そしてめちゃ高い攻撃力。繁殖力もネズミばりにあるようで一体どうやってこいつらに打ち勝つ事ができるのか。先が読めそうで読めない絶妙な展開、めちゃよかったです。
また、某静かにしないといけない映画とは違って、知性が無さそうでありそうな描写と、圧倒的な数によって襲い掛かるシーンの絶望感は最高でした(ただ基本的に動物を食い散らかしているだけなので、惑星のお掃除屋さんかな、と思った)。




主演・ダン役のクリス・プラット、絶妙なコメディ感も出せるし、体つきもいいからバトルにも映えるしで本作にはうってつけでしたね。大好き。
J・K・シモンズも出番は少なめながらも、ダンの父親としての重要な立ち位置を好演。好きだ~。



「いやいや、そりゃねーでしょ」とか「そんなベタな…!」と都度ツッコミながらも終盤のカタルシスにまんまとやられた感じ、個人的にはめっちゃ楽しめる一作となっていました。アマプラで観られる人はぜひ♪




一点残念だったのが、とある基地の描写で各国の国旗が、アメリカ・中国・オーストラリア・ドイツ・韓国・ロシア・イギリスだった事。もしかすると物語内で語られるある出来事による為かもだけど、日本の力って弱くなりつつあるのかな…と悲しくなったところ(それかエイリアンに完全に殲滅されてしまっていたのか)。日本の映画界ももっと頑張ってほしい。


2021/07/04(日) Amazonプライムビデオにて鑑賞。
[2021-057]
kuu
3.9
『トゥモロー・ウォー』
原題 = The Tomorrow War
製作年2021年。上映時間138分

劇場公開を予定していたのが新型コロナの影響でAmazonでの配信提供になったSFアクション米国映画。

ある日、2051年からのタイムトラベラーが現代に突然現れ、人類は30年後に未知の生物、名前をホワイト・スパイク。
ヤツらとの戦争になり、やがて敗北するという衝撃の事実を告げる。
人類が生き残るための唯一の希望は、現代から民間人と兵士を未来に送り込み、戦いに参加することだという。その1人として選ばれた高校教師ダン・フォレスターは、まだ幼い娘のために世界を救うことを決意。
優秀な科学者や疎遠になっていた父親とともに、地球の運命を変えるべく立ち上がる。

設定の人類と未知のエイリアンの攻防が複数の時間軸で描かれてるのは私的ながら新鮮でした。
それから、父親との葛藤を抱える主人公。
死闘で父親の行動はこれまでのパターンっ違い予想を裏切ってくるとこは以外にもよかったかな。
鋭い動きと高性能な攻撃でウジャウジャ攻めよるホワイト・スパイクとのドンパチはハラハラドッドキ。
いくら弾をぶち込んでもブチのめせない高い守備力に飛び道具まで持ってる宇宙人に加えて、未来に送り込まれた現代人が軍人ちがって一般の中年野郎と女子が主戦力主体てので、ハラハラドッドキ感が吉野家でいうならニク頭(牛肉大盛)。
フィクションってわかってても面白ったっす。

宇宙人やUFOはたまたオーパーツはタマランす。
脱線&余談ながら🙇‍♂️

現実の現代において
米国防総省が本年6月25日に公表した報告によると、2004年以降に米軍関係者が未確認飛行物体(UFO)を目撃した144件のうち、何を見たのか解明できたのは1件のみだという。
他の143件で目撃された飛行物体については、地球外のものだという可能性を同省は排除していない。
また、米国軍パイロットが撮影し、2020年に公開されたビデオの画像が軍関係者から流出した。
小生は宇宙人やUFOの話が大好きですし、話としては面白い。
ですが、この発表には何か政治的な思惑を感じてます。
広大な宇宙には地球と同じ様な星や、生命体は必ず存在してると思います銀河系には少なくとも36の知的文明が存在するって研究結果もあるし。
ただ、仮に一番近いであろう知的生命体が存在する星から地球に来るのに幾年かかるだろうか計り知れない。
その距離を旅できる高いレベルの知的生命体の飛行船に乗る異星人からしたら低能な地球人のレーダーにロックオンされるのはかなり弱すぎるし如何がかなぁと思います。
また、実際には、米国防総省はそれが地球外のモノ(ロックオンが可能)なら恐れるに足らないと思ってるのかと思う。
なら、未確認飛行物体を米国はどうとらえて脅威を感じてるか?
考えれるのは、中国やロシアなど仮想敵国の技術による現象の可能性が大きいのではないかと考えてるからやと思います。
米国にとっては敵か見方かわからない異星人より、中国やロシアの宇宙軍や高性能で飛行できる軍事物体の方が、喫緊の脅威だと云えるんやと思います。
米国防総省タスクフォースは今後、情報収集能力拡大の方法を検討しており、『予算が追加』されれば報告書で提示した内容の研究が進むはずだと議会に呼びかけていることでも分かるように予算の追加の口実にこのような茶番劇をしてるのかと。。。

夢のないことをツラツラ書き綴り申し訳ありません🙇‍♂️。
まぁそんなリアルな世知辛さをぶっ飛ばす本作品SF映画でしたぁ😊
4.3
フィルマ王子のモテモテジョニーさんと初デート😁


ジョニーさんはフィルマ王子でもありますが、アマプラの王子でもあるのでアマプラオリジナル作品から✨✨


アマプラオリジナルの超大作🎦
タイムスリップして未来に行ってエイリアンとた闘うんだけどすごいお金掛かっててこれは映画館で観る作品や!って思った😳
面白かった!


タイムスリップ
エイリアン
ど迫力アクション
だけじゃなく、親子愛のドラマもあり
みんな大好きJKシモンズも出ててなかなか見応えありました✨



アマプラオリジナルも来月もスタローン主演などくるらしいからチェックしなくちゃ✨


ジョニーさん、ご一緒頂きありがとうございます😊

『トゥモロー・ウォー』に似ている作品

メン・イン・ブラック3

上映日:

2012年05月25日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.8

あらすじ

エージェント“J”と“K”のコンビは今日も奇想天外なエイリアンたちを監視し、その暴走を取り締まるべく奔走していた。ある日、Jは単独で事件を追うKを不審に思い、その真相を問い詰めるも全く取り…

>>続きを読む

世界侵略:ロサンゼルス決戦

上映日:

2011年09月17日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.3

あらすじ

2011年。謎の流星群が世界各国に降り注ぎ、そこから未知の生命体が次々と現れて侵略を開始する。同様に大混乱に陥ったロサンゼルスで、ナンツ二等軍曹が所属する米海兵隊第2大隊エコー中隊第1小隊…

>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル

上映日:

2014年07月04日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

突然、決死の任務に就くことになったウィリアム・ケイジ少佐(クルーズ)は本格的な戦闘を前にあっけなく命を落としてしまう。ところが意識を取り戻したケイジは自分が不可解なタイムループの世界にいて…

>>続きを読む

メッセージ

上映日:

2017年05月19日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.8

あらすじ

突如地上に降り立った、巨大な球体型宇宙船。謎の知的生命体と意志の疎通をはかるために軍に雇われた言語学者のルイーズ(エイミー・アダムス)は、“彼ら”が人類に<何>を伝えようとしているのかを探…

>>続きを読む

関連記事

【2025年3月最新】映画ファンが「もう配信されてる」と感激!Amazonプライムビデオで観られるオススメ洋画220本