ゲキ×シネ「けむりの軍団」を配信している動画配信サービス

『ゲキ×シネ「けむりの軍団」』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゲキ×シネ「けむりの軍団」
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ゲキ×シネ「けむりの軍団」が配信されているサービス一覧

ゲキ×シネ「けむりの軍団」が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ゲキ×シネ「けむりの軍団」』に投稿された感想・評価

桃龍
3.5
2020-07-26記。
お転婆なお姫様の清野菜名がいいね。
「髑髏城の七人 Season花」でも光ってたので、次の新感線でも是非お願いしたい。
ちなみに"オテンバ"はオランダ語なので、この時代には無い言葉。
ちょい三枚目の早乙女太一はスベっていた。
秋に予定していた「神州無頼街」公演は中止になってしまったが、昨年の旗揚げ39周年の「39サンキュー興行」夏秋公演が映画館のスクリーンに「ゲキ×シネ」となって登場。
昨年の公演が出演者の汗や息遣いまで伝わってくる程にどアップに、舞台セットや小道具に至るまでクリアーに映し出されて、劇場の前方ブロックの醍醐味が味わえる。
そして「ゲキ×シネ」ということで映画らしい演出も施されて、劇場での鑑賞とは一味違うところも打ち出している。
主演は劇団☆新感線の看板役者の古田新太さん、この古田さんに絡むのが劇団☆新感覚の常連の池田成志さん、同様にこの2人を高田聖子さん、栗根まことさんという同じく常連が盛り立てていく。
そして本作のキーパーソンである紗々姫を清野菜名さんが、そのお付きの家臣・雨森源七を須賀健太さんが演じて、舞台に華やかさや若さを弾けさせている。
この作品は或る黒澤明監督作品を彷彿させるような内容と筋立てだが、笑いあり、歌とダンスあり、そして敵味方入り乱れてチャンバラありと、いつもの「いのうえ歌舞伎」の魅力一杯だ。
このチャンバラで綺麗な太刀捌きを披露するのが常連と言っていい早乙女太一さん、そこに剣劇の方ではないが、アクション女優としても評価されている清野菜名さんがその身体能力を遺憾無く発揮している。
難しいことを考えることなく、舞台劇のワクワク感、客席との一体感に満ちた本作を観ていると、早くコロナ禍が治まって劇団☆新感線の面々が生の舞台に戻ってくることを祈念したい。
ゲキシネのん!もう池田成志さんが最高過ぎて最高やったなぁ!

仕官叶わぬ浪人が子分を引き連れ賭場遊び……ところが盗っ人が賭場の金かっぱらったうえに共犯を疑われ、子分を人質に盗っ人を捕まえてこい!とヤクザものに脅される羽目に、なんとか木賃宿で盗っ人を見つけるが、居合わせたお姫様を助けたことから今度は大名目良家に狙われることになったんやが!って話

ゲキシネ20thツアーの最後のん……なのに橋本じゅんさん出てないとか哀しいやら寂しいやら、まぁ他にも好きなキャストは多かったからばね!ドキドキ観に行ったんやが、くぅ……フィルマじゃ名前が4番目やが、古田新太と並ぶW主演つっても過言では無い池田成志さんが最高に次ぐ最高でもはや感想がバグってんのよ、うん最高
そうね、池田成志さんが演じるのは賭場のテラ銭かっぱらう盗っ人なんやが、とにかくよく喋る、あることないことよく喋る、口八丁よく喋る、もはやセリフとは関係ないことまで喋り倒す、喋らずには居られないイカれた盗っ人で、オマケにいい加減で嘘も真実もごちゃ混ぜでホントにめちゃくちゃなヤツなんよ!金盗む為に滝のような小便垂れ流したりともう大変よぉ!ぺろぺろぺろぺろ
そうね、本作はもう池田成志さんの奔放な暴れっぷりを見る為の作品やった気がするね、池田成志さんがめちゃくちゃしたんを古田新太がなんとかまとめて形にしていく、っつ〜感じ
ちなみに古田新太演じる浪人はちょっと格好つけすぎていてあんまり好きじゃなかったかなぁ、まぁ古田新太のいつものヤツって感じではあるんやけどね、それがいっそう顕著だった気もする、相変わらず謎に半ズボンやし、そもそもこの浪人は主人公の割に1番背景が語られなくて薄っぺらかったんよなぁ

ヒロインのお姫様を演じる菜名ちゃんはね、「髑髏城の七人 花」の時はあんまり声も出てなくて線の細い印象、舞台向きやないかも?思ったんやが……本作では喉の調子も良かったのか?ばっちり声も出ていて少しながらお歌まで披露!VS早乙女太一が半端で、まともなタイマン見たかったぞぉ!とは思ったものの、お姫様役では致し方なし……でもすっかり見直したね!キュートなお姫様でとっても良かった
そして菜名ちゃんを守る家臣を演じる須賀健太くんは、菜名ちゃんとは別の「髑髏城……上月」んときも良かったし、本作も負けじと良かった!子役あがりがぁ!なんて言われながらも負けない存在感で頑張っていたね

僧兵を率いる住職役の粟根まことさんには出番の少なさ等もあり物足りなさを感じてしまったり、次々と戦で領地を拡げる大名の悪ボスがせっかく高田聖子さんで、すっげー!恐ろしいキャラしていたのに、なんや結局は凄く小さな身内のイザコザみたいな感じのゴチャゴチャしたストーリーで肩透かしくらったんは残念やったかも
あとね、高田聖子さんの配下である早乙女太一が謎に三枚目キャラでイマイチ合ってなかったんがとても勿体ないのよ、殺陣はもちろん迫力やったし、菜名ちゃんを引き回しての剣劇シーンとかめちゃんこ凄かったよなぁ!川原正嗣さんとの最強バトルとかもっと長尺で見たかったぞぉ

うん、池田成志さんの魅力がパンパンで素晴らしかった一方で、黒澤映画のようなワクワクなストーリーの割に粗も多かったりと、手放しで褒めちゃうような作品ではなかったかもなぁ?まぁ面白いは面白いから良いんやけどもねぇ

さぁ、20thツアーはいったん区切りやが、来週にはゲキシネ最新作の「吉原御免状」(2005年上演)が公開されるんよねぇ、じゅんさんも出てる!梶原善さんも!高田聖子さんも!粟根まことさんも!ワクワク

『ゲキ×シネ「けむりの軍団」』に似ている作品

ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」

上映日:

2014年03月29日

製作国:

上映時間:

183分
4.2

あらすじ

ニッポンを代表する大泥棒・石川五右衛門。 文学、歌舞伎、映画、アニメ、ゲームと数々のジャンルで扱われる大人気ヒーロー?!五右衛門を、劇団☆新感線の看板役者である古田新太が演じ、新感線流に…

>>続きを読む

赤毛

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.6

あらすじ

赤報隊隊長の象徴である“赤毛”を借りて帰郷した赤報隊士・権三。彼は悪政に苦しむ村人のため、代官から年貢米を取り返すなどして村人から敬われるように。だが、「献金持ち逃げ」や「偽官軍」など偽の…

>>続きを読む

戦国野郎

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.8

あらすじ

時は戦国時代。武田勢の冷酷な仕打ちに愛想を尽かした忍者・越智吉丹は、一国一城の主を夢見ながら諸国を彷徨っていた。その吉丹を、武田随一の忍者・雀の三郎左がつけ狙う。そんな彼の人生は、山猿のよ…

>>続きを読む

股旅三人やくざ

製作国:

上映時間:

120分

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

村長・三右ヱ門に会った久太郎は、悪代官所役人・半兵ヱを斬るよう依頼される。しかし、半兵ヱは斬るに値しない人物だった「(第一話)」。貸元・金兵ヱ親分は千太郎に、遊女・おいねをさらおうとたくら…

>>続きを読む

超高速!参勤交代 リターンズ

上映日:

2016年09月10日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.3

あらすじ

江戸時代、老中・松平信祝の差し金により幕府から突然参勤交代を命じられた磐城国(現在の福島県いわき市)の湯長谷藩。金も人手も時間も無い中、知恵と工夫でなんとか江戸への参勤を果たすが、故郷へ帰…

>>続きを読む

漆黒天 終の語り

上映日:

2022年06月24日

製作国:

上映時間:

81分

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

「この町で……俺を見たことはないか?」ぼろを纏った男が江戸の町に現れる。男はなりゆきから助けた喜多(小宮有紗)という女と出会う。喜多は記憶を失くしたという男に「名無し」(荒木宏文)と名を与…

>>続きを読む