「女の欲望に応えるプロフェッショナル」を目指している3人組の若手ジゴロ(=ホスト)が、裏社会に通じている訳ありの女性たちと交流を深めていく。自身の性を商品にする人間たちの悲喜交交を描いている、日活ロ…
>>続きを読む「ほとんどビョーキ」とか
「へんたいよいこ」とか、
台詞がとっても80年代。
おもしろくもつまらなくもなかった。
どちらかというとつまらない寄り。
ビニ本撮影シーンとホテトルシーンは
ある意味では…
ホストクラブ「愛」を経営している伏見直樹は、有名だった。オープニングから「愛の方程式」主題歌熱唱する。1+1=1!と熱唱する。大丈夫かね?ビニ本モデルに渡辺良子で良すぎるだろう。ビニ本撮影現場に助監…
>>続きを読むいつのまにか登録されてる。朝電話昼電話夜電話の伏見教訓、ビニ本カメラマンのアシスタントとして出演する助監督の金子修介(ニューヨークがみえるよ!)、ホテトルの客としてイキイキお医者さんごっこする西村昭…
>>続きを読む自分に本気で惚れた
人妻に激昂したり
金がないからもうあなたに貢げない
と泣く女を叱る
伝説のジゴロ
に
ジゴロもジゴロなりの
人生哲学があるのだなぁと
ヤクザにすら
馬鹿にされ
店を出禁され…
基本的に伏見直樹ショー。1+1=1なのさという歌!「ジゴロ」とは何かが熱く展開される。ジゴロの独特な価値観は理解は出来ないけど楽しい。自分の右手と左手を鎖で繋いで街を闊歩。サウナで従業員を説教。女の…
>>続きを読む繁華街に巣食う若きジゴロ見習い達の悪戦苦闘を描く。
見どころはオープニングから熱唱♪する伏見直樹さん。存じあげなかったが伝説的なジゴロらしい。レビュー書いてるマダムの中にもお世話になった方がいるの…