MANKAI MOVIE「A3!」 AUTUMN & WINTERのネタバレレビュー・内容・結末

『MANKAI MOVIE「A3!」 AUTUMN & WINTER』に投稿されたネタバレ・内容・結末

悲しみに暮れる臣くん
月光に照らされながら涙をこぼす七尾太一
謝罪する七尾太一の背中が小さいこと小さいこと
有栖川誉さんのシルエットが最高すぎる
劇場のものすごいアップにも耐えられる荒牧慶彦の御尊顔

これは映画館で見れた!
初めて映画館で2.5次元の作品見るからなんか変な緊張あったけど、朝イチの8時上映で最初に劇場入った優越感は忘れられない。
後から入ってきた人少なすぎたけど、映画見ながら盛大に…

>>続きを読む

※春夏の感想の続きでもあります※
※当方紬推しでもあります(春夏ではシトロンさんと綴)※

エエッ?天使の羽って人間には見えない設定だよね?!どした?どこやった?もげるの??ダイジェストなのはもう尺…

>>続きを読む

2時間に収めるのは大変だっただろうけど、かなり話が省略されてるし、本編と劇中劇がある分、キャラの掘り下げとかができなくて薄っぺらくなっちゃってた〜
特に冬組、紬と丞以外の3人が無限ループを表すだけの…

>>続きを読む

春夏よりだいぶマシになった気がする。でも同時期ぐらいに撮影してたんじゃ……?
変なカメラアングルは相変わらずだけど、監督(概念)を意識した無駄な顔面ドアップはなかったし、ダイジェストなんだけど、話が…

>>続きを読む

手錠つけられた十座と万里が遠くから監督に挨拶してくるところ萌えた

ゲームの方は冨士原さんの絵で世界が統一されてるけど、
2.5次元は見た目がそれぞれ違って、でもどの人も役にピッタリだと感じて、
そ…

>>続きを読む

監督がみんなと話すシーンが春夏に比べてすごく少なくなってた
だから監督とみんなの繋がりがそこまで見れなくて、監督の立場はどこ?とはなった
.
でも上手く繋げられてたんじゃないか?と思う秋組は。
冬組…

>>続きを読む

春夏とは異なり、舞台版を鑑賞後に映画も観ました。前作同様「原作プレイ済み、または舞台、俳優ファン向け映画」の作りでダイジェスト感が強い。満開寮の建物や小物が存在している、劇中劇の格好良さは映画ならで…

>>続きを読む

人数増えてやっぱ秋から盛り上がってくるのは間違いなかった。

・道に転がる万里見れたの最高w
・リアル距離の手錠に繋がれるしんまけ。
完全にスチル意識した画角なの嬉しい。
・秋組のお風呂シーンは最…

>>続きを読む

春単に向けて、おさらい!きっかけ!という意味では映画にするのはよかったと思います

以下、マイナスな感想多めです。
役者のスケジュールやロケ地にかなり左右されて作られたのかなと感じました
そのせいか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品