ポンペイ最後の日を配信している動画配信サービス

『ポンペイ最後の日』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ポンペイ最後の日
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ポンペイ最後の日』に投稿された感想・評価

nano
5.0
画像がないのは寂しいですね。
監督はセルジオ・レオーネ。場違い感がありますが、本来の監督が降板したための代役とか。
邦題は原題通りですが、ベスビオス火山が噴火するのは終盤で、大半は剣闘士の物語です。
まあ、序盤や中盤で噴火されたんじゃ、お話が続きませんからね。
チャールトン・ヘストンの『ベン・ハー』と比べたら、さすがにスケールは小さいけれど、それでもかなりの大作です。
エキストラの数も多いし、噴火でポンペイが壊滅するシーンもチャチではありません。
主演のスチーブ・リーブスは筋骨隆々な二枚目。この役柄にぴったりの男優で、コロシアムでは本物のライオンと戦います。スタントマンかも知れませんが、ここんとこの撮り方がなかなか上手い。
他にこの役が務まりそうなのはヴィクター・マチュアくらいかな。
そしてクリスチーネ・カウフマンもお姫さま役にぴったり。本当に清楚で清純、可憐な女優さん。

幼少時に観たために思い出補正があります。
もしかしたら中盤まで少し退屈かもしれませんが、史劇が好きな私には見応えのある作品でした。
VHSで鑑賞

ほんと好き

ラストの既視感、もしかしたらセルジオ・レオーネ監督の「ロード島の要塞」かも。

原作は、初代リットン男爵エドワード・ブルワー=リットンの同名作品。なお、リットン男爵さまはワーグナーの初期オペラ「リエンツィ最後の護民官」の原作者でもある。

メモ
初期グランドオペラ「ポルティチの唖娘」のラストもヴェスビオ火山の噴火がキーになっている
イシ
-
マカロニ製作オールスターズによる映画らしい! ヒロインかわいい!
歴史的にラストがわかっているのでつらい

『ポンペイ最後の日』に似ている作品

ローマ帝国の滅亡

製作国・地域:

上映時間:

194分

ジャンル:

3.2

あらすじ

西暦180年。時の皇帝アウレリウスは、道楽息子コモドウスを差し置き、信頼できる武将リヴィウスに皇帝の座を譲ると決めていたが、陰謀により暗殺される。リヴィウスは亡き皇帝の意に反し、自ら皇帝の…

>>続きを読む

ノートルダムのせむし男

製作国・地域:

上映時間:

108分
3.5

あらすじ

ルイ11世統治下のパリ。ノートルダム寺院の鐘楼守クアシモドはその特異な容貌のため、人々の嘲笑の的となっていた。そんな彼が美しいジプシー娘エスメラルダに密かな恋をした。クアシモドは彼女を守る…

>>続きを読む

クォ・ヴァディス

製作国・地域:

上映時間:

168分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

西暦1世紀の前葉、皇帝・ネロの治世下のローマ。英国遠征から凱旋したローマ軍のマーカスは、美しい娘・リジアと知り合い心惹かれる。マーカスは帝国の人質であるリジアをネロの許可を得て譲り受けよう…

>>続きを読む