スーパーマン エクステンデッド・エディションを配信している動画配信サービス

『スーパーマン エクステンデッド・エディション』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スーパーマン エクステンデッド・エディション

スーパーマン エクステンデッド・エディションが配信されているサービス一覧

スーパーマン エクステンデッド・エディションが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

スーパーマン エクステンデッド・エディションの作品紹介

スーパーマン エクステンデッド・エディションのあらすじ

劇場公開版 144分 ディレクターズ・カット版 152分 エクステンデッド版 189分

スーパーマン エクステンデッド・エディションの監督

リチャード・ドナー

原題
Superman
製作年
1978年
製作国
アメリカ
上映時間
189分
ジャンル
アクション

『スーパーマン エクステンデッド・エディション』に投稿された感想・評価

桃龍
3.5
別バージョンがあると、どうしても見たくなるA型の俺。
なにしろ劇場公開版より45分も増えてるというので、スーパーマン エクステンデッド・エディション(初回仕様/2枚組) [Blu-ray]の中古を買った。
最初のアメコミの表紙のミニポスターも付いていて満足。

ただし、どこが増えてるのかは分からない。
というか、全体ほぼ忘れている自分に驚愕。
ハリウッドの実写化ヒーロー映画を初めて見た当時のワクワク感を思い出した。2人で飛ぶシーン増えてるのかな? ロマンチックでいいね。
MOCO
3.5
「お前の力を使って人類の歴史に干渉してはならない」(ジョー=エル・・・スーパーマンの父親)

 クリストファー・リーヴ主演の劇場版「スーパーマン」の特別編集版です。
「劇場版(144分)」の他にリチャード・ドナー監督による「ディレクターズ・カット版(152分)」があるのですがこの映画には、さらに長尺の「エクステンデッド版(189分)」が存在しています。
 アメリカでTV初放送した際、監督が編集でボツにしたフィルムを監督の確認もないまま追加挿入して前・後編の2回に分けて放送したのがこの「エクステンデッド版」の正体です。
 昨今流行りの「ディレクターズ・カット版」のような特別編集版を作った訳です。

 残念ながら「エクステンデッド版」も観ていなければ「劇場版」を観たのは半世紀以上前なので、どこに映像が追加されたのか皆目わからないのが実情ですが、クリプトン星の崩壊シーンが長尺になり、レックス・ルーサー一味のコミカルなやりとりが追加されているようです。フィルム全体に画像処理などの手が加えられていないため、昔の荒い画像なのですが、そこはだんだん慣れてきます。

 アメリカン・コミックスに初めてのスーパーヒーロー『スーパーマン』が登場したのは1938年、アメリカ国民が待ちに待ったカラー映画の『スーパーマン』がスクリーンに登場したのは1978年 、「スターウォーズ ・エピソード4」よりも後発なのは今さらですが意外です(映画化はスターウォーズのヒットに触発されているようです)。


「オーメン( 1976年)」「スーパーマン」を大ヒットさせたリチャード・ドナー監督は後に、
おもちゃがくれた愛 (1982年)
レディホーク (1985年)
グーニーズ (1985年)
リーサル・ウェポン (1988年)
3人のゴースト(1988年 )
リーサル・ウェポン2 (1989年)
リーサル・ウェポン3(1992年」
マーヴェリック (1994年)
陰謀のセオリー (1997年)
リーサル・ウェポン4 (2003年)
タイムライン (2003年)
16ブロック (2006年)などヒット作品を監督します。
「スーパーマン」の撮影は連作としてもうひとつの話が同時進行しており「スーパーマン」の後に発表するはずだったのですが、撮影の大半が終了していたにも関わらずリチャード・ドナー監督は降板させられてしまいます。


 クリプトン星の科学者ジョー=エル(マーロン・ブランド)は30日後にはクリプトン星が爆発することに気がつき、早急に星から脱出する必要があると議会に報告するのですが耳を貸す者もなく「住民を混乱させることのないように」と厳重な注意を受け、自分と奥さんはクリプトンを離れないことを約束します。
 ジョー=エルはまだ生まれたばかりの息子カル=エルを一人宇宙船に乗せると、遥か彼方の文明の遅れた地球へ向け脱出させ、直後に惑星クリプトンは崩壊します。
 幼いカル=エルは宇宙船で高度な知力と能力が与えられ、宇宙船は目的の地球に不時着します。
 カル=エルは偶然宇宙船の不時着に遭遇したケント夫婦にクラークと名付けられ、もらい子として育てられます。

 ジョナサンはクラークに「お前は地球以外から何かの目的をもってやって来ている」と話し、超人的な能力を他人に見せることを禁じます。
 ジョナサンが心不全で亡くなってしまい葬儀を終えた夜、クラークは、何かの力で納屋に導かれジョナサンが地下に隠していた緑に輝く(ジョー=エルが持たせた)クリスタルを見つけます。クラークはクリスタルに導かれ、北極へ向かい人里離れた氷の世界でクリスタルを投げると要塞のような空間が生まれ・・・。大人になったクラークはメトロポリスの新聞社デイリー・プラネットの社員となり、女性記者ロイス・レーンと出会います。
 ある夜、クラークは事故で命を失いそうなロイスを救出するとメトロポリスを飛び回り各所で犯罪を食い止め、人助けを行い一夜でメトロポリスのヒーローになります。

 メトロポリスでダークヒーローになろうとしていたレックス・ルーサー(ジーン・ハックマン)はヒーローの登場にライバル心をむき出しにして、スーパーマンのインタビュー記事からスーパーマンの弱点を探りだし、クリプトナイト(緑の隕石)を使いスーパーマンの力を奪ってしまいます。
 ルーサーは二機の大陸間誘導ミサイルを奪い都市に攻撃をかけます。ルーサーの仲間の裏切りで助けられたスーパーマンは一機を宇宙に向けるのですがもう一機はメトロポリスへ・・・。
 ロケットの爆発が誘発した地震から住人を救うために飛び回ったスーパーマンが気がついた時には、地割れに巻き込まれていたロイスは既に命をおとして・・・。


 オープニングのクレジットタイトルに名を連ねるのはマーロン・ブランドとジーン・ハックマンだけです。主人公とは言え無名のクリストファー・リーヴが名前を連ねるなんておこがましいなんて発想をアメリカ人もするんですね。

 公開された「スーパーマン」はスーパーマンの生い立ちが紹介され、宇宙空間で爆発したもう一機のミサイルが巻き起こす事件の序章にしか過ぎず、リチャード・ドナー監督降板後、撮影フィルムは別の監督に引き継がれ「スーパーマンII 」として公開されたのですが2006年「スーパーマンII リチャード・ドナーCUT版」として再編集されています。

 恋人ロイス・レーンが事故に巻き込まれて死亡する意外な展開は「何でもできる」と思っていながらジョナサンの命をどうすることもできなかった展開と、ジョー=エルの「お前の力を使って人類の歴史に干渉してはならない」という言葉に紐つきます。
 矛盾はあるのですが、原作なのか脚本なのか旧き良き時代のアメリカンコミックスに触れた感覚があり、同時に「スーパーマンの映画ってこんな展開だったのか」っていう忘れていた発見がありました。

 音楽を担当したのは「スターウォーズ」のジョン・ウィリアムズ氏、テーマソングがどこかで聞いた感覚なのは「スターウォーズのテーマ」との共通性でした。

 最近のDCコミックスの映画化ブームで「スーパーマン」も新たな映画やTVシリーズが発表されたのですが、やっぱり「スーパーマンには外れなし」です。
映画「スーパーマン エクステンデッド TVカット版」Blu-ray盤
購入してからずっと温存していた幻のTVカット版Blu-rayを、ジェームズ・ガン監督の新作公開を機にようやく鑑賞。未公開フッテージが大量に挿入され、全189分の長尺版に仕上がっているが、その大半は本編に直接影響のないシーンばかり。それだけに、143分にスッキリとまとめられた劇場公開版の編集の妙を改めて実感する。しかし、そうしたカットされたシーンを違和感なく通して観られるのは、特典映像としてバラバラに収録されるよりも断然嬉しい。正直、やや退屈に感じる部分もあったけれど…。

残念なのは、TV放送用素材のため画質のリマスターがされておらず、シーンごとの映像のばらつきがかなり目立つ点。音声も2chで、ボリュームを上げても迫力に欠けるのは否めなかった。とはいえ、時代を考えれば仕方ないのかもしれない。

それでもやはり、あらためて観直して感じるのは、スーパーマンといえばクリストファー・リーヴ、ということ。今回の新作はかなり評判も良いようなので、それを覆せるかどうか、期待している…

#映画 #スーパーマン #クリストファーリーヴ #マーゴットキダー #マーロンブランド #ジーンハックマン #テレンススタンプ #ジャッキークーパー #ジョンウィリアムズ #リチャードドナー #エクステンデッド #映画好きと繋がりたい #やはりスーパーマンはクリストファーリーヴ #bluray #chatgptで構成を若干修正

『スーパーマン エクステンデッド・エディション』に似ている作品

スーパーマン ディレクターズ・カット版

製作国:

上映時間:

152分

ジャンル:

3.7

あらすじ

劇場公開版 144分 ディレクターズ・カット版 152分 エクステンデッド版 189分

スーパーマン

上映日:

1979年06月30日

製作国:

上映時間:

144分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.5

あらすじ

生後まもなく、父の手で滅亡するクリプトン星から地球へと放たれたカル=エル。ジョナサンとマーサの夫婦に拾われた彼はクラークと名付けられて成長、超人的パワーを駆使して正義の味方スーパーマンとし…

>>続きを読む

スーパーマンII /リチャード・ドナーCUT版

製作国:

上映時間:

116分

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

スーパーマンに変身し、エッフェル塔に仕掛けられた核爆弾を地球圏外へ放出したクラーク。だがこれにより、ファントム・ゾーンに幽閉中のゾッド将軍ら3悪人が自由の身となってしまう。ロイスとの愛のた…

>>続きを読む

スーパーマンII 冒険篇

上映日:

1981年06月06日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.3

あらすじ

テロリストが起動させた核爆弾を宇宙へと放り投げたスーパーマン。しかし、その影響によってクリプト星で反逆を起こしたゾッド将軍らを閉じ込めていたファントムゾーンが破壊してしまう。やがて地球に降…

>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット

製作国:

上映時間:

240分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
4.0

あらすじ

『ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット』では、究極の犠牲を払ったスーパーマン(ヘンリー・カビル)の遺志を継ごうとブルース・ウェイン(ベン・アフレック)が、ダイアナ・プリンス(ガル…

>>続きを読む

スーパーマン リターンズ

上映日:

2006年08月19日

製作国:

上映時間:

154分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.2

あらすじ

クリプトン星の3悪人に勝利したスーパーマンは謎の失踪を遂げ、その間に地球では犯罪が急増、しかも宿敵レックス・ルーサーが仮釈放されてしまう。そんな中、スーパーマンは5年ぶりに地球に戻るが、再…

>>続きを読む