世代的に、私にとってのスーパーマンはクリストファー・リーブなんだ。
恐らく歴代アメコミヒーローの中でも、肉体的にはもちろん、精神面に於いても完璧とも言えるヒーローたるスーパーマン。
まさにアメコミか…
星を離れ、地球で暮らす内ヒーローとして活躍し出したスーパーマンは…という作品でした。
昨今の重めのスーパーマンとは全く違う明るめなスーパーマンで、特にレックスルーサーに至っては愉快なおじさんでした…
この時代に本編2時間半もある驚き
ただテンポよくそんなに冗尺感はないため見やすい
これが伝説のスーパーマンか
DCEUから入った自分にとってマンオブスティールと重なるところもありかなり興奮した
…
クリストファー・リーヴ「スーパーマン」4部作の1作目。マーロン・ブランド、ハックマンも出演、シリーズ中、最高の出来。しかし、2,3作目の監督はリチャード・レスターに代わり、面白さはドナーには及ばず、…
>>続きを読むDCユニバース再始動の前に見た事なかった初代スーパーマンを。
ヴィランを倒すというよりはスーパーマンの信条はあくまでも人助けという感じがして良かったし、人助けの延長で地球を救っていくというのが今の…
映画館で観ました。当時はレックス・ルーサー憎かったですが、コミカルなところが憎みきれないお茶目な役柄でもした。タフガイからシリアスから、こういう道化回しもできるハリウッド屈指の名優。それがジーン・…
>>続きを読む「思い出補正」が入っている人が通りますよ✨この作品は肩入れせざる得ない。何故なら幼い頃の自分が父親と「日曜洋画劇場」を繰り返し(本当によく放送されましたなぁ)観た思い出が強い!更に月曜日には風呂敷を…
>>続きを読む