ジョン・スラッテリーが出演・監督する配信中のドラマ 7作品

ジョン・スラッテリーが出演・監督する配信中の最新ドラマや過去の作品一覧をチェックすることができます。マッドメン シーズン1や、ウェット・ホット・アメリカン・サマー: キャンプ1日目、ミセス・アメリカ~時代に挑んだ女たち~などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

マッドメン シーズン1

製作国・地域:

再生時間:

48分
4.1

あらすじ

広告代理店スターリング・クーパーのクリエイティブ・ディレクター、ドン・ドレイパーは、仕事では大口の顧客であるタバコ会社との関係維持に奮闘する一方、問題の多い私生活の維持にも頭を悩ませる。

おすすめの感想・評価

名作ドラマシリーズ。ホントはこのクソ忙しい時期に見る気はなかったけどアマプラから消えるとのことで何とか時間見つけてS1…

>>続きを読む

4回目の鑑賞ですが、何度観ても面白いし、重ねて観たほうがより楽しめました! OPの転落する映像はまさにドンそのもの。…

>>続きを読む

ウェット・ホット・アメリカン・サマー: キャンプ1日目

製作国・地域:

3.9

あらすじ

カルト的人気を誇るB級コメディ映画が待望のカムバック!前作から時を遡り、大波乱必至のサマーキャンプ初日を描くドタバタコメディ。

おすすめの感想・評価

お盆休みが終わる憂鬱さを紛らわせるために鑑賞。オリジナルの映画は知らなくても全く問題なく、20年ほど前の映画の(このド…

>>続きを読む

なんだかんだ全部見ちゃった😂 内容はともかく、目当てはキャスト!!  1980年代が舞台のサマーキャンプ。 ブラッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1970年代のアメリカで起きたフェミニズム運動を描くドラマ。ERAに反対してアメリカの女性の台頭を遅らせたと言われるフ…

>>続きを読む

『フェリス・シュラフリーはフェミニストだ』 1970年代アメリカで男女平等憲法修正条項ERAの賛成派・反対派を描いた…

>>続きを読む

マッドメン シーズン2

製作国・地域:

4.2

あらすじ

バレンタインデー、スターリング・クーパー社に新しいオフィス用品が到着する中、 女性たちの確執が始まる。

おすすめの感想・評価

シーズン1はドン・ドレイパーの謎がストーリーの屋台骨になっていた。シーズン2は前シーズンのような視聴者を惹きつける謎は…

>>続きを読む

【NYガールズダイアリー】を観ていたら、懐かしいサム・ペイジが出てきたことから再び観始めたMADMEN。 このシーズ…

>>続きを読む

ロマノフ家の末裔 ~それぞれの人生~

公開日:

2019年01月11日

製作国・地域:

3.6

あらすじ

「ロマノフ家の末裔 ~それぞれの人生~」は「マッドメン」のクリエーターがお届けする現代版のアンソロジーシリーズ。世界中を舞台にロシア皇室ロマノフ家の子孫だと信じる人々を描いた8編。 出演は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一話しか見てないけど。。 舞台はパリでということで。。パリジェンヌ的な感想を書いてみますー❤ みなさんの評価が悪いの…

>>続きを読む

たしか2回目な気が。 初回の記憶がなかったので、再視聴。今の自分のムードにちょうど良かったです。 いろんな人がいて考え…

>>続きを読む

マッドメン シーズン3

製作国・地域:

4.2

あらすじ

ボルティモアに出張したドンとサルバトーレ。その夜、宿泊先のホテルで火災が起こり、サルバトーレの部屋を覗いたドンは、半裸でボーイと一緒にいる彼を目撃する。その頃会社では、営業責任者がクビにな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

会社内でも家庭でもこれまでのような勝手気ままな奔放な生活を送れなくなったドン。身分を偽ってまで掴んだ幸せな暮らしが完全…

>>続きを読む

ロジャーの離婚騒動でスターリング・クーパーが売却されたところからスタートしたシーズン3。 ハリーのTV部門は好調で、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

噂にあったドゥエイン・ジョンソンの次期民主党の大統領候補まで引用されるなど、ポリティカルな話が一層多くなったファイナル…

>>続きを読む

『グッド・ワイフ』のスピンオフとして製作され、本家を上回る程の人気だった法廷ドラマ。 日本ではあんまり観てる人いなくて…

>>続きを読む