風来坊さんの映画レビュー・感想・評価 - 54ページ目

風来坊

風来坊

映画(2395)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アウトロー 強奪者(2015年製作の映画)

3.0

アクション満載を期待させるジャケットとは裏腹に、執拗に強盗の金を狙う男の姿を抑えめの演出でじっくりと描いています。犯罪に遭遇してピンチと思わずチャンスと思ってしまう主人公は根っからの犯罪者という感じが>>続きを読む

フェイク・コップ 哀しき抗い(2013年製作の映画)

3.0

失敗に終わった強盗計画から8年。エリックは8年服役し足を洗おうと真面目に生きる事を誓い、トムは相変わらずギャングとして組織を率い、トニは改心悪だった頃の過去を隠し警察官に。各自別々の道を歩みだした幼な>>続きを読む

ペイ・ザ・ゴースト ハロウィンの生贄(2015年製作の映画)

3.0

「ザ・ロック」「コンエアー」「フェイスオフ」など90年代はヒット作に出演していた頃に比べて最近は作品を選んでいられない状況なのかニコラス・ケイジ主演作はパッとしない感じが多いので更にはホラーは得意じゃ>>続きを読む

われらが背きし者(2015年製作の映画)

3.0

スパイ小説の巨匠ジョン・ル・カレの原作を、ユアン・マクレガー主演で映画化。ひょんな事から大物ロシアンマフィアの亡命劇に巻き込まれる事になった大学教授の活躍を描いたサスペンス。

ジョン・ル・カレ原作の
>>続きを読む

PANDEMIC パンデミック(2016年製作の映画)

3.0

人を凶暴化させる原因不明のウイルスが蔓延しほぼ壊滅状態のアメリカを舞台に展開するパニックアクションスリラー。危険地帯で消息不明になった医師達のチームを救助するチームに編入されたヒロインの活躍を描く。>>続きを読む

モーガン プロトタイプ L-9(2016年製作の映画)

2.0

遺伝子操作で生まれた症状モーガンが研究の過程で他人に襲いかかる事件が発生。研究所に調査で送り込まれた女性は様々な視点からモーガンの異常行動を解明しようとするが…。近未来SFサスペンス映画。

巨匠リド
>>続きを読む

ラスト・スペースシップ(2017年製作の映画)

2.0

ピート役で出演しているサイモン・フィリップスが監督もこなしていて、それだけで力の入れようが感じられて低予算ながらSFXや演出に頑張っていて船の内部の造りなど凝っていて良い。ただ宇宙船同士の戦いなど真っ>>続きを読む

バウンティー・キラー(2013年製作の映画)

3.0

世界荒廃の原因を作った実業家が犯罪者としてお尋ね者になり、賞金稼ぎがヒーローとなった未来を舞台に、罠に嵌められた賞金稼ぎとその仲間の活躍を描いたSFバイオレンスアクション。

他の方も言っているように
>>続きを読む

ミッドナイト・スペシャル(2016年製作の映画)

3.0

幼い息子を父親とその親友が、カルト教団から取り返し逃亡するが…。教団もその子供の秘密を必要としていて再び奪おうと必死に3人へと迫って来る。アメリカとギリシャ合作のSFサスペンス。

各国の賞レースを騒
>>続きを読む

ザ・マシーン(2014年製作の映画)

2.5

殺された助手の脳内データを開発中のアンドロイドにコピーして復活させた科学者。果たしてそのマシーンに心は宿るのか?アンドロイドと陰謀を巻き込み事態は思わぬ方向へ。近未来を舞台にしたイギリス製のSFアクシ>>続きを読む

バーチャル・レボリューション(2015年製作の映画)

2.0

技術革命が起こり人々がその技術に溺れ人生の大半をバーチャル世界で過ごす近未来が舞台。バーチャルゲームに興じた人々が大量に死亡する事件が起き、調査を依頼された探偵が現実世界と仮想世界を行き来しながら事件>>続きを読む

KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV(2016年製作の映画)

3.0

ゲームの前日譚の位置付けで、ゲームの主人公のノクティス達の親父さんや一世代前の人達の活躍を描いたお話し。私はゲームの方は追加コンテンツやプナチナトロフィーを取る位やり込んでいますが、公開当時はゲームを>>続きを読む

GANTZ:O(2016年製作の映画)

2.5

ハードスーツの質感など本物かと疑うような映像は素晴らしいの一言に尽きます。ただ原作が好きな人や原作の知識をある程度持ってないと楽しめない内容だと思います。私は原作は人が持っていたのをパラパラ見たぐらい>>続きを読む

キル・コマンド(2015年製作の映画)

3.5

イギリス製のSFアクション。B級映画としてはかなり良く出来ています。CGやロボットの造形や隊員の装備など安っぽさは無く大作映画に比べてもそれほど見劣りはしないので本国ではB級という括りで製作された物で>>続きを読む

クラッシュ・ゾーン(2016年製作の映画)

3.0

ノルウェーで大ヒットしたカーレース映画「キャノンレース」の続編。前作は何だかんだ言いながらも楽しんで観た記憶があります。今回はノルウェーからロシアのムルマンスクへの長丁場のレース。雪国が舞台なので雪の>>続きを読む

ゴースト・マシーン(2011年製作の映画)

1.0

死をもたらすという黒い車の噂を巡り、ストリートレーサー達が右往左往する姿を描いたホラー風味の一風変わった映画。

これは…面白い面白くない以前に話も展開も支離滅裂で意味不明…。監督と脚本家は病んでいる
>>続きを読む

追跡車(2011年製作の映画)

2.5

チリのサンチアゴをバカンスで訪れたカップルが、チリを騒がせている殺人鬼の犯行に巻き込まれてしまい殺人鬼に追われる姿を描いたカナダ製のサスペンスアクション。

タイトルから「激突」や「ロードキラー」など
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

2.5

それぞれの胸の内にある様々な感情を丁寧過ぎるほどに描いている。終始に息が詰まるような重苦しさと重厚さがあり、繊細さと激しさが混在する日本映画らしい人間ドラマだと思います。

しかし…評価どうのと言う前
>>続きを読む

ゴッド・スピード・ユー!(2016年製作の映画)

3.0

雰囲気は少しフランス映画の「ミシェルヴァイヨン」に似ていて思い出した。これが実話を元にしたお話しという事が一番驚きました!実際に居る人物達なんだろうけど、主人公を始めとして癖がある人物が多過ぎてどうも>>続きを読む

アップルシード アルファ(2014年製作の映画)

3.5

劇場版第1作の「APPLESEED」を初めて観た時は「これが次世代のアニメーション」かと興奮した思い出があります。アニメチックさを残しながらCGと融合させたハイブリッドアニメーションとBOOM BOO>>続きを読む

超高速!参勤交代 リターンズ(2016年製作の映画)

3.0

前作の思わぬヒットで味をしめて急ごしらえで作った感じが個人的には強く感じます。そのせいからかどうかは分かりませんが、最重要のテーマである参勤交代が影を潜める結果になりただの時代活劇になってしまった感が>>続きを読む

ミュージアム 序章(2016年製作の映画)

1.0

胸糞悪いくだらないそれだけ…本編観るの止めた(´・ω・`)

レジェンド・オブ・クリスタル・スカル(2014年製作の映画)

1.5

クリスタルスカルを集めて大いなる力を得て世界を牛耳ろうと目論む大富豪の計画が失敗に終わり、クリスタルスカルの力が暴走し世界が未曾有の危機に直面。それに巻き込まれた考古学の活躍を描いたアドベンチャーアク>>続きを読む

エル・クラン(2015年製作の映画)

3.0

映画を観る前にテレビの「世界まる見え」か「アンビリーバボー」で事件のドキュメントを見て、エリート一家が転落して、家族ぐるみで誘拐を家業にしているなんてと衝撃を受けた事件。事の顛末等は先に知ってしまって>>続きを読む

イレブン・ミニッツ(2015年製作の映画)

3.0

ポーランドの大都会ワルシャワに集う様々な人達が織り成す11分間の出来事を先鋭的な手法を駆使して描いた群像劇。

私は存じ上げませんでしたが、スコリモフスキ監督はポーランドが生んだ現代映画界の鬼才と言わ
>>続きを読む

アウェイクン 監禁島(2015年製作の映画)

2.0

前後の記憶がなく女性が目覚めた南の島では、監禁された人々が訳もわからずに謎の武装した兵士達に襲われていた。女性は島からの脱出を図ろうと先に監禁されていた人達と脱出を試みるのだが。アメリカ製のサスペンス>>続きを読む

エベレスト3D(2015年製作の映画)

4.0

この時の遭難事故で日本人登山家の難波康子さんが亡くなって日本でもかなりセンセーショナルに報道されたので、私も当時は中学生でしたがこの出来事は覚えてます。登山家として偉業を成し遂げていながら、スポンサー>>続きを読む

バーン・カントリー(2016年製作の映画)

2.0

多分…狂気は戦場よりももっと身近な所にあるって事を伝えたいのかも知れないが…訳が分からんし謎過ぎるしモヤモヤするしイライラします(´・ω・`)
主人公を含め登場人物は皆どこか壊れてる…地に足が着かない
>>続きを読む

コロニア(2015年製作の映画)

3.0

愛の力は無謀で偉大という事か。南米チリで実際に起きた事柄をベースに描いた映画。チリというと私はサッカーが強いというぐらいの印象しかなく、無知な私はこんな事があったのかと驚きました。いつの時代どこの世界>>続きを読む

ニュースの真相(2016年製作の映画)

3.0

自分の苦手な実話ベースのお話しでしたが、構成が良くテンポ良く進むので観やすく飽きませんでした。ブッシュの軍歴詐称疑惑はそんな事もあったなぁって感じなので、当時もそれほど関心が無かったので、この映画で振>>続きを読む

ダーク・グラビティ(2013年製作の映画)

1.0

人類に無限のエネルギーをもたらす筈の粒子加速機の実験が失敗し時空が歪み主人公はパラレルワールドへと飛ばされてしまう。SFパニック映画。

これも…うんこだったな…。他の方のレビューで酷いという予備知識
>>続きを読む

ロスト・フューチャー 10,000デイズ・アフター(2014年製作の映画)

1.0

地球に再び氷河期が訪れた未来が舞台。僅かに残った人々は部族間で不毛な争いで対立していた。そんなある日、大統領が乗っていたとされる飛行機が氷河の中から見つかる。その飛行機にはある秘密が隠されていて…。ア>>続きを読む

ダイ・ファイティング(2014年製作の映画)

3.5

ファビアン・ガルシア率いる武術集団は短編映画の賞を獲った事で世間の注目を浴びる。しかし、その活躍は仇となり謎の犯人に目をつけられ妻を誘拐されてしまう。犯人の要求は犯人が作る実際に犯罪等を行わなければな>>続きを読む

アポカリプス・ナウ(2012年製作の映画)

2.0

異常気象で地表の大半が水没した世界でアメリカ政府は全生物のDNA情報を積んだ現代版ノアの方舟の建造を始める。アメリカ製のディザスターパニック映画。

そもそもが低予算のB級映画でこのような壮大なテーマ
>>続きを読む

オクトパス(2000年製作の映画)

2.0

CIAと凶悪テロリストの戦いに何故か巨大タコが乱入するアクション映画とモンスターパニック映画を融合させた異色作。

冒頭テロとテロリストとのチェイスシーンから始まり、「あれ?俺が借りたのタコ映画な筈な
>>続きを読む

セルフレス/覚醒した記憶(2015年製作の映画)

3.0

大富豪の男が死から逃れて、健康な若者身体を手に入れてヒャッハーする所が本当は一番面白い筈なのに…何故かそこが一番退屈で残念。そこの部分の描き方が足りないので、得た身体に疑問を持って次の展開に繋ぐのが唐>>続きを読む