風来坊さんの映画レビュー・感想・評価 - 54ページ目

風来坊

風来坊

映画(2376)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アップルシード アルファ(2014年製作の映画)

3.5

劇場版第1作の「APPLESEED」を初めて観た時は「これが次世代のアニメーション」かと興奮した思い出があります。アニメチックさを残しながらCGと融合させたハイブリッドアニメーションとBOOM BOO>>続きを読む

超高速!参勤交代 リターンズ(2016年製作の映画)

3.0

前作の思わぬヒットで味をしめて急ごしらえで作った感じが個人的には強く感じます。そのせいからかどうかは分かりませんが、最重要のテーマである参勤交代が影を潜める結果になりただの時代活劇になってしまった感が>>続きを読む

ミュージアム 序章(2016年製作の映画)

1.0

胸糞悪いくだらないそれだけ…本編観るの止めた(´・ω・`)

レジェンド・オブ・クリスタル・スカル(2014年製作の映画)

1.5

クリスタルスカルを集めて大いなる力を得て世界を牛耳ろうと目論む大富豪の計画が失敗に終わり、クリスタルスカルの力が暴走し世界が未曾有の危機に直面。それに巻き込まれた考古学の活躍を描いたアドベンチャーアク>>続きを読む

エル・クラン(2015年製作の映画)

3.0

映画を観る前にテレビの「世界まる見え」か「アンビリーバボー」で事件のドキュメントを見て、エリート一家が転落して、家族ぐるみで誘拐を家業にしているなんてと衝撃を受けた事件。事の顛末等は先に知ってしまって>>続きを読む

イレブン・ミニッツ(2015年製作の映画)

3.0

ポーランドの大都会ワルシャワに集う様々な人達が織り成す11分間の出来事を先鋭的な手法を駆使して描いた群像劇。

私は存じ上げませんでしたが、スコリモフスキ監督はポーランドが生んだ現代映画界の鬼才と言わ
>>続きを読む

アウェイクン 監禁島(2015年製作の映画)

2.0

前後の記憶がなく女性が目覚めた南の島では、監禁された人々が訳もわからずに謎の武装した兵士達に襲われていた。女性は島からの脱出を図ろうと先に監禁されていた人達と脱出を試みるのだが。アメリカ製のサスペンス>>続きを読む

エベレスト3D(2015年製作の映画)

4.0

この時の遭難事故で日本人登山家の難波康子さんが亡くなって日本でもかなりセンセーショナルに報道されたので、私も当時は中学生でしたがこの出来事は覚えてます。登山家として偉業を成し遂げていながら、スポンサー>>続きを読む

バーン・カントリー(2016年製作の映画)

2.0

多分…狂気は戦場よりももっと身近な所にあるって事を伝えたいのかも知れないが…訳が分からんし謎過ぎるしモヤモヤするしイライラします(´・ω・`)
主人公を含め登場人物は皆どこか壊れてる…地に足が着かない
>>続きを読む

コロニア(2015年製作の映画)

3.0

愛の力は無謀で偉大という事か。南米チリで実際に起きた事柄をベースに描いた映画。チリというと私はサッカーが強いというぐらいの印象しかなく、無知な私はこんな事があったのかと驚きました。いつの時代どこの世界>>続きを読む

ニュースの真相(2016年製作の映画)

3.0

自分の苦手な実話ベースのお話しでしたが、構成が良くテンポ良く進むので観やすく飽きませんでした。ブッシュの軍歴詐称疑惑はそんな事もあったなぁって感じなので、当時もそれほど関心が無かったので、この映画で振>>続きを読む

ダーク・グラビティ(2013年製作の映画)

1.0

人類に無限のエネルギーをもたらす筈の粒子加速機の実験が失敗し時空が歪み主人公はパラレルワールドへと飛ばされてしまう。SFパニック映画。

これも…うんこだったな…。他の方のレビューで酷いという予備知識
>>続きを読む

ロスト・フューチャー 10,000デイズ・アフター(2014年製作の映画)

1.0

地球に再び氷河期が訪れた未来が舞台。僅かに残った人々は部族間で不毛な争いで対立していた。そんなある日、大統領が乗っていたとされる飛行機が氷河の中から見つかる。その飛行機にはある秘密が隠されていて…。ア>>続きを読む

ダイ・ファイティング(2014年製作の映画)

3.5

ファビアン・ガルシア率いる武術集団は短編映画の賞を獲った事で世間の注目を浴びる。しかし、その活躍は仇となり謎の犯人に目をつけられ妻を誘拐されてしまう。犯人の要求は犯人が作る実際に犯罪等を行わなければな>>続きを読む

アポカリプス・ナウ(2012年製作の映画)

2.0

異常気象で地表の大半が水没した世界でアメリカ政府は全生物のDNA情報を積んだ現代版ノアの方舟の建造を始める。アメリカ製のディザスターパニック映画。

そもそもが低予算のB級映画でこのような壮大なテーマ
>>続きを読む

オクトパス(2000年製作の映画)

2.0

CIAと凶悪テロリストの戦いに何故か巨大タコが乱入するアクション映画とモンスターパニック映画を融合させた異色作。

冒頭テロとテロリストとのチェイスシーンから始まり、「あれ?俺が借りたのタコ映画な筈な
>>続きを読む

セルフレス/覚醒した記憶(2015年製作の映画)

3.0

大富豪の男が死から逃れて、健康な若者身体を手に入れてヒャッハーする所が本当は一番面白い筈なのに…何故かそこが一番退屈で残念。そこの部分の描き方が足りないので、得た身体に疑問を持って次の展開に繋ぐのが唐>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

2.5

リリー・フランキーさんの狂気に満ちた怪演しか印象に残ってません。福山雅治さんも二階堂ふみさんも羊さんもマスコミをカッコよく描いた演出もリリーさんに全て持ってかれてしまった( ; ゜Д゜)

ハンティング・パーク(2016年製作の映画)

1.0

出だしはクエンティン・タランティーノ監督作の雰囲気が出ていて「おっ」となるが出だしだけ…。
実話を元にした映画だそうで…興味あって調べてみました。自分の持ち物の土地で人間狩りをする狂った男の所業に胸糞
>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

4.0

前作がヒットしての続編。目新しさは無いけれど続編としては上出来だと思います。
しかし、前作程の孤高感、殺しの美学、プロフェッショナル感が失せトーンダウンは否めない印象。
アクションシーンは前作よりもパ
>>続きを読む

ニンジャ vs ミュータント・ゾンビーズ(2014年製作の映画)

1.5

世界大戦争の終結後、忍者達の総帥フミタカは新たなる戦いに備え世界中に散らばる忍者達を一同に介し一致団結を呼び掛ける会議を開くがその席でフミタカは暗殺される。暗殺の疑いを掛けられた破滅の一族と言われる忍>>続きを読む

ホワイト・バレット(2016年製作の映画)

2.5

ぶれないジョニー・トー節ここに健在という印象。医療ドラマ、クライムサスペンス、刑事ドラマ、推理サスペンス、アクションとそれぞれの要素を贅沢に鍋の中にぶち込みましたという盛り沢山の内容。キャストもジョニ>>続きを読む

アイス・ジョーズ(2013年製作の映画)

1.5

スカッカムという精霊の鮫が何故か現れ、雪山にバカンスを楽しみに来ていた人々を恐怖に陥れる。モンスターパニック映画。

持病の腰痛が悪化するぐらいつまらなかった(´・ω・`)
つまらないのは間違いないと
>>続きを読む

キング・オブ・エジプト(2016年製作の映画)

3.0

まさかこんなド派手な映像とハチャメチャな展開のファンタジー映画と思っていなかったので面食らいました。少年漫画の熱い要素全部ぶち込みましたって感じの熱さというかバカさなので小中高生にはウケるかも知れませ>>続きを読む

バッド・アス(2012年製作の映画)

3.0

障害者手当てを貰いながら最低限の生活をしている老帰還兵のベガ。ある日、市民に絡むチンピラを撃退した事からバッドアスと呼ばれ街のヒーローになり生活は一変。ツキがやっと回って来たかと思えば母は亡くなり、側>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0

前作は確かウェスカーと共闘して新たな戦いに臨むみたいな感じで終わり、ゲームのファンとしてはウェスカーと共闘なんてあり得ないわと思いましたが、暫く経ってそれはそれで面白そうかなと思ったりもなんかして…そ>>続きを読む

EYEBORGS アイボーグ(2009年製作の映画)

3.5

アイボーグという独立ロボット型カメラが人々を監視する未来世界が舞台。監視社会の裏にうごめく陰謀と事件を追う刑事とロボットの攻防を描いたSFアクション映画。

B級映画なのは間違いないですが、雨のシーン
>>続きを読む

ブラック・イーグル(1988年製作の映画)

2.5

見所はショー・コスギと悪役ヴァンダムとの戦いのみ(´・ω・`)
後はショー・コスギ演じる主人公が息子達とのバカンスを楽しみながら、片手間に任務をこなすシーンがダラダラと続く…。小さい頃のケイン・コスギ
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

2.0

M・ナイト・シャマラン監督。野球で言うなら変化球ピッチャー。いつも仕掛けや何かを狙っているような感じで狙い過ぎてなんか訳分からんという感じなる映画が多く、私の理解力では追い付けないのであまり合わない監>>続きを読む

ポセイドン・レックス(2013年製作の映画)

2.0

金塊探索で海底を爆破したら、眠っていた太古の巨大水竜を目覚めさせてしまった!ポセイドン・レックスと名付けられた水竜と人間の戦いを描いた海洋モンスターパニック映画。

ジュラシック・リボーンの可愛い娘さ
>>続きを読む

ラスト・キング 王家の血を守りし勇者たち(2016年製作の映画)

2.0

王位継承権を持つ王家の隠し子を巡って王家側と反王家側が熾烈な闘いを繰り広げる実話を元にしたノルウェー産の歴史スペクタクルアクション映画。

ノルウェーの人やノルウェーの歴史に詳しい人が観ると超絶にテン
>>続きを読む

ジュラシック・リボーン(2016年製作の映画)

2.5

ある夜にロサンゼルス一帯に隕石が落下。その隕石と共に太古に絶滅したはずの翼竜が出現。隕石が翼竜に関係があるとは知らず、お金目的で隕石を拾った主人公達は翼竜に追いかけ回される羽目になる。アメリカ製の級モ>>続きを読む

キックボクサー リジェネレーション(2015年製作の映画)

3.0

フォローしている方ののレビューで知ってやっと観れました。80年代~90年代にヴァンダム主演作を観まくった私としてはこの映画の存在を知らなかったのは不覚…。もちろんオリジナルの巷ではヴァンダムの出世作と>>続きを読む

盗聴者(2016年製作の映画)

2.5

仕事は出来るが几帳面過ぎ、他人と付き合うのが苦手な孤独な男。やがて不景気から失業してしまい再就職を目指すが上手くいかない…そんな彼の元にある組織が盗聴した音声を文字起こしする仕事の依頼が舞い込み、戸惑>>続きを読む

アンダーワールド ブラッド・ウォーズ(2016年製作の映画)

3.5

仲間割れやヴァンパイアとライカンの覇権争いでごちゃごちゃしていて、これまでのようなセリーンの戦いという感じが無く物語に魅力が欠けました。展開も何時もの通り裏切りの連鎖で面白味がない。売りの筈のスタイリ>>続きを読む

さらば あぶない刑事(2016年製作の映画)

3.5

フォーエヴァー辺りから毎回最後最後と言っているので今回もホントに最後か?と思う気持ちもありますが、設定がこれまでと違い退職間近だったり所々に哀愁を感じさせる台詞があってホントに最後らしいと思う雰囲気は>>続きを読む