無一郎くん、好きじゃなかったんだけど、過去の話が悲しすぎる…
おい!玉壺!キモい、キモいー!!(ほめてる 笑)鬼も悲しい過去があるんじゃないの…?魘夢も過去描写なかったけど、玉壺、お前もなの…?半…
今回は柱の中でも可愛い2人!時透くんと甘露寺ちゃんが出てきくる嬉しい回。
時透くんは冷たい子かと思えば、過去の背景を見ると無邪気でかわいい男の子だったのに涙。
家族を失ってお兄さんみたいな性格にな…
作画が相変わらず化け物レベルで、光の使い方やカメラの回転演出ももはや映画クオリティ。
炭治郎の絶対に折れない優しさや、無一郎も最初は無感情だったけど、徐々に人間味を取り戻していく流れはシンプルながら…
鬼がただのゴミ人間になったら終わりじゃないですか?鬼が見たくて見ていた私はどうすればいいんですか?
甘露寺さんプリキュアすぎて大好き、「私、いたずらに人を傷つける人には、キュンとしないのっ!」
…
電車が遅延したおかげで1日で観れたー
時透君かわいー
甘露寺蜜璃、プリキュア×セーラームーンって感じ
今見たらフォローしてる人はキューティーハニーって言ってたから、全部の世代の憧れのつよくてかわい…
遊郭編が良すぎて今作の刀鍛冶編は個人的に微妙やった
上弦の伍と肆が一気に出てくるねんけど
2人とも過去回想が特になくてなんも思い入れなし
肆に関してはどんだけ分裂するねんって
意味わからん何体おるん…
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable