進撃の巨人 The Final Season Part.1の15の情報・感想・評価

エピソード15
第74話 唯一の救い
拍手:76回
あらすじ
朦朧とした意識の中、確かめるのは、懐かしい面影と、朧気な記憶。 それは、ある人物との出会いだった。 その先に待つ自らの使命を果たすため。
コメント50件
Kanon

Kanon

このコメントはネタバレを含みます

なんとなくジークの目的がわかった気がする エレンも途中から変わっちゃったしな…
chipdale

chipdale

このコメントはネタバレを含みます

これまでずっと1日何話も食い入るように見ていたので、バタバタしててなかなか見れていなかったここ数日のせいで、一瞬ジークとグリシャが喋ってて………???って頭が混乱した笑そうだこの2人親子だったわそういえば 清掃屋ひどすぎやろ ジーク可愛すぎるやろ 祖父母ひどい歴史教えすぎやろ あれ、ジーク親を売るように見えないけど お、野球のルーツか グリシャプレッシャーかけすぎ可哀想 毒親すぎグリシャ これ、ジークが内通したんじゃなくて、させたことにしてその功績で戦士にさせたとか? グリシャも奥さんもやばすぎ ジーク辛い立場すぎ。。。 体書き換えるのすごいな ジークやっぱ声良すぎ 反出生主義かぁ、、エレンの考え方は変わったね おや!?
ちゃい

ちゃい

久しぶりに全部見よう、と思ってなんとなく観たような気がするエピソードから見返してみる。けど、細かい話色々思い出せない、、、。もう一度もっと前の方から見返した方がいいんだろうな。ああーちょっとめんどくさいけどもう一度楽しめると思ってそうするか、悩みます。
みん

みん

このコメントはネタバレを含みます

74 ジークの幼少期 ジーク、お父さんとお母さんににかまってほしかったし、褒めて欲しかったんだよ… ジークの野球好きは、獣の後継者のクサバーさんからなんだな 巨人の恐怖から解き放ち、エルディアの民を自由にするって言うのがジークの使命なんだ… それぞれがはじめた物語が全部重い‥重すぎる うわあ、一期だったか、?ジークがエレンを必ず救うって言ってたやつよ、、しんどいわ… この世に生まれないことが本当に救いなのか、、?😭 これしか方法はないのか? リヴァイ!!!!
LEO

LEO

 ジークはクサヴァーさんを父に重ね、クサヴァーさんはジークを子に重ねてたのか。みんながみんな思想が偏ってるのか。それを押し付けることは良くない。グリシャの過去を見た上でジークの過去は複雑でしかない。エルディア人が生まれてこないことが幸せなのだろうか...  爆発のシーンの作画やばくないか。雨の雫がリアルすぎた
いいね!7件
みんみん

みんみん

ジークの過去、こんな感じだったのか グリシャはがっつり毒親だったね。 そりゃクサヴァーさんの事を父さんて呼ぶわ、じーじばーばの方を助けるわ。 なんか今すごい大物感出してるけど、訓練兵の中で身体的には劣等生だったのだね。 自分の思想を他人に押し付けては行けない
いいね!2件
ゅちゃん

ゅちゃん

このコメントはネタバレを含みます

グリシャが悪い、毒親
いいね!1件
めめ

めめ

ジーク…なんて、愛おしいキャラクターなんだ。ちょろ過ぎお兄ちゃん。 ジークの思想私はとても理解できます。自分で選んで産まれてきてないしこれからこの日本に産まれてくる子供たち本当に可哀想だし私は絶対子供を産まないっていう考えの持ち主なので。でも、それを他人に強制したら植松死刑囚と同じなんだよなあ。ジークは可哀想だけど、間違っているなあ。
いいね!7件
ねるなる

ねるなる

クサヴァーの助言で、マーレ当局に両親のことを告発するジーク BGM:Atonement 安楽死計画の話をするジークとエレン BGM:Cold Light 雷槍の爆発に巻き込まれるリヴァイ BGM:Ashes on The Fire
ヤムヤム

ヤムヤム

このコメントはネタバレを含みます

ジークの過去! いろいろと納得の展開が、、 あのメガネはクサヴァーさんの。 岩石ショットガンはクサヴァーさんとのキャッチボールから。 そしてどうしてあの時、ジークはグリシャを指さしたのか! ジークの目指した世界も分かるけど、それって究極ですよね、、、🤔
いいね!3件
tomotta

tomotta

クサヴァーさんもなかなか悪い
いいね!1件
あかり

あかり

正義の反対はもう一つの正義
たろさ

たろさ

このコメントはネタバレを含みます

ジークの過去編。 毒親。野球やメガネはクサヴァーさんからなのね。
Gooooodvibes

Gooooodvibes

このコメントはネタバレを含みます

ジークも目指す思いがある。 クサヴァーさんが救いだった。 そしてエレンもグリシャの被害者だと。 はー。そしてドッカーン!!
いいね!2件
miiiiii

miiiiii

このコメントはネタバレを含みます

いつの間にか兄さん
ゆういち

ゆういち

クサヴァー(町山)さん見ててくれよぉ!
いいね!1件
HiroyukiJDKato

HiroyukiJDKato

リヴァイ兵長かっけー!
なおし

なおし

このコメントはネタバレを含みます

なるほど エレンとジークはエルディア人がこの世界に、世界中から憎まれる運命を背負わせてまで、この世に生まれ落ちること自体を不幸としたわけだな。 そうすればみんなが憎むエルディア人もいなくなるわけだし、それに怯えるマーレもいなくなるわけだ。 対してアルミンたちは、エルディアを知らないことが恐怖の要因だとして、交渉を選んでいる。 ジークたちの問題点としては、 もうマーレもエルディアにもそれぞれ分かり合える人がいることはわかっているけど、そういうことじゃない、っていう。 だからもう進み続けるしかない。 おいおい地獄しか待ってねえぞ 王家の者がユミルの民に与える影響として、身体の作りを変えてしまう、というのがある。 自爆くらいやるだろうよー
ジークが目指すべき展開と過去が描かれる話。
sinimary

sinimary

9/20視聴
かちかち映画速報

かちかち映画速報

ジーク可哀想。両親からあんな目で見られ続けたら裏切る気持ちも分かる気がする。 獣の巨人の投球技術が高い理由なるほどね。
いいね!4件
あー

あー

このコメントはネタバレを含みます

2023/4/13 (木曜日)
kame

kame

どうしてジークは両親を売ったのか、グリシャの記憶だとジークが薄情息子みたいに見えたけど、ジーク視点からではあの両親が毒親に見えた。それに、私はジークに同情をしてしまったし、あの環境だとより偏った考えに行き着いてしまうのかな。 メガネはあんなに大切なものだったんだね、ジーク今まで嫌いとか言っててごめんなさい。 進撃に出てくる人たちは、みんなそれぞれ考えや価値観、信念があって、それに向かって行動しているけれど、それは果たして自分たちの、周りのみんなのためなのだろうか。 ミカサやエレン然り、「誰かのため」がそうじゃない可能性もあると目の当たりにされたばっかりなので、、😓難しいなぁ
いいね!6件
Maryland

Maryland

このコメントはネタバレを含みます

二重の教育を受けていたジーク こりゃしんどい こう見るとグリシャがすごく悪く見える 毒親だ もう嫌なのよ善悪を考えさせないでくれ あんな獣の巨人はずっと悪者でいてくれよ!!! 二人の目的はエルディア人の安楽死 何故巨人を駆逐するのかに対して、この世に生まれてきたからだと言っていたエレン 生まれてきたことが不幸なのか …………いや何も言えない テーマがあまりに重すぎるだろう
いいね!1件
ライスご飯

ライスご飯

ジークが獣の巨人を継承する前、マーレの戦士とキャッチボール...これが獣の巨人の今に至るのよね 親であるグリシャとダイナが終わってるわこれは....ジークに同情してまう....... こんな悲しい物語だったとは
いいね!1件
ひとみ

ひとみ

このコメントはネタバレを含みます

リヴァイだけは…死なせないでくれ…
いいね!1件
すみ

すみ

グリシャとダイナが親としてお粗末すぎたんだよな、、 ジークで言うクサヴァーさん然り、進撃の巨人で人たちはみんな大切だった誰かの信念を代わりに全うしようとする悲しい人たちの物語なんだよな、、
いいね!1件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

グリシャが悪い
いいね!2件
パニエさん

パニエさん

あの一件にはクサヴァーさんが絡んでたのか… こういうの見ちゃうとジークの信念も理解できる
いいね!1件
RyanMihawk

RyanMihawk

死んだ父、死にゆく父によって苦しめられ続ける子どもたち
いいね!3件