青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ないの1の情報・感想・評価

エピソード01
先輩はバニーガール
拍手:37回
あらすじ
峰ヶ原高校の2年生・梓川咲太は、ある日、図書館でバニーガールと出会う。その正体は、咲太と同じ高校の3年生で活動休止中の国民的女優、桜島麻衣だった。周囲からひと際目立つ麻衣だが、何故か彼女の姿は周囲の人間には見えていなかった。 麻衣から金輪際、私に関わるなと言われるも気になった咲太は翌日、駅のホームで見かけた彼女に話しかける。そして咲太は、麻衣の身に起こっている不思議な現象について聞かされる。
コメント21件
なおし

なおし

タイトルからは全く想像できないストーリー
おらん

おらん

Netflixに映画三本ぐらい追加されたので、せっかくならアニメ観るかと思い視聴開始! 生でバニーガールみたことないかも人生で
いいね!29件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

思春期症候群 存在の消失×身に覚えのない傷×記憶喪失
いいね!1件
りのアゲage22なう

りのアゲage22なう

野生のバニーガール先輩
夏藤涼太

夏藤涼太

BS11の再放送にて。 原作初出は2014年4月で、もう丸10年前の原作ということにびっくり。 しかしたった10年でラノベ界も本当に様変わりしてしまったなと… というよりも、10年前はまだまだぎりぎりラノベが青少年のものだったのだろう。今やラノベはラノベの出版社ではなく、おじさん向けのWeb小説から生まれるようになったわけで。 その点で今見ると、正直言ってこの時代のラノベはあまり好きではない自分でも #青ブタ はなんというかもはやノスタルジーのようなものを感じられ…なんとも感慨深い気持ちになった。 村上春樹系譜の冷笑系やれやれ系主人公、そして(エロゲがオタク界のメインストリームだった頃の)エロゲの文脈を引き継いだような妹の設定、ごく初期のライトノベルに見られた学園モノと伝奇が融合したような、あるいはKey的な不思議病とでも言うべき思春期症候群という設定…何もかも、皆懐かしい…… しかしそういう意味では、ヒロインのノリだけはずーっと変わっていないのかもしれない。
りんころすけ

りんころすけ

当時放送してる時にリアタイしてたな〜かえでが最推しでした。 再放送見てるけどやっぱり面白い。咲太はなんか憎めない、ちょこちょこうざいのに笑
いちる

いちる

このコメントはネタバレを含みます

どういうこと!?これから忘れてしまうのか!?いやだ!!存在を観測されなくなるのは嫌! あと双葉さんは神萌え眼鏡なのでほんにあざすと思う すばらしい やはりメガネは最高なんだよな
いいね!1件
ダックス

ダックス

青ブタといえば足踏み。 第一話のエンディングはなんか印象深いな。 咲太の人間性に惹かれる。 上里との会話がなんだかんだこの作品を好きになったきっかけかもしれない。
さみわん

さみわん

3話迄がひと段落。 そこまでは観て欲しいアニメ。 コース料理を食べに行って 前菜が口に合わないと帰る方は別だけど。
いいね!8件
UKey

UKey

久しぶりに再視聴 野生のバニーガールに出会ったブタ野郎 3話までは表題作となる原作1巻の内容 ただの青春学園物ではない事を示すミステリアスな導入と2人に降り掛かる問題の出題となる1話
いいね!1件
オトギバナナ

オトギバナナ

「5月8日、野生のバニーガールに出会った」 不思議な話。青春ものというか、もっとSFテイスト。踏んでもらえて幸せです。
いいね!2件
らいなー

らいなー

2023/10/18 思春期症候群 ネットで受けた攻撃が身体に傷となって現れる梓川咲太(あずさがわさくた) 咲田を除き、周りから認知されない桜島麻衣(さくらじままい)
Rita

Rita

スカした主人公が気持ち悪いけど面白い
Haru

Haru

周りの人が自分のことを認識しなくなっちゃった 思春期症候群 このラノベ感ある台詞回しめっちゃいいなぁ
ナマケモノ

ナマケモノ

2023.6.29 (6.30)
いいね!3件
Sankawa7

Sankawa7

Netflix映画から。 思春期男子症候群 行方不明になった人気女優が野良バニーガール👯‍♀️として登場。 なるほど、こういう入りだったのね。 映画よりエロ寄り❓
いいね!26件
tky

tky

key作品 化物語 涼宮ハルヒ あの花 このへんが好きだから面白い
いいね!1件
夢

何度見てもやっぱり咲太好きだなー。 opはやはり歌ってしまいますね。 青ブタのキャラはみんな大好きです。 またみんなに会えて嬉しい。
いいね!1件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

野生のバニーガール先輩 思春期症候群 病院送りの主人公 引きこもりの妹 SF展開が面白い導入
いいね!1件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

図書館でバニーガール姿の元芸能人の先輩桜島麻衣に出会う👯‍♀️ 思春期症候群。 だんだん麻衣のことが見えない人が増えてきたため、見えてるか確かめるためのバニーガール。 最後日記の名前のとこがぼやけてた。 ラノベの主人公ってこういう冷めて悟ってる感じの人多いのか?
いいね!13件
あかね

あかね

ココロコネクトとか物語シリーズに近い感じ。 制作2018年で5年以内の作品なんだけどヒロインや主人公の周りに出てくる人や喋り方台詞回しがすごい懐かしい!笑 この頃なろう系とかネット発の作品のアニメ化多いけどこれこそラノベって感じの雰囲気(調べたら原作が電撃文庫らしくてもう納得しかない) やれやれ達観系主人公、黒髪ロングで少し気の強いヒロイン、めっちゃべったりな妹 逆に今見るの新鮮。 EDの曲も珍しい系統で好み。
いいね!3件