NieR:Automata Ver1.1aの1の情報・感想・評価

エピソード01
Chapter.1 or not to [B]e
拍手:93回
あらすじ
▶▶ポッド042より報告 西暦5012年。<エイリアン>と称される生命体が地球侵略を開始。 人類が月へと逃れて以来、地上では人類が生み出した<アンドロイド>と、エイリアンが生み出した<機械生命体>による戦闘が、長きに亘り続いていた。 当機は、随行支援ユニット<ポッド042>。11945年3月10日より決行される「第243次降下作戦」にて、<ヨルハ部隊>所属のアンドロイド<2B>の支援を担当する。以降、同作戦にてヨルハ機体<9S>の随行支援を担当する<ポッド153>と共に定期的な任務の報告を行う。
コメント49件
えりみ

えりみ

何かすっごい規模で戦闘メイドさんが戦ってた😲 ゲームが元ネタなの!?
いいね!3件
しゅんてん

しゅんてん

デバステーターみたいな重機でできたばかでかい機械生命体が迫力あった
いいね!5件
てふてふ

てふてふ

妹さんが絵はそんなに上手くないて言ってた 炭治郎に声似てるなて言われてた
いいね!2件
夢

映像が綺麗。美しい。 世界観にもすごく引き込まれました。 これからこの作品の世界を感じられるのが楽しみです。
えり

えり

鑑賞日:2024年2がつ8日
Byleth

Byleth

ゲーム未プレイだがキャラは知ってる程度の初見 世界観が近未来SFって感じ
いいね!1件
nissy

nissy

最後人形劇とはね
TaHi

TaHi

クールな2Bと退廃した世界観がとても良く、カタルシスを感じた。
いいね!1件
真田ピロシキ

真田ピロシキ

ゲームが大変独創的だっただけに、1話を見た限りアニメは忠実だけど普通と言いますか。クオリティは高いけど、それだけじゃ尖った個性を持ってたゲームのような魅力にならないのよね。それとゲームは基本ロングだったのでさほど気にならなかった2Bの格好が、アニメでアップになると「何でこんな格好してるんだ?」と思うばかり。
いいね!1件
b

b

作画良 2bくん可愛
マッキー

マッキー

ゲームプレイ済みファンです。 アニメ版第一話目、かなり早足だな〜! 本編のキャラの3Dと2Dの使い分けに違和感を感じてまだ慣れないけど、作画は良いので期待。 敵兵器の3Dは良いね!
いいね!1件
django

django

わけわかんねえな。って思ってたけど、最後の方少しわかった。 世界観凄い。
いいね!16件
のんこ

のんこ

Vivyみたいな感じ⁇とおもった1話め。 サポート機械みたいなののCVが安元さんって、豪華すぎる。 石川由依ちゃんって、ヴァイオレットしかり、ミカサしかり、感情がうまく出せない役がめっちゃハマるよね。
いいね!3件
sp

sp

2023/01/09
いいね!1件
ゲームはやってなくて初見。すごい。すごすぎる……世界観がスゴい。アンドロイドがロボットと戦う、輪廻を繰り返すのがインドっぽい
いいね!3件
あでゆ

あでゆ

1/7
いいね!1件
NATSUKI

NATSUKI

23/02/01 大好きなNieRシリーズ、やっとアマプラでも見られるようになったので視聴 ゲームの時と変わらず、石川由依と花江夏樹が最高すぎる .. ! これだけで見てられるけど、2Bのデザインやっぱりすき ゲームのストーリーあんまり覚えてないから楽しみ
いいね!3件
TsutomuZ

TsutomuZ

人形劇が本編
いいね!6件
キャラデザも世界観もグッとくるがゲームと手描きの差が結構きちい
いいね!4件
Toro

Toro

ゲームまんまだが最高に良い。綺麗や。。
いいね!2件
もるがな

もるがな

ゲームやってないとわからないと見せかけて、ゲームも同じような感じなので何も問題ない。ゲーム原作をしっかりアニメとして落とし込んでてかなりいい出来であると思う
いいね!4件
うたもち

うたもち

最初わからないというのは普通にあるから、これからわかるのでゲームやってなくても安心して観ていいと思う。 ゲームやったから再現が凄いなと思ったけど、再現だけだったらそんなに魅力ないなとも。 2話目でその不安はなくなった。
いいね!2件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

初見殺しの感覚ありますが付いていく
いいね!4件
なおさんろん

なおさんろん

これはゲームやってないとわからないやつ?( ´•̥ ̫ •̥` ) ゲーム買おっかなw
いいね!2件
マヨ梅

マヨ梅

このコメントはネタバレを含みます

ゲームで既に内容知ってるけどもいざアニメでってなると初めて見る人は??となりそう。 ゲームの再履修みたいな感じにはいい。所々ゲームで聴き覚えある台詞が嬉しい
いいね!2件
たかし

たかし

ゲームリスペクトを感じる
いいね!2件
lololo

lololo

CGパート見てるとゲームやってる気持ちになるから、キャラがアニメ絵になるたび「そうかこれアニメか」って思い出す。最初のミッションそのまま再現した感じなので、今後どうなるのかな〜と思った。人形劇、可愛いけど特に理解が深まる情報が出るわけではないから、ゲーム知らずに見る場合は大変なように思う。
いいね!3件
あんへる

あんへる

あっ、2周目からやるんすね。。 このサブタイの時点で…原作ファンならきっとニヤニヤできるよね! アバンの最初っからラスト、特に2Bのロールアウトシーンなんかは思ったよりガチガチの再現度だったんで、結構真面目に作ってきたんだなと。 てか全編通してゲームプレイ画面に近いカメラワークで画作りしていたのでアクションシーンなんかは既プレイ勢なら見てて「おぉ」ってなるでしょ。 まあヨコオワールドを本当にTVアニメ化なんて出来んのか?って疑念はファンほど根強いと思うし、きっと最後まで付き纏うと思う。(現状私もそう思ってます) まあそこら辺は上手いこと考えてるんすよね?期待して良いんすよね?アニプレ&スクエニさん?(頼むぜおい)
いいね!7件
kame

kame

ゲームはプレイしたことがないのですが、一気にやりたくなった、、 OPの都庁、今日行ってきたばっかりだったからなんかドキッとしてしまった、、 これは色んなエンディングがあるってことは、??どういうことだ?!結構ラストの終わり方も切なくて、続きが気になります
いいね!3件
ギガゴ

ギガゴ

ゲームの評価が高いから視聴。話はよくわからないが、よく動く。
いいね!3件